山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

継続は力なり

2018-08-24 19:18:12 | 運動
一日中暇なので、スポーツクラブに行ってきました。

スタジオプログラムで、ヨガやピラティス・ストレッチなどに繰り返し参加していると、毎回同じポーズを作ったりするでしょ。
最初は、ぜんぜんわけがわからないから、他の人と同じ形にならなかったりして、いったいどうなってるんだ?と思い、ブザマな姿をさらけ出している。

でも、何度か通ううちに、曲るべき部分がきれいに曲ったり、伸びるべき部分がまっすぐ伸びたりして、ぐらぐらしていたのが、きちんと止まったりするようになる。

続けるってことは、こういうことだな。

その都度参加のクラスなので、たまに参加しもいいし、参加するしないは自由なのだ。
でも、明らかに長期間継続して参加しているひとが上手になっていくし、身体もきれいになっていくよね。

そういう中で、いつまでもできなかったりブザマだったりするってことは、やはり本人の努力が足りないのであって、熱心さも足りないんだなと思う。

人並みになるには、人並み以上の努力と継続をしないといけないんだ。

だから、・・・

その都度参加でも、結局はコースで開催しているのと同じように、休まずに通うことが望ましい。

何をするにも、毎回きちんと取り組まないと成長はしないもの。

もっと、真剣に努力をしよう。

・・・・・・・・・・・・・・

体重は2kg増えたまま。

ただ、今日は骨格筋率が26になっていた。
これまで26になったことはなく、24~25台だったのだ。

そして、体脂肪と内臓脂肪もちょっと減っていた。
そのおかげで身体年齢が1歳若くなった。
とはいえ、実年齢プラス2歳。

すぐに効果はないとはいえ、少しずつ体質は改善しているみたいだ。
頑張ろう。
コメント

すごしにくい

2018-08-24 10:20:02 | 日記2018
晴れてきたので、窓を開けると、家の中に横殴りの雨

お天気雨か・・・

やっぱり、開けられんではないか。。。

家の中の気温 28.9℃ 湿度81%

湿度高すぎ~~

こんな日は、会社で仕事をしていたほうがよいなあ

家に居てもろくなことないよ

こんな風では、車を運転しても風で流されちゃいそうだし、

車体が転がりそうだな

歩いてスポーツセンターや買い物に行くのも怖いしな~

家の中にいても、動くと暑いし、

本当に凌ぎにくい

・・・・

もう、こんなことばかり書いてるね。


蝉が鳴いている

蝉は元気だね

短い命だというのに

短い命だから?


こんな暴風の中、
よく鳥が飛んでいく

飛ぶ必要があって飛んでるんだろうか

よく飛べるなあ

私、根性のない人間
コメント

強風でエアコン使えず

2018-08-24 08:26:41 | 日記2018
風が強すぎて窓を開けられないので、エアコンをつけた。

そうしたら、時々、パンパンパンパンというような聞いたことのないような音がするのだ。

どうも、ベランダの室外機に風があたって、そこでプロペラの動きが阻害されているのか?

きっと、強風がどっと吹きつけたときに鳴るのだろうと感じた。

なんか、やな感じ。
エアコンにとって良いわけはない。

そこで、ネットで調べてみると、
これはまずい。

やはり、空気が排出できていないどころか、
機械にすごい圧力がかかって動きが阻害されているらしい。

このまま使い続けるとエアコンが壊れるとのこと。

あわてて消した。

エアコンって、風が強いと使えないし、雪のときは室外機の霜が凍って止まっちゃうし、なかなか不便なものだなあ~

室外機は風が当たらないところに置かないといけないね。

でもこんなことは初めてだ。

台風本体じゃないのに、局所的に派生して起こっている暴風かな。

朝起きて頭痛が治っていると思ったのに、また痛い。

首から上が苦しい。

追記:
さらに調べてみると、エアコンの音は
ドレンホースの中の空気の流通音だとか?
気密性のある住宅で起こり、ドレンホースの何かをどうかする処置を取れば止まるそうだが、
窓を開ければすぐに止まるそうだ。
エアコンを止めれば、窓を開けるので気密性もなくなり音は消えるけどね。

トントントントン  というか ポンポンポンポン とうか
ポコポコポコというか、人によって聴こえ方は色々ですね。

・・・・・・・・・・

アタマが痛いから、また寝ようかな


コメント

台風20号が来た

2018-08-24 06:34:11 | 日記
台風は、西日本から日本海に抜けたとのことなのに、これは東京を直撃しているとしか思えないような暴風雨である。

目覚めたのは6時。
その時は、まだ風が強く打ちつけていたけど、雨はそれほどでもなかった。

スマホを開くと、猛烈な雨の予告警報が表示されていた。

そして、今、本格的な暴風雨の中にいる。

通勤できない程度の猛烈な雨と風。

私は休みだからいいけど、これは想定外。。。

ベランダが大洪水になりそうなほど。

サボテン、非難させる暇なく、水没?

あとで乾かしとけば大丈夫かな???

1.5m以上あるベランダを超えて雨が窓に打ちつけて、しぶきで外はほとんど見えなくなった。

蒸し暑い。

6時に冷房を消したら、今は29.1℃、77%。

やっぱりまた冷房復活かな。

すごしにくい・・・

今年の夏は、いったいどうなってるの。

台風、早く通り過ぎてください!
コメント

台風で頭痛?

2018-08-24 01:35:21 | 日記2018
冷房を消し、窓を開けて寝ようとしていた。
風はかなり強い。
でも、まっすぐ吹いて来ないので、家の中に直接吹いてくるわけではない。

寝ようとしていたのだが、全然眠れない。
それに、異様にアタマが痛いのである。
肩も凝っている。目のしんとうが痛い。

こんなことは普段ないことである。
いったいどうしてこんなことになったのか?
調子が悪すぎて眠れないのだ。

寝るのはあきらめた。
1時半。

そして、湿度が高すぎるから窓を閉めて冷房をつけた。

風の音が激しすぎる。

もしかして、アタマが痛いのは台風のせいかな?

この台風、和歌山のほうにすごい雨を降らせたという。
だから、西日本のほうが影響があるはず。

なのに、なんでこんなに遠い東京が暴風なんだ?
やはり相当大きい台風なのか。

方向を変えてきているのかな?

とにかく、調子が悪すぎる。

アタマが痛すぎるよ~~
コメント