p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

鏡開き

2009-01-11 20:10:17 | その他 Others
昨年末から、アクシデントが続いています。
実家の給湯管は、1/5に修理してもらったものの、その影響からか、別の箇所から水漏れ。
それも修理してもらいましたが、なぜか台所だけお湯の水量が少なく、給湯器が着火しません。
原因不明ですので、また見てもらう予定です。

指も相変わらず少し腫れが残り、何かに当たると、軽く当たっただけでもまだ痛いです。
医師の都合で、受診は1/26。

そして新たに、ガラス破損。
金曜日、近所の子供がボール遊びをしていてガッシャーン。
ガラスはすぐに取り替えてもらったものの、室内に散乱したガラスを片付けるのが一苦労。
妻が片付け、私は何もしませんでしたが・・・。
建築中の新居は、防犯ガラス。フイルムが貼ってあり、割れにくいですし、割れても飛散しにくくなっています。
今の家も、フイルムを貼っておけばよかった。

ここのところ寒さが厳しくなり、今朝は車の上にうっすらと雪が積もっていました。
年の暮れは暖かかったので、スタッドレスに交換していなくて、年末の休みは指の怪我で、タイヤを運ぶこともできません。
そんなわけで、相変わらずノーマルタイヤ。
積もると困るなぁ。

前置きが長くなりましたが、今日は1月11日。
鏡開きの日です。

ぜんざいを炊いて、鏡餅を焼いて。
ちょっと甘すぎたと文句を言いながら。^^;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の名古屋城

2009-01-09 23:48:21 | 風景・日常 Scenery, daily life
昨日、夜の名古屋城を撮ってみました。
かなり暗いですが、手持ちで撮れてしまうのは、ISO感度がコマごとに変えられ、手振れ補正機能の付いたデジタルカメラと、明るいレンズの恩恵です。
α900 SIGMA50mmF1.4 Amode f2 1/8sec. -3EV ISO800 AWB

桜の頃、夕方の同じ場所はこちら
α7Digital 70-200mmF2.8(90mm) f5.6 1/250sec. ISO200
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥

2009-01-07 22:32:35 | その他 Others
今日は1月7日、七草粥の日です。
本当は、朝食べるのですが、時間的になかなか作っていられないので、夕べ食べました。
正月休みで疲れた胃を休める意味もあるのに、その後、成人祝いの紅白饅頭を2個食べちゃったから、お腹がもたれてしまいました。
なにをやっているのやら。^^;
写真は、説明用として2005年にMINOLTA A1で撮った春の七草です。

古い写真ですので、おまけの写真を1枚。
SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSMの実写編

テスト撮影では、たる型の歪曲収差がありますが、この作例ではあまり目立たないです。
α900 SIGMA50mmF1.4 Amode f2.8 1/25sec. ISO800 AWB

                
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊国神社

2009-01-04 20:20:36 | 風景・日常 Scenery, daily life
先の記事を書いてから、天気が良いので、豊国神社へ出かけました。
この休みはどこへも遊びに行きませんでしたし、1月2日の初詣では、CFカードを忘れてしまいましたので、新年らしさを求めて、再び出かけたのでした。

それでは、順を追って見て行きましょう。
(絵柄の関係で、一部撮影順とは前後しています。)

#1 4日の午後ですが、そこそこの人出でした。
α900 SIGMA50mmF1.4 Amode f11 1/100sec. -0.7EV ISO200 AWB

       #1


#2 手水舎の柄杓は、竹でできていて趣があります。写していませんが、水の出るところが瓢箪です。
α900 SIGMA50mmF1.4 Amode f2.8 1/60sec. ISO250 WB太陽光

       #2


#3 あちらこちらにおみくじが結び付けられています。
α900 SIGMA50mmF1.4 Amode f2 1/2500sec. ISO200 WB太陽光

                  #3


#4 絵馬の影が面白かったです。瓢箪の形をしています。
α900 SIGMA50mmF1.4 Amode f2 1/1250sec. -0.3EV ISO200 WB太陽光

       #4


#5 晴れ着の綺麗なお姉さんたち。正面からもちゃんと撮らせていただきましたが、webに載せるわけにはいかないので、後姿です。
α900 70-200mmF2.8G(D)SSM(180mm) Amode f2.8 1/640sec. ISO200 WB太陽光

       #5


#6 大鳥居を背景に入れてみました。
α900 70-200mmF2.8G(D)SSM(180mm) Amode f4 1/250sec. ISO200 AWB

                 #6


#7 おみくじを見るカップル。
α900 70-200mmF2.8G(D)SSM(140mm) Amode f2.8 1/250sec. -0.3EV ISO200 WB太陽光

                  #7


#8 おみくじを読む人。
α900 70-200mmF2.8G(D)SSM(200mm) Amode f2.8 1/640sec. -0.7EV ISO200 WB太陽光 トーンカーブ補正。

       #8


#9 おみくじを結びつける人。
α900 70-200mmF2.8G(D)SSM(200mm) Amode f2.8 1/250sec. -0.3EV ISO200 WB太陽光

                 #9


#10 絵馬とおみくじ。
α900 70-200mmF2.8G(D)SSM(160mm) Amode f2.8 1/250sec. -0.7EV ISO200 WB太陽光

                 #10


#11 もう一人、晴れ着の娘さん。
父親と楽しそうに写真を撮っている姿もありますが、顔がはっきり写っているので、こちらのみ掲載。
α900 70-200mmF2.8G(D)SSM(200mm) Amode f2.8 1/250sec. -0.3EV ISO200 WB太陽光

                  #11


#12 お社。
α900 70-200mmF2.8G(D)SSM(110mm) Amode f2.8 1/125sec. -0.3EV ISO250 WB日陰-1

                  #12


#13 薄暗くなってきて、灯篭に明かりが灯り始めました。
α900 70-200mmF2.8G(D)SSM(75mm) Amode f2.8 1/125sec. -0.3EV ISO200 AWB

                  #13

正月休み最後の日ですが、ちょっと気分転換になりました。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始を振り返って

2009-01-04 12:34:12 | その他 Others
正月3が日が過ぎ、今日はもう4日。明日から仕事です。
この年末年始は、長い休みでしたが、例年になくいろいろなことがありました。

アクシデント編
12/27夜 指骨折?
浴槽の角に内軟骨腫のある指をぶつけ、あいたたたっ。
まだ痛いよ。救急外来で診てもらったものの、休み明けには専門外来へ。

12/31夜 給湯管漏水。
妻の実家の給湯管から漏水。
元日に業者に見に来てもらったものの、材料屋さんがお休みで、修理は5日。
年末年始にお湯が使えないのは、辛いよー。

ポカ編
12/29 違う。
怪我をした指にシップ薬を貼って包帯を巻いて、よし、お出かけ。
だいぶ時間が経ってから・・・、
「指が違うっ。」
怪我をしたのは中指なのに、薬指に巻いていました。
なんてこった。自分でやったのにぃ。
動かさないから、他の指にも影響が出で、なぜか薬指に巻いちゃったのね。
でもそんな間違いするかー!?

1/2 カード。
初詣に行きました。写真を撮りました。
「CFカードが入っていません。」
あ゛ー、せっかく初詣の雰囲気を撮ろうと思ったのにぃ・・・。
銀塩カメラででフイルムを忘れたこともあるけれど、新年早々やっちゃいました。

まあ、それでも、例年通り両方の実家に行けましたし、お墓参りにも行けましたから、妻は良いお正月だったと言っています。

写真は初詣の雰囲気を載せたかったのですが、撮れなかったのでお饅頭です。上手に撮れなかったぁ。
牛饅頭、ヨモギ餅、花びら餅です。
一口サイズの小さな饅頭ですが、それぞれの素材の味がしっかりして、なかなかおいしかったです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2009-01-01 07:15:02 | その他 Others
皆様、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
皆様にとって良い年でありますように、お祈りいたします。

写真:α900 Macro100mmF2.8 Amode f5.6 1/6sec. -1EV D-R+Lv1 ISO200
大晦日に買ってきた550円のお花。
100円ショップのお盆に載せて、室内灯1灯で、カーテン越しの午後の光りがちょっとだけ。紫の花が飛んでしまうので、DレンジオプティマイザーLv1。
年末のあわただしい中の撮影でしたが、お正月らしさを少しでも感じていただけたら嬉しいです。

1/2追加
せっかくですので、妻目線の年賀状も掲出します。
私は全体の雰囲気を撮りたかったけれど、妻は、両脇のつぼみとシンビジウム?の下にそっと咲く花の雰囲気が好きなそうで、この角度です。
先の私目線のものも、左上のつぼみを先まで入れたいとは思いましたが、全体のバランスから、仕方なく少し切りました。

こちらの写真も、撮影は私です。
31日の夜、メインは天井蛍光灯1灯。背景(ロールカーテン)を少し明るくしたいので、別のライトをディフューズして背景に当てています。
こちらの方が柔らかい雰囲気です。
α900 Macro100mmF2.8 Amode f4 1/8sec. D-R+Lv2 ISO200 コントラスト補正

      
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする