an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

インナーチャイルド、ワンダーチャイルド

2005-06-29 11:54:10 | 幸福のヒント
「インナーチャイルド」という言葉がわりと
一般的になって、広く認知されるようになりました。

簡単にいえば、幼少(子ども)の頃に傷ついた心が、
そのまま残って大人になってもその人自身の性格に
影響を与えているというようなものだと思う。

自分にはインナーチャイルドがいるのよね~って、
自覚している人は案外、多い。

でもその傷ついた子どもの自分(子どもの心のままの自分)を、
どうしたらいいかわからない、自分自身で持てあましているというのが
実体ではないかしら? と思う。

アートセラピストの友人が先日、雑誌に載って、
その記事を読んだのだけど、
そこで「インナーチャイルド」と対になる言葉で
「ワンダーチャイルド」というのが出てました。

恥ずかしながら、私、この「ワンダーチャイルド」っていう
言葉を知らなかったんですね。
インナーチャイルドと反対に、子ども本来の、天真爛漫な
のびのびとした心をさすのだという。
(正確ではないかもしれないけれど、私はそのように理解した)。

その記事を読んで、「コレだ!」と思いましたね。

何か霧が晴れた気分というか、
「ほんとうは自分の中にワンダーチャイルドがあったんだ!!」と
ものすごく、なんだかクリアーな気持ちになれたんですよ。

インナーチャイルドは、時間はかかっても、
みんな、ワンダーチャイルドに変わっていける。
そう確信できました。

余談ですが……
私の場合、いたってフツウの親(虐待とかではない)に
育てられましたが、わりと厳しい方だったので、
やたらと感受性が強かった自分はそれで傷ついていたのかな~と
長いこと思っていたの。

と・こ・ろ・が!

本当の理由はそこにはなくて、
「感受性が強くて傷つきやすい自分が許せない。
そんな自分が大キライ。自分自身が徹底的に憎い」が、
私自身のインナーチャイルドのホントの理由だったんですよ。
(気がついたのがわりと最近……遅すぎるって)

それがわかったとき、インナーチャイルドからの
脱却が少しずつ始まって、「ワンダーチャイルド」の
言葉でパッと開けた感じになったんですね。

多分、自分を受け入れること、そして愛されていることが
心の奥で理解できてきたのでしょう。

めでたし、めでたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットの考え方

2005-06-28 20:03:42 | ダイエット
ダイエットに対して色んな考え方やスタンスがあります。

とにかく何でもいいから早く痩せたいという方も
いるでしょうし、ゆっくりでもいいから、確実に
しかもリバウンドしない方法がいいという方もいると思います。

ここ(私のブログ)では、「キレイと健康を両立させるダイエット」が
中心になっています。

特定のダイエット方法(ダイエット食品等を使う、単品ダイエット、
○○ぬきダイエット等々)をすすめるものではありません。

王道ダイエット(筋トレ+有酸素運動+バランスのよい適正な
カロリー内の食事)によって、ゆっくり確実に痩せて、
リバウンドをしにくい身体を作っていくことを目的としています。

つまり、

■ダイエットをすることによって健康を損なわないこと。
 (ダイエットによって拒食症や過食症といった摂食障害や、
 無月経・生理不順になったりしないようにする。)

■最初の目標として体重・体脂肪が一般的に「適正」といわれる
 範囲まで減量し、それを維持できたなら、とりあえずは大成功とする。

■ゆっくりとしたペースで、身体を慣らしながらダイエットを行う。
 1ヶ月1Kg~2Kgペースで。   
 (※1ヶ月に体重の5%以内の減量がリバウンドしにくいペースとの
 説があります)

■美容体重をめざすとしても、体脂肪率で18~19%ぐらいまで、
 BMI値で18~19ぐらいまでを限度として、それ以上の無理な
 減量は求めない。
 (※女性の場合の数値。自分事ですが、私はもともとヤセ体質では
 なかったので、これぐらいが減量の限界値と考えました。
 この数値は、「限りなく標準範囲に近い痩せゾーンに入っている」か
 「限りなく痩せ範囲に近い標準ゾーンに入っている」にあたります。
 また、ダイエット前にある程度「ここまで」というのを自分で決めて
 おかないと、減量のしすぎで健康を損なう危険があります。)

