an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

コスモスの撮影がうまくいかない理由

2015-09-30 15:11:13 | 写真にまつわるエトセトラ

同じ時期に昨年2回、今年2回コスモスの撮影に
滝野すずらん公園に行ってきました。

去年は写真を始めたばかりで???状態でしたが
カメラ操作にも慣れた今年、コスモス撮影にまつわる
雑感です。

今年も2回撮影に行きましたが、現時点での感想も
やっぱり「存外、難しい」。
この「存外」ってなんなんだー?? というのを自分なりに
探求してみました。

1)コスモスはしょっちゅう目にする花である。
全然珍しくもない、フツーの花である。
なので、どこか無意識に「すぐに撮れるだろう」と
たかをくくっている。

2) コスモスは百合などとちがい、どっちかというと
平面的な花。平面的な花は撮りやすいという
固定観念がある。

↑かなり独断と偏見が入ってますが、ざっくり言って
こんな感じかと。



もうちょっとコスモスが撮りにくい理由を
具体的に見ていきませう。

↓昨年、自分が撮った写真


現場で目の前のコスモス(畑)に
「きゃ~~~きれい☆☆☆」などと感動して、
ハイテンションでシャッターを押すとこんな感じの
写真になってしまいがちなのである~。

で、あれ? 変だな~とあとで写真を見て
がっかりな気持ちに^^;

コスモスに限ったことではありませんが、広角ぎみの
画角(スマホなど)で撮るときは構図を考えないと
どうしても雑然とした写真になってしまいがち。

同じ広角写真でも、こちらの写真ならちょっと
ソレっぽい雰囲気が出ているかな、と
思います(今年撮影したもの)

↑なるべく余計なもの(この場合は黒い土)を入れずに
下から見上げるようにして、背の高いコスモスを
意識して撮影。下部はトリミングしちゃってもよかったかもしれません


コスモスが撮影しにくいと思った具体的な点その2。

色の薄いもの、濃いものが混在していること。
かなり濃いピンク~白が同じ場所にかたまって
咲いているため、望遠レンズやマクロで撮影したとき、
背景のボケがうるさくなりがち。

逆にいえば、同じ色が固まっているところを
狙って撮影すると、統一感が出るとも
言えると思います。

↑濃いピンクが背景にあるのでボケとしてはちょっとうるさい

また、花芯の部分が濃い黄色なので
これまた前ボケをつくるときにうるさく
なっちゃったりするのです^^;

↑画面左端にある黄色が、ボケを作ってる手前にある花の
花芯。この写真では黄色が薄目に映っているので
セーフですが、濃く出ると、繊細なコスモスのイメージが
台無しになってしまう


最後に、コスモスは背が高くて風に揺れやすい。
ピントがあった写真を撮るのは至難の業。
根気よく枚数をたくさん撮ったりSSをあげる等の
工夫がいると思います。



真逆の発想で揺れているならいっそ
ブラした写真を撮っちゃうのもアリ。



以上、なかなかあどれないコスモス撮影の雑感まとめ
なのでした。


D750/D5200で撮影
にほんブログ村


 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床・道東旅行2015SW目次

2015-09-29 16:53:06 | 国内旅行目次

知床・道東の旅 第一話

知床・道東の旅 第二話 ホテル阿寒湖荘

知床・道東の旅 第三話 双岳台からのぞむ雄阿寒岳

知床・道東の旅 第四話 知床世界遺産センター

知床・道東の旅 第五話 知床観光船

知床・道東の旅 第六話 癒しのスポット知床五湖

知床・道東の旅 第七話 知床峠と羅臼岳

知床・道東の旅 第八話 ホテル峰の湯

知床・道東の旅 第九話 道の駅しゃり&陸別

知床・道東の旅 第十話 サホロリゾートホテル

知床・道東の旅 最終話 ベア・マウンテン


にほんブログ村

  にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床・道東の旅 最終話 ベア・マウンテン

2015-09-28 22:21:15 | 北海道おすすめスポット

10年以上ぶりの知床・道東の3泊4日の旅もいよいよ最終日。

最後の観光はサホロリゾートホテルすぐ近くにある
ベア・マウンテンです。



こちらは広大な敷地の中、より自然に近い形で
ヒグマが飼われています。
バスと遊歩道の2つのコースがあり、遊歩道のみのコースは
お値段がちょっとお安め。

私たちはホテルプランについていたバスコースで
観光しました。

チケット売り場。



切符売り場館内の様子。



鉄格子つきのバスに乗りこむ。



バスが発車してほどなく、ゲートへ。
映画ジュラシックパークのシーンが脳裏をよぎる。
扉が二重になってます。
ゲートをくぐると、サポートの車がすぐ近くにいるのが
わかりました。



中に入ってすぐにヒグマ発見!!



この後、熊の生態などを展示したベア・ポイントまでたくさんの
ヒグマ(5~6頭くらい)を見ることができました。

この爪、すごい^^;
 



ベア・ポイントはヒグマ生態の展示の他に
ガラス越しに近くで見られるようになってます。
ちょうどエサにつられてやってきたヒグマが
鮭を食べてるところを見ることができました。

ヒグマをすぐ目の前に見ながら、ヒグマに遭遇したときの
「目をそらさず、慌てず、ゆっくりとその場を離れる!」の
イメトレをひたすらやりまくる我々ふたり。




帰りは遊歩道を歩いていきました。
遠くに熊がいるのが観察できました。



ベアポイントでヒグマをすぐ近くで見ることができて、
万一遭遇したときの対処の仕方のイメトレが
できたのがよかったです。

いや、冗談抜きで我が家では「三毛別(さんけべつ)羆事件」を
モチーフにした「羆嵐」というドキュメンタリー小説を読んで以来、
羆には異常に警戒&恐怖心を抱いているのである~

↓ホラー映画よりむちゃくちゃコワイ

ヒグマが鮭を食べている様子を見ると、まるで遊びながら
食事をしているよう。

これを人間に対してやられたら……と思うと、心底、
ゾッとしました。
ヒグマが陸上最強動物説は本当かも~。。。
だからこそ「ヒグマにエサやり禁止」が本当に大事なんだな~ということを
あらためて痛感したのでありました。

ベアマウンテンは遊歩道とバスコースがありますが、お値段が高くても
バスコースの方が身近に観察できるため、オススメです。

私たちは三毛別羆事件の刷り込みがあるので
コワイコワイと言いながらの観察でしたが、
小さいお子さんを連れた家族連れがたくさんきており、
ファミリーで楽しめる施設だと思います。
オススメです。


ベア・マウンテン


D750/D7200で撮影
画像提供:家人(8・9枚目)

にほんブログ村

  にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床・道東の旅 第十話 サホロリゾートホテル

2015-09-28 15:07:24 | 北海道おすすめスポット

知床・道東旅行の最後の宿泊先は
サホロリゾートホテル。
こちらのホテルは実際には山の中にあるのだけど、
これまでレトロな雰囲気の宿に2泊してきたため、
ずいぶん都会に戻ってきたような気持になった^^;



ロビーの天井が高くて素敵



お部屋 











夕食は館内のフレンチレストランにて。
カジュアルな雰囲気のレストランでドレスコードもなく
デニムパンツのお客さんもいました。

食事なしのプランで予約していたので、食べたいものを
チョイスしてオーダー。

とにかくチーズが食べたくて(タンパク質に飢えてた?)
ハーフワインとチーズの盛り合わせをまず頼むのであった。







他、家人がステーキセットと、私がパスタセットをオーダー
しました。

セットについているパン、スープ、サラダ









家人オーダーのステーキ



月替わりのパスタ。



デザート



朝食編。
朝食はバイキングでした。






今回食べた中では、チーズ盛り合わせが
一番美味しかった~
地元産のチーズを使っているのかな?

パスタはまあまあ、ステーキはもうちょっとな
感じ。 

しかし、前2日の宿はどちらも夕食つきのプランだったため、
(もちろんそれぞれおいしかったですが)、とにかくすごい量に
圧倒された2日間でした。

3日目、ここサホロにきて、久しぶりに自分の食べたいものを
好きな量だけ選んでオーダーすることによって、
なんか……基本的人権を取り戻したキモチに(笑)

朝食はイチゴプリンがおいしかったです(^^)

お風呂は温泉ではないですが、大浴場が完備されており、
露天風呂もあって気持ちよかったです。

快適な一晩を過ごすことができました~♪


サホロリゾートホテル


D750/D7200/iPhoneで撮影
画像提供:家人(ステーキ写真)
にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床・道東の旅 第九話 道の駅しゃり&陸別

2015-09-28 12:50:35 | 北海道おすすめスポット

知床・道東の旅3日目はほぼ、移動のみの日。
羅臼を出発し、本日の目的地サホロに向かう。

途中寄った道の駅(2ケ所)です。

まずは道の駅しゃり。


隣接しているファミレスでランチタイムをとりました。
私はカキフライカレー、家人はホタテカレーを食す。
ホタテカレー、たぶん獲れたてのものを使用していると思われ。
おいしかったです~。



次に行った道の駅は陸別。
老朽化がすすんでいるようで工事中でした。





陸別は日本一寒い町としても有名なところ。
道の駅は鉄道押し? で、銀河鉄道999の絵が
描かれた車両もありました~。









このあと一路、サホロリゾートへ向かいます。

道の駅 しゃり
道の駅 オーロラタウン93りくべつ



iPhone/D7200で撮影
画像提供:家人(2~5枚目)
にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床・道東の旅 第八話 ホテル峰の湯

2015-09-27 07:29:58 | 北海道おすすめスポット

知床・道東の旅2日目の宿泊先は羅臼にある
ホテル峰の湯。

昔ながらの風情のある旅館といったところです。

夕食がすごかった^^;

毛ガニ(2人で1杯)



ホタテのバター焼き



ホッケ



とにかく、すさまじい量なのです。



朝食。



みそ汁デカい。
ラーメンのどんぶりぐらいある(?)


そしてこのあと牛乳が出てきました(超おいしかった)。

食堂は個室になっていて、人目を気にせず
ゆっくり食べることができます。

毛ガニが身がぎっしり入っていておいしかったー。
たま~にこういうところで毛ガニを食べても
身がスカスカでがっかりすることもあるので^^;
甘くて美味でございました。

温泉もよかったです。
お世話になりました~。

羅臼温泉「ホテル峰の湯」

D750/D7200/iPhoneで撮影
にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床・道東の旅 第七話 知床峠と羅臼岳

2015-09-26 20:57:15 | 北海道おすすめスポット

2日目の観光が終わり、宿へ向かう我々は
国道334号、通称知床横断道路を通過するのであった~

知床峠からのぞむ羅臼岳が絶景です。






はるか遠くに国後も見えます。



トップ画像のみ2015年9月20日撮影、
以下21日撮影したものです。
20日撮影時はちょうど夕方の時間帯で
非常にドラマティック。
感動した!!(でも超寒かった)。

知床横断道路は夏季のみ開通していて、冬季は閉鎖されます。
春~秋の間しか見られないというのもプレミアム度が高い(?)
観光ポイントだと思います。

おすすめの知床観光ポイントです(^^♪


知床峠

D750/D7200で撮影
にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床・道東の旅 第六話 癒しのスポット知床五湖

2015-09-25 19:20:46 | 北海道おすすめスポット

知床観光船から再び道の駅に戻って
遅い昼食。

レストランでの待ち時間が思いのほか長く、
時間が押し気味になってきたのだけど、
やっぱりここまできたら知床五湖に行って
みたい!! と家人と話していたら
相席になったご夫婦より、「遊歩道はヒグマが
出たため閉鎖、高架木道のみ散策可」という
情報をゲット。

遊歩道の閉鎖は残念ですが、木道なら30~40分程度で
見られるのでスケジュール的にもなんとかなるか、、ということで
道の駅をあとにして知床五湖に向かう。

現地に着くと、駐車場は満車でしたがちょうど
混雑が緩和にむかう時間帯(午後3時半ころ)だったので
そう長い待ちをすることもなく、車を止めることが
できました。

噂の通り地上遊歩道はクマ出没のため閉鎖中です。
こちらは期間によって利用条件が少し異なりますが、
私が行った時は観覧料250円(2015年9月現在)を
支払い、10分程度のレクチャーを受けると遊歩道散策が
できるようになっていました。


館内をざっと見たあと、無料で散策できる高架木道へと向かう。
高架木道は電気柵が二重に張り巡らされているため、
ヒグマ出没に関係がなく、いつでも散策できます(無料)。

荒涼たる風景が広がっていて、なんともいえない
雰囲気。







木道からは知床1湖を見ることができます。



私は霊感が強い方ではないけれど、ここにきてなぜか癒しの地場?
みたいなものを感じました。
そんな風に感じたのは、ハワイについで2度目。
(といっても同じ癒しでもハワイとここでは全然雰囲気が違うけど)。
 
後で家人が「観光船に乗っていたときは疲れていたように見えたけど、
知床五湖に行ったあとから急に元気になった」と言っていたので
客観的にもそういう作用があった(?)ようです^^;

あまりにも素晴らしかったので、翌朝、地上遊歩道狙いで
もう1度訪れましたが、到着したときはすでに渋滞が
始まっており、2時間半待ちということで断念。

ここはぜひリピートしたいと思いました~。


知床五湖

D750で撮影
にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床・道東の旅 第五話 知床観光船

2015-09-25 13:53:33 | 北海道おすすめスポット

予約していた時間がきたので知床観光船に
乗り込む。

切り立った崖が知床の自然の厳しさを物語る~



 

 




 


売店で売っていた知床流氷サイダーを飲んでみる。

ヒグマがいるかな~と思って海岸をずっと見ていましたが、
残念ながら出会えず。

1時間半の時間があっという間でした。

知床観光船の思い出といえば、実は子供のころ、
道東に住んでいたことがあり、そのとき1度、
この観光船に乗ったことがありました。

その当時、船内の売店でかっぱえびせんが売っていて、
展望デッキでえびせんを持っていると
カモメがそれを食べにやってくる……というエサやりが
できたんですね。
(今は当然ながらそういうことは禁止。
鳥インフルエンザの影響のため) 。

今では観光船の種類も増えて、小型の観光船なら
より海岸に近づくことができて、ヒグマ遭遇の確率も
高くなるようです。

また、ウトロとは反対側の羅臼側から出ている観光船では
イルカ・ホエールウォッチのコースもある模様。

次回、知床で観光船に乗る機会があったら
今回とは違う観光船にぜひ乗ってみたいと思いました~。


知床の観光船


D7200/iPhoneで撮影

にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知床・道東の旅 第四話 知床世界遺産センター

2015-09-25 10:02:16 | 北海道おすすめスポット

知床・道東旅行二日目。

予約していた観光船の乗船時間に間に合わないかも?!
と、焦ったせいで寄り道もせず、ただただひたすら
目的地・ウトロを目指す。

結果、1時間強の余裕でウトロ着~。 

観光船のチケットを購入したあとトイレ休憩を
かねて、道の駅&隣接している知床世界遺産センターを
ウロウロ。

知床世界遺産センターでは知床に棲息している
動物たちの生態のようすなどが展示されています。

ヒグマが食い散らかした鮭の残骸。



館内は天井が高くて解放感あり。



いたるところに「野生動物にエサやりSTOP」のちらしや
ポスターが貼ってあり、安易なエサやりが動物にとっても
人間にとってもいかに有害であり、悲劇を生み出すことが
あるのか~ということがよ~くわかりました。

~ヒグマにエサをやらないで~ ソーセージの悲しい最期 知床ヒグマえさやり禁止キャンペーン企画映像

いろんなポスターやチラシを見て、冗談ではなくウトロは
リアルに熊をはじめとする野生動物がすぐ近くにいるところ
なんだな~と実感。

ちょっと外国っぽい雰囲気というか、
実際に行ったことはないですがアラスカとかカナダとか
そっち系に近い土地かも、、なんて思いました~。

知床世界遺産センター

iPhoneで撮影
にほんブログ村


 にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする