おウチでキャロットブレッド 2009-09-14 17:40:55 | パンとお菓子作り またまたパンブログ。 メッシュ型、初めて使ってみました。 フードプロセッサーは無いので、人参は人力ですり下ろしたのを混ぜてます。 冒頭画像は仕上げ発酵するためにメッシュ型に入れたところ。 はみ出して焼けるのを避けたかったので、マニュアルよりも仕上げ発酵を9分短縮してみました。 じゃ~ん! これは大成功でしょ! #パン « オケレッスン | トップ | スコアの間違い »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 メッシュ型 (suzaku) 2009-09-15 10:05:11 仕上がり良いですね 同じ配合の材料でも、この型で焼くと美味しいと私は感じます。それにナイフで切り易いしね。この型で5回位焼いて、全部旨く焼けるようなら完璧マスターですよ。意味解かるかな・・・笑楽器と共通する部分があるかもね。 返信する お気に入り (pp) 2009-09-15 19:44:09 教室では山食の生地でも焼いたら、メッシュ焼きのほうがずっと美味しくて感激でした。この次は山食生地でと思ってます。仕上げ発酵は目が離せなくて、焼成の時も気が気でなくて、ウロウロしてました。チーズスティックに継ぐ失敗ではもう作る意欲を無くしてしまいそうで(笑)5回位…。やっぱり経験を重ねることですよね。失敗も含めて。当分はうろうろしそう(笑) 返信する おめでとう!! (めい) 2009-09-17 10:57:15 成功、おめでとう!!迷(メイ)アシスタントより(笑) 返信する Unknown (pp) 2009-09-17 19:25:37 これなら一緒に作れるかも。な~んて、ちょっと成功するとね…フフへこんだり、木に登ったり忙しいわ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
同じ配合の材料でも、この型で焼くと
美味しいと私は感じます。
それにナイフで切り易いしね。
この型で5回位焼いて、全部旨く焼ける
ようなら完璧マスターですよ。
意味解かるかな・・・笑
楽器と共通する部分があるかもね。
この次は山食生地でと思ってます。
仕上げ発酵は目が離せなくて、焼成の時も気が気でなくて、ウロウロしてました。
チーズスティックに継ぐ失敗ではもう作る意欲を無くしてしまいそうで(笑)
5回位…。
やっぱり経験を重ねることですよね。
失敗も含めて。
当分はうろうろしそう(笑)
迷(メイ)アシスタントより(笑)
な~んて、ちょっと成功するとね…フフ
へこんだり、木に登ったり忙しいわ