■ダイエット中から減量後の維持についても考えておく。
 ダイエットは3年維持して成功との説もあります。ダイエット成功の
 秘訣は「維持」にあり。

以上のことを、考慮しています。

ちょっと堅苦しくなってしまいましたが、健康優先ばかりで、
美容を求めてはいけないというハナシではないですよ~

女性がキレイになることは大賛成。

ただ、極端なことをしたり、あせったりして、健康を損なわないように
しましょうね、という主旨でございます。
 
私事で恐縮ですが、実をいいますと、私がダイエットをしていたのは
5年も前の話。

中年期に入り、体重・体脂肪ともに増加の傾向にありました。
体脂肪では「肥満」の数値でしたし、体重もBMIの適正体重を越え始め、
これはいかん! と一大決意をしてダイエットを取り組むことにしたのです。

ダイエット開始後6ヶ月で減量に成功して(体重約7Kg減)、現在では
5年前にダイエットを始めた時点よりトータルで8.5kg減、体脂肪はおよそ
10%近く減って現在に至ります。

今ではダイエットをきっかけに始めたフィットネスが楽しくて、ピラティスや
水中ウォーキングなど、スポクラ通いも続き、維持生活を送っています。
(もちろん、食生活も気をつけています。)

このブログのダイエットカテでは、ダイエット中に思ったこと、
気がついたことを思い出しながら書いていきたいと思っていますので、
これからダイエットをされる方に何らかの参考になれば幸いです。


※このブログのダイエット記事は個人の体験をもとに記載しています。
 実践にあたっては各人の自己責任で判断されますようお願い申し上げます。



人気blogランキング(地域・北海道)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバ! 複合機

2005-06-27 18:20:21 | 日記・雑文
ブラザーの複合機マイミーオ(MFC-610CLN)を
購入したその後の使用感の話。

結論からいって、使いやすいです。
以前のスタイル(プリンタと感熱紙FAXが別々にある)より、
格段に便利になったと実感~。

私はパソコンを使ったボランティアをしているので、
原稿関係のやりとりをするのにFAXは必須。

これまでは一度印刷したものを、FAXで送っていたのですが、
複合機なら紙におとさずにパソコンからデータで
直接送ることができます。

また、FAXを大量に受信するのですが、
たいがいのものは一度、目を通せば必要がないというものが
多くて、印刷をしておくべきものが意外にも少ない。

それが、パソコンで受信データを確認できるので、
紙の節約が相当できるようになりました。
長時間家をあけて、帰宅したら感熱紙が
ファックスからだらだらだら~っと出ている……という
ストレスからやっと解放されました!

また、そうしょっちゅうは使用しませんが、
たまにコピーやスキャナーを使いたくなるときもある。

そういう時にも便利です。
プロのレベルを求めるなら、それぞれの個別の機種の方が
よいかもしれませんが、家庭レベルでは(というか私が使うレベルでは)
十分、使える範囲であります。

もうひとつ、ストレスフリーになったことは、
プリンタのコンセントをいちいちつけかえなくて
すむようになったこと。

家人の使用する「ぷり子ちゃん(プリウス=Windows)」と、
私の使用する「まく子ちゃん(Mac)」と2台でプリンタを
共有しているのだけど、以前は印刷するたびにパソコンデスクの
裏にまわってコンセントをさしかえ。
うっかり印刷ボタンを押したあとで、実はプリンタが
パソコンにつながってなかったぁ~!! ということはしょっちゅう。

これが地味~にめんどくさかったのだ。
電源をつけっぱなしなので、印刷するときはすぐできるし、
終わったあともプリンタの電源消し忘れ~ってことも
ないですしね。

共有の関係でまく子ちゃんから印刷したとき、
速度が遅くなりますが、使ってみると
それもあまり気にならなくなりました。

そういう意味で役に立ってます、複合機。
これは購入して正解でした。

それにしても、ますますSOHO化する我が家……
自営業者でもないのにナゼ~(絶叫)

