![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
冬用の靴の底は去年滑り止めを張ったばかりだったので、減っていたかかとの部分だけを張り替えてもらいました。
これでいつ雪が降ってきても足元はOKです。
くるみが混ざっているので滑りにくい物だそうですが、本当かなぁ、滑る時はどんな物でも滑ってしまうんですよね。
私の一番派手に滑って転んだ思い出。
20代の頃、緩やかな坂道を下っていた時に、両足同時に滑ったものだから、一瞬身体が宙に浮いて、腰から着地、バランスが良かったのか、どこも痛くなかった。前方からはたまたま職場の上司が歩いて来ていて笑われた。(ロングスカートにそれを覆うコートを着ていたのでご安心を)
その上司は東京本社からの転勤族で、北海道の冬に辛い思いをしたらしく「北海道は人の住む所ではありません」とおっしゃっていました。でもその方の後任の上司はすっかり北海道を気に入られ、定年退職後は鎌倉の家を処分して現在白老の温泉付き住宅を終の棲家としていらっしゃる。
本当に北海道を気に入るかは、冬と上手に向き合えるかにかかっているように思います。
私はこの地に生まれ育ち、これからもずっと!