最近は以下のようなLEDライトが多く、個人的には少し前のライトの方が好みだったりします。
①充電池専用で単三・単四乾電池等が使えない。使えても、充電池に最適化されていて、乾電池では暗かったり中途半端な明るさだったりする。
②電子スイッチで消灯時も電池を消耗する。
③初期値はやたら明るいが、すぐに熱くなり時間経過とともに明るさを落とす。
あと、これは昔も今もですが、高演色LED搭載のライトが少ないのが残念です。
そんな中今回、高演色Nichia 519A 5000K CRI90を搭載し、単三乾電池も使えるACEBEAM H16が発売されました。
明るさと点灯時間のデータを見るとやたら明るさを求めていないようで好感が持てます。
しかし、そのデータは充電池14500のデータのみで、単三乾電池のデータがありません。
問い合わせても、「単三電池にはさまざまなブランドとモデルがあり、品質にもばらつきがあるため、現在単三電池を使用するパラメータをテストしていません。」とのことで分かりませんでした。
参考値でも知りたかったのにとても残念です。
でも、分からないのは仕方ないので、初回大特価ということもあり、注文してしまいました。
あと、保管することを考えると、電子スイッチかどうかも気になるところです。→電子スイッチのようです。
5/11追記
ACEBEAM H16 Nichia 519A 5000K CRI90 が届きましたので、第一印象を書きました。
①充電池専用で単三・単四乾電池等が使えない。使えても、充電池に最適化されていて、乾電池では暗かったり中途半端な明るさだったりする。
②電子スイッチで消灯時も電池を消耗する。
③初期値はやたら明るいが、すぐに熱くなり時間経過とともに明るさを落とす。
あと、これは昔も今もですが、高演色LED搭載のライトが少ないのが残念です。
そんな中今回、高演色Nichia 519A 5000K CRI90を搭載し、単三乾電池も使えるACEBEAM H16が発売されました。
明るさと点灯時間のデータを見るとやたら明るさを求めていないようで好感が持てます。
しかし、そのデータは充電池14500のデータのみで、単三乾電池のデータがありません。
問い合わせても、「単三電池にはさまざまなブランドとモデルがあり、品質にもばらつきがあるため、現在単三電池を使用するパラメータをテストしていません。」とのことで分かりませんでした。
参考値でも知りたかったのにとても残念です。
でも、分からないのは仕方ないので、初回大特価ということもあり、注文してしまいました。
あと、保管することを考えると、電子スイッチかどうかも気になるところです。→電子スイッチのようです。
5/11追記
ACEBEAM H16 Nichia 519A 5000K CRI90 が届きましたので、第一印象を書きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます