![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日の練習の後半は面白い方法でした!
拍子を感じるために、チェロ以外は全員立って、三拍子は一小節ごと身体を左右に揺らしながら、2拍子系は足踏みしながら演奏する…これが案外難しい!
特に早い三拍子に入るヘミオラ部分は何がなんだかでした。
寒い会場でのちょっとした運動は暖かくなり、眠気も飛び、粘る(?)練習が回避されて、疲労の頂点にいた私としては非常に助かったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
10年以上何度となく、先生から言われ続けていることですが、それ故大切なので記しておきます。
「三拍子は回転します。つまり三拍目は次の一拍に向かって浮き上がります」
写真:キキョウの紅葉
キキョウ 開花
キキョウのつぼみ