an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

エア漏れ地獄からの脱出~新しい空気入れ~

2020-09-27 14:50:09 | ロードバイク(雑文)

ぴな子の納車が終わり、一段落ついた今日この頃。

しかし、ロードバイクの修行は情け容赦なく初心者に襲ってくる。

新たなる修行・・・
それは空気入れの儀式なのであった。

というのは、私の持ってる空気入れが調子悪いのか・・・

じゃい子(クロスバイク)を買ったとき、某サイクルチェーン店で一緒に買ったもの。
しかし、毎回空気入れるたびに、必ずエア漏れするんですよ~

特に前輪。
後輪は、空気は入れられる。だけど、エアゲージが変???
空気入れたら、ふつう、入れた分だけエアゲージの目盛りがとまるはずだけど、とまらないで目盛りが下に下がっちゃう
それでも、前輪よりはまだなんとかなるからよかったんだけど。

前輪は、どうやっても毎回、シューシューエア漏れ
いつも、偶然にたよって、なんとかごまかしながら入れていた。
さすがに変だと思って、点検のときに、お店のスタッフに伝えると、問題ないですね~といわれる。
お店の空気入れではちゃんと入るってこと。

でも、まあ、自分は不慣れな初心者だから、もしかしたらバルブを壊したのかも・・・?と考えておりました。

そして月日がたち、ぴな子の登場である。

納車して、1週間後に天気がやっとよくなり、さあこれから出かけようとした私の前に立ちはだかったのは、またしても空気入れの苦行

はたしてちゃんと入るのか???
不安をかかえつつも、もし、ロードバイクに空気を入れてみて、うまく入らなければ、それは、タイヤやバルブの故障のせいではなく、原因は空気入れにあると判明される。

そして、運命の瞬間はやってきた。

セッティングしてぴな子に空気を入れてみると・・・

プシュー

盛大にエア漏れするねん

もちゃもちゃしてるうちに、タイヤから空気がほとんど出ていってしまった
あせって空気を入れるも、エア漏れ止まらず。
私はただ空気を入れたいだけなのに・・・これって、何の苦行
と、思いつつ、何度もバルブから抜き差ししながら奮闘。

気がつくと、汗、ダラダラ。
これだけで十分な運動になった(爆)

今日のライドは無理か? と、あきらめかけたが、いやいや、こんなことではいけないと自分をなぐさめて、なんとかごまかしながらムリヤリ空気を入れることができたのでした(40分くらい、かかった~)。

空気入れだけで、もうぐったり・・・

しかし、これで空気入れに原因があると判明したので、どーしたらよいか、ぐぐりまくりました。

すると、救世主たりえる空気入れを発見!

私はシルバーの方を購入。


 

ちょうどじゃい子の空気が抜けていたので実験台に使ってみた。

最初は、ロックがはまる感覚がわからなくて、10分くらい試行錯誤したけど、コツをつかんだら、ばっちり!!
めちゃめちゃスムーズに空気が入った

あんなに苦労したじゃい子の前輪も・・・
もちろんエアゲージのメーターも、空気入れたところまではちゃんと止まります。

おまけに、レバー式のロックではないため、ロックしたりはずしたり、怪我する心配がまったくない。
バルブを壊すかも~という恐怖からも解放された

これからは空気圧管理が楽になる

こうして、エア漏れ地獄から脱出することができたのでありました。



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊平川CR~真駒内公園まで

2020-09-22 17:59:26 | ロードバイク(雑文)

先日、や~っと天気の良い日が出てきたので、ずっと行きたかった豊平川CRに行ってきました。

豊平川CRはほぼ平坦なので初心者の練習にはちょうど良い。

土曜日だったので、結構、人がいましたが・・・

真駒内公園をめざしてGO

膝痛持ちなので、距離は求めず、おそるおそるのライド。

無事、真駒内公園まで到着、そして帰宅

一番の課題はやはりギアの使い方かなぁ

たぶん、もっと軽くてもいいはず。
ケイデンス、低すぎなのでもう少し回せるようになりたい。

冬まで、あと何回乗れるかなぁ

オフシーズンになるまで、乗り慣れておきたいな


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨続きの毎日・・・

2020-09-16 20:18:07 | ロードバイク(雑文)

無事に納車が終わり、我が家にやってきたぴな子ちゃん

さっそく乗りまくるぞ~と思いたいところだったが、人生はそううまくは行かず

納車のときも悪天候に悩まされたけど、週が明けても相変わらず降水確率が高い日々

今週月曜日、いけるかと思い、乗ってみたけど、20分たったところで雨が降ってきた

幸い、ざんぶりではなかったものの、それなり降ってきたため早々に退散

今日も朝から雨だったけど、午後になって晴れ間が見えてきたため、夕方近い時間に少しだけ乗ってみました。

まだぎこちないけど、乗り降りはなんとかクリア。
クロスバイクに乗ったときは、降りる方が難しかったけど、なぜかロードは乗る方が難しく感じる。。。

ロードバイクは速く走った方が安定するからでしょうか。

なんとか乗れているけど、まだギアの使い方がよくわからない。
っていうか、自分にとっての適正ギアがまだよくわからない。
ギアがどこに入っているか、全然つかめてもいない。
この辺は経験つめば解消されるのかしら。

そんなことを考えつつ、自転車こいでいたら、突如目の前に小学校1・2年生くらいの自転車乗りの男の子が現れた(脇道から入ってきた)。

その子が速いのなんのって
乗ってる自転車も、子供用のおもちゃみたいな自転車なのよ。
それなのに、だいじょうぶか ってこっちが心配するくらい速い。
お母さんは近くにいないのか とか思っているうち、
あっという間にちぎられました・・・

くそっ 小学生に負けたぁ~


・・・ロードバイク修行はまだ始まったばかりなのであった。

つづく

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動音痴さんへのロードバイク購入アドバイス

2020-09-13 16:55:30 | ロードバイク購入から納車まで

2年越しの恋がみのってロードバイク納車までこぎつけた私。
購入にあたっていろんなサイトやブログを参考にさせてもらいましたが、そういったサイトではなかなか出てこなかった情報や事前に知っていたらよかったなと思うことを備忘録風に記しておきたいと思います。

●ロードバイクに興味があるけど乗れるかどうか自信がない
私も運動はけして得意な方ではないので、初めてクロスバイクに乗ったときは本当にドキドキでした。(今もロードバイクを始めてドキドキしてます。)
おそらく、ふつうのママチャリ自転車に乗れる方であれば、問題なく乗れるハズ。
ただし、運動音痴を自覚されている方にはクロスやロードバイクのようなスポーツ自転車は「慣れ」や「練習」が必要。
スポーツ自転車はサドルが高く、乗った状態では足がつかないのがふつうです。
この恐怖心を乗り越えられるかどうかがカギ。
初心者の場合は、サドル下げて足がつく状態からスタートして、慣れてきたら適正なポジションへ変更ということもあり得るのでそこはお店の方と相談されたら良いと思います。
あとは乗り方、降り方とブレーキのかけ方、曲がり方。この辺を練習してクリアできたら恐怖心なく乗れるようになっているはず。

●最初はフラペでも大丈夫(むしろ推奨)。
初ロードでいきなりビンディングペダル、それで乗りこなす方も多数、いらっしゃると思います。が、運動音痴を自覚しているのであれば最初はフラットペダルを推奨します。
自分は(一応)クロスバイクでビンディングを体験し、乗れるようにはなりましたが、今回のロードはフラペにしてもらいました。
ロード初乗りでてっころんで、あ~やっぱりフラペにしておいて正解だったと思いました
ペダルの変更はいつでもできます。少しでも不安があるなら、見栄を張らず、安全第一をおすすめします。

●クロスバイクとロードバイクはまったく別の乗り物だった
クロスに乗ってたから、ロードバイクにもすぐ乗れるかと思っていたら全然そうじゃなかった
考えたら、バイクの購入決めてから納車まで1ヶ月以上あったのだから、その間、ロードバイクレンタルして乗り慣れておけば良かったなぁと思いました。
運動音痴さんでロードに乗れるかどうか自信がないなら、ロードを買う前にバイクをレンタルして慣れておくとよいかもしれません。

●納車時には荷物を入れるリュックが必須・場合によっては車も
今回、パーツを一部替えたこともあって、納車時に結構荷物があったんですよね。
特にクランクの箱がデカくて、自転車なら絶対ムリ的な。
家人に車で運んでもらったのでよかったですが、初めてスポーツバイクを購入するときは空気入れなども必要なので、そういった大きい荷物は納車とは別な日に購入して持っていくとか、車で別送するとか、その点についても考慮しておいた方がベター。
空気入れ等、大きな荷物を納車より先に購入していて、納車時に完成車を受け取るだけであれば、保証書など書類を入れるリュックがあれば十分です。

●ロードバイクは高額、でも本気で乗りたいならあきらめないで
ロードバイクは一般にエントリーモデルでも10万円前後から。
けして安いものではない。
でも、自分が心から本当に欲しいと思ったら、あきらめないことをおすすめします。
これは心理学でいうところの自尊心と関係してくる。
すぐには購入できなくても、こつこつ貯金してロードバイクを手にできたなら、達成感はハンパない。
ロードバイクに限ったことではないですが、「お金がないから」「時間がないから」「自分はそれを持つには相応しくないから」的な思考は自分の成長を止めてしまう。
(まあ、すぐにあきらめられるなら本気度がなかったということはあると思いますが。)
あきらめないで達成したこと、コツコツ誠実に努力して達成したこと、こういうことを積み重ねていくと、自然と成功者のオーラが出てくるものです。
自分自身もそうありたいと願っています。

以上、思ったことをツラツラ書きました。

これからロードバイクの購入を検討されてる方に何らかの参考になれば幸いです。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに納車となりました

2020-09-13 15:46:34 | ロードバイク購入から納車まで

納車予定が直前の雨となり延期となってしまったその翌日の9月12日・土曜日。

週間天気予報では相変わらず降水確率が高い日が続いているが、12日だけは(今度こそは)なんとか天気が持ちそうである。

幸い、家人も珍しくフル休み。
家人と一緒に車でショップまで行き、雨が降っていれば車載で持ち帰り、乗れそうならば自力で帰るという作戦にうって出ることにしたのであった。

ショップに連絡すると、12日納車OKとのこと。

約束の時間にお店に行くと、そこにはピナちゃんが
感動のご対面
やっと会えた~



かっこよすぎる



サドルの高さを合わせたり他、説明をきいて、いよいよ帰宅。

天気が持ちそうだったので自走して帰ることに。

バイクを外に持ち出し、スタッフさんに見送られ、さっそうと乗って帰るべく、ペダルに足をかけて漕ぎ出し・・・のはずが

すって~ん

ええ、ええ、ワタクシ、漫画みたいに見事にすっころびましたわよ
(幸い自転車は無傷だったけど膝に青アザできた・・・

お店のスタッフさんも唖然・・・(心配かけてすみません)。

動揺する私に家人は「乗らないといつまでも乗れない いいからさっさと乗れ 乗って帰れ~」となぜかここだけ星一徹ばりの超スパルタ(てっきり、車に積んで帰るっていうかと思っていたのに~)。

しかし、家人の言うことももっともである。
勇気を出してバイクにまたがり、

バイクのスペックに似合わない超へっぴり運転しながら帰路につく

なんとか無傷で帰宅できたのでありました

以下、初ロードバイクに乗った雑感です。

●クロスバイクとは全然ちがう。まったく違う乗り物。ちょっと言い訳ですが、無意識にクロスと同じ感覚で乗ろうとしててっころんだのかも・・・

●ロードバイクってやっぱり早い。同じ道、クロスで走ったときより短い時間で家に着いた・・・
ログみると、最大速度が21km/h。(下り坂とか追い風の要因があったとはいえ)クロスで21km/hなら自分レベルではけっこうがんばってこいで出る速度。それがあのヘタレ運転でこの速度と衝撃でした。
先に車で帰宅していた家人からも「予想より早く着いたね。俺も今着いたばっかり~」とのお言葉があり、車と大差ない時間で帰宅できてたのでありました。

●ロードバイクってすごい乗り物。ロード初体験でへっぴり運転しかできない状態で語るのもアレですが、そんなド素人にも「どんだけポテンシャル持ってんだ」と、思わせるほどのすごさ。「できるだけ速く、できるだけ遠くへ」っていうのがぎゅっとつまってる乗り物。それがロードバイク。

というわけで、猛烈なカンドーと共に納車を終えたのでありました。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして・・・納車・・・のはずが?!

2020-09-13 14:34:42 | ロードバイク購入から納車まで

2020年8月下旬、最終的なパーツのオーダーetcをすまし、あとは納車を待つばかりとなった。

「自転車本体は来週にはきますよ~」とのことだったので、わりとすぐ来るのかな~と思っていたが・・・

ここからが、なかなか来ない

パーツの在庫切れだったり、コロナの影響なのか、入荷が遅かったり
待てど暮らせど連絡が来ない

冷静に考えたらお客さんがたくさんいるわけだし、特にひどく遅くなっているわけではないと思うのだが

納車がいつになるかわからないというのは落ち着かない。
9月に入ってからソワソワした日々を送っておりました。

そして・・・
運命の9月10日
携帯の電話が鳴った
「自転車ができましたいつでも納車OKですよ~」

「やった~

しかし、ここでひとつ問題が。
天気予報を見ると、ず~っと降水確率の高い日が続く。
比較的、なんとかなりそうなのが電話をもらった翌日の11日。
この日は午前中は用事があったが、午後はあいていたので午後に納車ということで話がまとまった。

そして運命の11日。
午前の用事をすませて帰宅し、ショップに行く準備をしてまさに家を出る直前、ショップから電話が
「ぽちこさん、こちらの方、ゲリラ豪雨みたいな雨が降ってます~」
「えっ」と思い、窓から外を見ていると雨が降ってる
確かに予報では「にわか雨がふるかも」と言っていたが・・・
タイミング悪すぎ

しかし、初乗りをさすがに雨の中ではしたくない。

「納車は・・・後日あらためてにしたいと思います」。


こうして納車はまさかの延期になってしまったのであった。


つづく


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ にほんブログ村 写真ブログへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする