そば吉蜂さんでお蕎麦を頂いた後の道すがら、「イカゴ清水」の看板を見つけ、立ち寄ってみました。
まだ残雪の残る一本道。 杉林の中にひっそりと、清水が流れ続けていました。
近くには、縄文遺跡があるのだとか。
清水の下には、白米の粒が少し落ちていました。
近所の方には、生活用水として親しまれているのですね。
冷たくて、気持ちの良い清水でした。
その他に大石田町では、昔に出羽三山の参拝者(道者)が飲んだといわれている「道者清水」が最上川沿いの水田脇にあるそうです。
そば吉蜂さんでお蕎麦を頂いた後の道すがら、「イカゴ清水」の看板を見つけ、立ち寄ってみました。
まだ残雪の残る一本道。 杉林の中にひっそりと、清水が流れ続けていました。
近くには、縄文遺跡があるのだとか。
清水の下には、白米の粒が少し落ちていました。
近所の方には、生活用水として親しまれているのですね。
冷たくて、気持ちの良い清水でした。
その他に大石田町では、昔に出羽三山の参拝者(道者)が飲んだといわれている「道者清水」が最上川沿いの水田脇にあるそうです。