![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
旧市街では一番賑やかなゲトライデガッセ通り、色々なお店が隣接しくっついているので、横道は建物の中を通過する造りになっていて、そこには狭い中庭のようなスペースがあったり。
ゲトライデガッセ通りに面したモーツァルトの生家。4階です。(因みに1階はスーパー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/66/4e2f2f5a7d5350242a4ef60b213b2aeb.jpg)
中は撮影禁止。3部屋ほどあって狭く天上も低い。台所の釜戸が当時のまま。
自筆譜や、身につけていた指輪などの装飾品、家族の肖像画などが展示。
他の階には楽器や家具などが展示されていたよう。
この通りにあった楽器屋さんのウインドウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/00c6076a20617e12d52279f4ba1f4a05.jpg)
赤いフルートに、青いピッコロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/3932c0e4fd0e8f64ea5cc38757f33025.jpg)
オケでこれ使ったら顰しゅく買うだろうなぁ。
この通りに来る前に通過したカラヤンの生家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/d11c5587de0402d9442d4d889132d7b3.jpg)
ザルツブルク祝祭大劇場、もの凄く大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ea/b8ad5332ec1b4ad49eba88aec337895e.jpg)
毎年夏に行われる全世界注目の音楽祭、一度はその時期に訪れてみたい。