友人が遊びにきたとき、「事務所みたいな家だね~
色気がない部屋~」と言われてしまった(汗)。

複合機でますます色気がなくなってしまいました、ハイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今までで一番高い買い物

2005-06-26 10:10:03 | 日記・雑文
「水戸黄門」ネタに続く家人の英会話シリーズ第2弾。

この日のディスカッションのテーマは、
「今まで買ったものの中で一番高かった買い物」。

みなさん、「車」とか「家」とか、なるほど
納得のお答え。

その中で、今までで買った一番高価なものは?
ときかれウチの家人の答えは

「マイ・ワイフ!!」

結婚費用もかかったし、自由な時間もなくなった。
働いてもお給料は奥さんに持っていかれる~。
コレほど高い買い物はなかったと。(家人談)。

じ、人身売買ですか!!(汗)
ワタクシは買われたんですかい(;_;)。
自由な時間がなくなったのはこっちも同じだよ~。

家人の発言によって一同、大ウケ。
英会話レッスンは大爆笑だったそうな。

レッスン終了後、英会話の先生に
「Your English is great!!」とほめていただいたそうだが、
先生! それはちゃうで~。

単に笑いをとってるだけですから~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェレストラン かぷりす

2005-06-25 21:23:16 | 札幌グルメ
今日はかねてから一度は行ってみたかった
「カフェレストラン かぷりす」に家人と初体験。

グルメ好きの知人より(この人のすすめるお店は
いまだかつてハズレはない)、このレストランが
美味しいと情報をゲットしてたのである。

ここのメニューはネーミングが
面白くて、「ゴジラまんま」「じじいのうたた寝」
「明るい農村」等々の名前がついている。
名前だけきくと、「何のこっちゃ」っていう感じですが、
知人いわくこの3品がおすすめとのこと。

家人は「ゴジラまんま」を、私は「じじいのうたた寝」を
オーダーすることに決めました。

オーダーをする時になって、メニューを見ると、
なっ……ない! 「じじいのうたた寝」が~!!
アレ?……って思ってよくみると、
「じじいのうたた寝」ではなく、「おじいさんのうたた寝」でした。

冷静に考えたら、さすがにメニューに「じじい」とは
フツウつけないよ~。
伝言ゲームよろしく、「おじいさん」→「じじい」に
どっかで誤変換された模様(爆)。

さて、かんじんのお食事の内容ですが、
「ゴジラまんま」はごはんのうえに、レタスなどの
野菜と、おろしダレと黒コショーで味つけした羊肉が
のってます。
食べてるうちに、辛さがピリピリきいてきます。
羊肉のくさみはほとんど感じられず、うまみだけが
伝わってきます。

「おじいさんのうたた寝」は、ピラフに
ホワイトソースっぽいのがかかってます。(画像参照)。
ソースたっぷりのピラフを口に入れると、
ソースの中にもエビの味がちゃあんとします。
まろやかで激うま~。

「おじいさんのうたた寝」はおじいさんの
腰がまがっているのと、エビの姿を重ねて
この名前がついたのかしらとか、
食べてるうちにピリリと辛くなる感じが「ゴジラ」なのだろうかと
ネーミングの由来を家人と推測しているうちに、
すっかり完食。

両メニューとも、とーーーっても美味しかったです。
ボリュームがかなりあるので、量を食べる方にも、
よいと思います。
また、札幌の街並みの見えるテラスもあるので、
夏はテラスでお食事なんていうのもいいかも。

お気に入りレストランに追加決定!

ちなみに……
西区の山の上にあり、車がひっくり返りそうな
急な坂道を登っていくので、冬に行くなら4駆の車の方が無難。
山の中の住宅街にあってちょっとわかりにくい場所にあるので、
地図でしっかり確認していくか、カーナビを使うといいと思います。

■カフェレストラン かぷりす:
札幌市西区西野6条10丁目25‐6



人気blogランキング(地域・北海道)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よーじや あぶらとり紙

2005-06-24 17:10:20 | お気に入り(食品・グッズ)
大丸札幌店でよーじやフェアをやっていると聞いたので、
さっそく買ってきました「よーじやあぶらとり紙」。

お値段がフツウのあぶらとり紙より高め。

なので、デイリーには向いてないわ~と、
私も前に使っていたのがなくなったとき、
他のメーカーのあぶらとり紙にかえたのだ。

ところが、手放してわかる
よーじやのあぶらとり紙のスバラシさ。

あぶらのとれ方、肌につけた時の心地よさが
全然、違う~。
やっぱりお値段だけの価値はあるわ~。
という結論になったのでございます。

ワタクシは化粧ポーチにしのばせて、
外出先のお化粧直しのとき使っております。

短時間で効率よくあぶらがとれてイイ!

それにしても、パッケージがなんでこけし? と
ず~っと思っていたのですが、
よーく見ると、コレって「こけし」じゃなくて、
女性が手鏡をのぞいているイラストだったんですね。

へぇ~へぇ~へぇ~(20へぇ)

今日初めて気がつきました~(爆)

■よーじや:
http://www.yojiya.co.jp/pages/index2.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒天ダイエットに思う~食品ダイエットの落とし穴~

2005-06-23 19:16:22 | ダイエット
え~、
最近テレビで紹介されたとかで、
寒天ダイエットが流行中とか。
お店では売り切れ状態と、ニュースでやっておりました。

ち、ちょっと待ってよ~

つい最近はスキムミルクヨーグルトがブームじゃなかったっけ?
豆乳は? 黒酢は? にがりは? 
その他話題になった数々のダイエット食品は、
いったいどこへ行ったんじゃあ~!!(←心の叫び)

「ブーム」というのは、波があるから「ブーム」なのであって、
つまり長い目で見たら定着がないということ。

どんな食品だって、いいところはあるし、
また、単一な食品ばかりとると、
身体に悪いにきまっております。

寒天を例にとると、食物繊維が豊富で低カロリーなので、
便秘がちな人なら排便効果で、(個人差はあるでしょうが)
おそらく2~3kgは痩せる。
また、低カロリーなので、寒天ばかり食べると、
確かに体重も減るでありましょう。

ところが、この状態は身体に必要な栄養素が
極端に不足することになるので、
結果、リバウンドしやすい身体を作るだけ。

痩せたいはずで始めたダイエットなのに、
結果、太りやすい身体を一生懸命つくって
しまう~って一体……

テレビのダイエット情報って、
残念ながら真実を全部伝えているわけではない。

たとえていうなら、こんな感じか?
すごくいい参考書があったとして、
真実は「この参考書を一生懸命勉強すれば頭がよくなる」のところ、
「この参考書を持っていれば頭がよくなる」みたいな
論理の飛躍に近いものがあるのでは??(←ちょっとちがう???)

しかも、全くのウソでもないから、
それがとてもややこやしい。

どの程度まで効果があるのかとか、
(きっと数キロぐらいが限度)
維持・リバウンドについてはどうかとか
(よく「リバウンドしてませ~ん」とか出てるけど
3年間ぐらいは検証してから言って欲しい)、
食生活全体の栄養バランスとしてはどうかとか、
「トータルな目」が欠けているのである。

ファッションで、あるいは娯楽でやる分には
いいのかもしれないけれど、
ほんと~に、本気でダイエットを
成功させたい人は、「単品ダイエット」
「○○ぬきダイエット」に手を出しては
いけませんよ~。

ダイエット成功に覇道なし。
 
やはり王道(筋トレ+有酸素運動+
バランスのよい適切カロリーの食事)が
ダイエット成功の道でございます。

※ちなみに……巷のダイエット情報にふりまわされないためにも。
文章はカゲキですが、真実をついていると思われるサイトはこちら↓
(寒天ダイエットについても記述あり)

■発掘?あるあるトンデモ大辞典:
http://www6.ocn.ne.jp/~syuneido/



※「an empty page」ダイエット記事をお読みいただき、ありがとうございます。
 初めての方はこちらの記事も合わせてお読みください※ダイエットの考え方

人気blogランキング(地域・北海道)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サル化した家人

2005-06-22 20:51:18 | 日記・雑文
家人は今日、午後からの半休。

急な休みに用事を早々に切り上げて帰宅した私に、
何を思ったか「蛍光灯を買いに行くぞ!!」と
いきなり家人はテンション高し。

あ~あ……また始まったよ……

家人は、結構思いつきで行動に出てしまう人である。
このあたりはさすが、B型。
突拍子もないことを、突然、言い出すのだ。
一緒に住んでいる私としては日々、
予断を許さない状況である。

しかも、いったん夢中になると、何を言っても
聞く耳持たず。
「サル」状態になってしまうのだ。

今日もサルとのつきあいか……と
一抹の不安を抱きながら蛍光灯を買いに
ビックカメラにいきました。

帰宅してから、早速サル化する家人。

固唾をのむ私。

結果、思ったより短時間ですんで
家人の「サル」から「人間」に復帰するのが
早くてよかった……(ほっ)

新しい蛍光灯で家の中も明るくなりました。

今日は短時間だったしね。
サル化した家人よ、ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかとのがさがさ対策

2005-06-21 08:08:10 | 健康・フィットネス
札幌は夏本番を迎え、今日の予想最高気温は27℃。

サンダルやミュールを履く季節がやってきました。

そこで気になるのはがさがさして白くなったかかと。

乾燥したりすると、かかとががさがさしちゃうんですよね~。

私もこのかかとには悩まされ、
一時はフットケア専門店に行こうかな~と
思ってたほど。

と・こ・ろ・が!

いい方法があったんですね。

そのがさがさかかと救済の最終兵器とは
すばり「日本酒」。

1日に、1~2度(朝とか寝る前とか)
化粧用コットンに日本酒を適量ひたして
かかとにつけます。

その後、ハンドクリーム等で油分を補ってできあがり。

これ、ききますよ、マジで。

私もこれでツルツルかかとを保っております。

がさがさかかとにお悩みの方は、一度、
お試しあれ!



人気blogランキング(地域・北海道)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒りのエネルギー

2005-06-20 18:29:50 | 幸福のヒント
最近、怒りっぽくなっていて、
ちょっと反省モードの私。

なんかね~、「怒りのエネルギー」って、
ため込んじゃうんですよね。

日常生活で「むかつく」ことがあったとき、
「ああ、あんまり怒ってはいけないな~」と
思って、その時は抑える。そして、そのことを忘れてしまう。

それから何日もたって(数十日とか、数ヶ月とか)
何か別なことで怒りが爆発したときって、
目の前の事柄だけに対してだけではなく、
自分の忘れていた過去の怒りのエネルギーも一緒になって
大噴火してしまうのだ。

怒りのエネルギーは爆発するまで、
自分の心の中に着々とためこまれて
いつも出口を探している。

あああ。 
反省。orz

うまくコントロールできません。
たいがい、被害にあうのは家人。
(家人よ、ゴメン)。

対処法は~と色々と考えてみるのですが、
怒りのエネルギーを「ガマンしちゃう」のは
やっぱりNG。

かといって、家族などに当たり散らすのもやっぱりダメ。

ポイントは、エネルギーをうまく「逃がす」ことだと思う。

そういう意味で、スポーツも有効。
キックボクササイズとかもストレス解消に良いと聞く。
要は、「怒りのエネルギーの毒気を抜く」ことだと思うんですが。

忙しすぎて、身体が疲れてくると、怒りのエネルギーも
爆発しやすい。
時間と健康の管理も大事です。

ここまでわかっていても、
まだうまくできないんだよなぁ。

「怒りのエネルギー」については、
今後も私の課題でございます、ハイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする