山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

ランチ

2012-03-17 23:39:21 | 日記
今日は、知人たちとランチに行ってきた。イタリアンで結構おいしかった。サラダの前菜、魚料理、コーヒー、デザートという簡単なコースだった。
盛り付けも結構きれいだったので、思わずブログに載せるための撮影をしたくなったが、他の誰もそのようなことはしないので、控えておいた。
1人で食べる時や、家族と食べる時には、必ず撮影をしてしまう。
写真を撮らなかったのは、惜しかったなあ~。

それで、ランチの合計金額はコーヒーをおかわりしたので、1900円だったのだが、とあるアンケートにランチの支払い金額を答えたところ、それは、1人の料金なんですか?と確かめられたのには驚いた。
どうも、その値段では2人分の料金と勘違いしているのでは?という疑問があったらしい。
たしかに、1人950円のランチを親子2人等で食べて、親の私が2人分払ったというケースもありうる。ランチの値段としてはそのあたりが平均値かもしれない。

1食1人1900円というと、ちょっと多いのかな~とは思うものの、実際もっと高いランチを食べている奥様方はざらに居そうだ。何ヶ月に1回くらいのたまの休日のランチとしては、聞きなおす程の値段でもなかろうと思うが、世の中の常識は結構庶民的なのだということで、少し安心した。

服飾にかける予算はないし、この年齢になると、食べることしか楽しみがないからな~


穴の変化

2012-03-17 20:43:15 | 植物・花・木
2種類の幹のある梅の木のそばの地面に、“穴”がありました。
梅の花を撮るために近づいて、発見しました。

よく見ると、切り株で、その中心が穴になっていたものです。



こんな感じです。

2月19日には、切り株の周りに少しだけ緑の草が生え始めていました。


それが、昨日は、こんな感じ



草がかなり伸びていました。

この木は何の木だったのでしょうね?

中心が空洞になってしまっているので、ダメだったんでしょう。

梅の木と並んで立っていた、生きていたころの姿は、想像することもできません。

無くなった後に、その存在を知るばかりです。


あの梅の木(2月と3月)

2012-03-17 10:08:23 | 植物・花・木
先月から、梅の開花を待ちわびて観察していた木です。
ひとつの木だと思ったのが2種類の幹からできているため、花の咲く時期がずれている木です。

2月19日と3月16日を比較してみます。

2月19日


一部分のみ開花しています。

昨日3月16日


全体が開花。でも最初に咲いたほうは、すでに終わりかけていました。
先週あたりだったら、両方ともあまり差がなかったかもしれません。

同じ場所から撮ったつもりだったのに、なぜ、2枚目の写真には変な電信柱が写ってしまうのかと思ったら、最初の写真はもっと離れたところから撮っていて、きれいな街灯が写り、その後ろに電柱がうまく隠れていたことに気がつきました。

別の角度からの写真

2月 奥のほうの花が満開


昨日 逆に手前が満開



う~ん、やっぱりあの電信柱、どうにかしてほしいですね。

最初に咲いた花


あとで咲いた花


どこが違うのでしょうか?
どちらも白いですが、最初に咲いたのは、ちょっと黄色っぽいかな?光の加減でしょうか?
花がぐチャグチャしているように見えます。八重なのかと思ったらそうではないようです。花びらは5枚。おしべが多いのかな?花びらが縮れてているのか?花びらが微妙に小さいから、おしべとの割合によって、ごちゃごちゃして見えるのでしょうか?よくわかりません。

あとで咲いた種類の花の方がすっきりしていて、きれいな感じがしますね。








梅が咲いた

2012-03-17 00:29:31 | 植物・花・木
まだまだ寒いのですが、やっと梅が咲きそろいました。



近所の公園には、梅の木は1本しかないと思っていたのですが、咲いていないから気がつかなかっただけでした。
意外に、いろいろあることを発見。

でも、なかなか上手に写真に撮れません。
残念ながらピンボケのものばかりでした。

梅の花も良く見ると、いろいろな種類があって、なんとなくクチャクチャしてきれいじゃないものもあります。
やはり、花を観賞するための梅や、実を取るための梅など、いろいろあるようですね。

梅の花も詳しく見ていくと、はまっていくかもしれません。

ここの公園の木には、小金井公園と違って名前の札がついていないので、種類までは全くわかりません。

下の写真は、以前撮った2種類の幹のある梅の木の、あとで咲いた方の花です。



明日と明後日は雨だというので、今日のうちに撮りに行ってみました。