つい先日、ニコンのフルサイズミラーレス機Z6IIIが発表された。
今回発表されたZ6III、ニコンのお家芸(?)でもある下剋上もいれつつ、動画機能にも力を入れ、中級フルサイズ機としてよくまとまっているとの評。
しかし、界隈で話題になっているのはその価格。
ニコンダイレクトで435,600円と値がついた。
Xでは、「値段高すぎ」という意見が多数。。。
ここで本題。
この価格は高いのか妥当なのか。
結論を先に言ってしまえば、やはり円安の影響でしょうねぇ
経済に興味がなければ、円安ときいてもその影響に正直、ピンとこない方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、今回のように身近な事例で、初めて円安の影響というのを実感した方もいるのではないかと。。。
円安の悪影響を私が強く意識したのは、Z8が出たとき。
自分は、D850ユーザーなのだが、そのミラーレス版であるZ8はほぼ倍に近い価格で出てきた
それを見て 日本 おわた と まじ 思った
少し前に、富士フイルムの高級コンデジX100VIが出たときも、同じように「高すぎる」とXで紛糾してましたね。。
このことからもわかるように、この円安が続く限り、カメラがいっそう高額の商品になってしまうということ。
それは、気軽にできる趣味とは遠ざかってしまうということ。
何事も他人のせいにするのはよくないが、この円安(と、少子化問題)は、明らかに政府の失策による人災だと私は思ってる(詳細はめんどうなので割愛しますが)。
という状況、新規カメラのみならず、現行カメラも今後も値上がりしていく可能性が結構あるので、カメラ購入を迷っている方がいたら、早めに決断することをおすすめするのでした。
※画像は生成AIで作成
札幌で今シーズン初の夏日予報が出た某日・・・
パソコンルームもそろそろ暑くなってきたので扇風機を出したところ、どうやっても電源が入らない
おかしい、おかしいと首をかしげながら調べてみるとACアダプターの線がぶっちぎれていた
やむなしということで新しい扇風機を買うことに。
どんな扇風機を買うか、家人と協議を重ねた結果、「ダイソンの扇風機が欲しい」ということで意見が一致したのであった~
よく調べてみると、ダイソンから出ているのは扇風機・・・というより、空気清浄機がメインのものだったのね。
空気清浄機に涼風モードがついている~みたいな。。
しかもモデルが複雑で、空気清浄機+涼風モデル、空気清浄機+涼風+加湿器モデル、空気清浄機+涼風+ヒーター機能と大きく分けて3モデルあり、さらにそれぞにアプリなしとかありとか、上位と下位モデルが存在する。
検討した結果、空気清浄機+涼風、アプリなしというシンプルなものにしました。
|
うちは2年前にエアコンを入れたので、扇風機はメインにあらず、サブ使用のあつかい。
レビューをみると、「扇風機機能は弱い」という意見もチラホラありましたが、うちの使い方では十分いけるかなと。
アプリはないけど、液晶がついていて、部屋の空気の汚れ具合がわかったりします。
リモコンは、ちょんまげ状態で頭にのっけておくことができる
実際に使ってみるとこれがなかなか快適で。
今年は花粉アレルギーがホントにひどかったこともあり、これからはこの空気清浄機でだいぶよくなるのかな~と期待したのでありました。
iPhoneで撮影
岩見沢市にある北村温泉に行ってきました
こちらは初訪問。2021年に改築、「女性に優しい」をコンセプトにしたそうです。
敷地内には足湯もあり
入浴料金がお安い
サウナあり、追加料金で岩盤浴の入浴も可。
お得な食事券セットもあります。
お湯は源泉かけ流し、しょっぱいお湯(笑)
お湯はとてもよかった。。
サウナも入って、癒されました~
(詳細は公式サイトで確認されたし)。
髪をかわかすところがドライヤー3台しかなくて、渋滞ぎみだったけど、2階にパウダールームがあってそこにもドライヤーがあるとのこと。
更衣室をいったんでなければパウダールームに行けませんが、そちらの方はすいているので次回、パウダールームで髪を乾かそうと思った~
ひとっぷろあびた後はランチタイム。
今回は食事つきの入浴券を購入したので、決められたメニューの中から選びます。
選択肢はラーメンや中華、洋食とバリエーション豊富でした。
私はあんかけご飯のライス少な目をオーダー。
ワンドリンク(ジュースバーより好きなものを1杯だけ飲める)もついてます。
あれ・・・具が少ない かと思いきや、ベースの餡の量が多かったため、具が埋もれてた
エビ、イカ、キクラゲ、豚肉、ハム、さやえんどう、白菜・・・みたいな感じだったかな
上品な味つけ、でもご飯が進むポジションより、という感じでスイスイ食べすすめました。
家人はエビフライ定食
こちらも美味しかったとのこと(家人談)。
札幌から車でおよそ1時間、お湯よし・食べ物よしでお気に入り温泉にリストいりしたのでありました
iPhoneで撮影
先日、知人よりえこりん村の銀河庭園が今シーズンでクローズすると聞きました。
ショック~
えこりん村の銀河庭園は本格的な英国式ガーデンで、敷地も広くいたるところに映えスポットがあふれている。
特に6月下旬~7月上旬はローズガーデンで見事なバラが咲き、多くの人々でにぎわうスポットである。
アクセスは車がないとちょっと厳しいものの、写真の撮影練習にはうってつけの場所のため、私ももう何度も訪れているところ。
最後に行ったのが、2年くらい前の秋?だったと思う。
Qちゃんをお迎えする前に画角の練習~ってことで850ちゃんを持って訪れたが、平日のしかもシーズンオフ直前ということもあって、園内は閑散としていた。
お花の手入れはされているのに、建物やオブジェなどが老朽化がすすみ、完全なる夢の国、ファンタジー・・・というよりは、ちょっと廃墟みが増してきているため、少し奇妙な空間に感じたのを覚えている。
ともあれ、あんな素晴らしい庭園がクローズするのは悲しすぎる
ということで家人とともに久々、行ってきました。
天気もよくて気持ちいい
園内入ってすぐあるツリーハウスの中
以前はフィルムでも撮影したりしました
園内は広い
藤の花がきれいだった
怪しいおっさんのレリーフ毎回撮影してしまう
写真はじめたばかりの頃、この扉をモチーフにした写真でえこりん村のフォトコンテストで入賞しました。なつかし~
バラの季節はこれから
もうなくなるから・・・
記録写真と思いたくさん撮ってきました。
バラの時期にもう1度きたい。
強くそう思ったのでありました。
さらば、銀河庭園
Z50で撮影
菜の花がみごろと聞いて安平町に行ってきました。
まずは道の駅で腹ごしらえです。
こちらは5~6年前にできたという新しい道の駅です。
蒸気機関車の展示があります。
なつかしいね~
道の駅ではお祭り的なイベントをやっており、キッチンカーや、猿回しなどもきておりかなり混雑していました。
まずは腹ごしらえでカレーを食す。
私=ふつうのカレー、家人=ヒレカツカレーでカツを二人で分け合う作戦。
ここのカレーは安平町産のケンボローという豚肉が使われているそう。
美味しかった
お腹がが満たされたあとは、菜の花を見に行きます。
道の駅の案内所で説明を聞いて、幌馬車(馬車ではないが)に乗れる、菜の花畑に向かいます。
花は少し落ちてましたが、まだまだたくさん咲いていた。
散歩コース+幌馬車乗車で1人1000円(2024年6月現在)。
↓こんな感じでトラクターにひかれて菜の花畑の中を観光できます
天気もよくて気持ちよかった
トラクター観光が終わってからは散歩道をいく
ここの赤いドアが映えるということで撮影の順番待ちで人が並んでました
菜の花畑の景観を楽しんだあとは、再び道の駅に戻りおやつタイム
蒸気機関車の煙をイメージしたという「もくもくD51ソフト」。
ミルクの味がしっかり感じられておいしかった。
と、期間限定菜の花コロッケ
ほくほくとしたポテトの中に菜の花のしっかりとした存在感。
こちらも美味しかったです
おみやげに、「菜の花はちみつバターパン」を購入して帰宅。
ちょうど焼きあがったタイミングで買えたので超ラッキーでした
最近の道の駅はイベント型というか、トイレ休憩だけでなく、食事や買い物も楽しむ場所にかわりつつあるな~なんて思いながら帰路についたのでありました。