先に載せましたナイフをちょっと撮り直してみました。
一長一短で、撮り比べです。
最初の写真は、保証書と一緒に撮りましたので、2枚目は保証書をなくしてみました。
ノースフェースのロゴが目立つので、3枚目はナイフとシースのみにしてみました。
ナイフの形が良く分かるように撮る角度も少し変えています。
4枚目は背景を変えてみましたが、黒バックの方がナイフが映えるように思います。
構図はこれが一番安定しているように思います。
こちらは、ナイフのみで撮影。背景を変えてみました。
右の方がナイフの質感は出ていますが、やはり黒バックの方がナイフが映えるように思います。
最初の写真は、ブレード全体が光ってしまいましたので、2枚目はホローグラインドが分かるように撮ってみました。
3枚目は背景を変えましたが、ナイフを起こしすぎて失敗しました。
こちらも、ナイフのみで背景を変えたものです。
やはり黒バックの方がナイフが映えるように思います。
ナイフの置き方、背景、撮る角度、ライティングで微妙にあるいは大きく写りが変わってくるのが分かると思います。
小物撮影は1から自分で組み立てていきますので、楽しくもあり難しくもありです。
なかかな思うような写真が撮れませんし、今回はナイフの形が良くわかるように説明的に撮っていますので、機会があれば他のイメージの写真も撮ってみたいと思います。