グリーンズ・テイブル

ppのピアニッシモな戯言でござ~い☆

バターシナモンシュガーパン

2011-09-15 15:01:48 | 内食

パンの生産と消費が崩れる!
といってもマーケティングではなく、我が家のことです

お試しで作ってみたパン、レシピ作成のために作ったパン、生徒さんと作ったパン、研究科で作ったパン……
パン、パン、パ~ン

冷凍庫もぎっしりになり、遂に出しておいた山型食パン一斤にカビ発生
取り敢えず、外側をカット。

さて、これをどうしようか、しばし考える
で、バターを塗ってシナモンシュガーを振ってみた。


トースターで焼いたのがトップ画像。
これが思いの外美味しい
こんな風に切ったものだから、おやつ感覚で手が出てしまう。
右肩上がりの直線は止まることを知らない。


きっと芽がでるせんべい

2011-09-14 23:55:12 | 中食
今日は爽やかな秋晴れでしたね。

スーパーで見つけました。
「きっと芽がでるせんべい詰め合わせ」三陸産すき昆布入り発芽玄米ぽんせん

三陸鉄道全線復興 応援よろしくお願いします!

と書かれています。

今年はいつになく福島の桃を一杯食べてます。
岩手の鶏も初めて食べました。

美味しい思いをして、役立つことに繋がるなら、こんな嬉しいことはありません。






迷彩色

2011-09-13 23:57:54 | 動植物

プラタナスの木肌にびっくり。
街中の迷彩色は、気持ち悪いくらい目立ってます。

♪プラタナスの枯葉舞う、冬の道で♪ な~んてロマンチックなフォークソングが昔ありましたけど、
現実は大量の大きな葉っぱが枯れ落ちて、掃除する人泣かせらしいですよ。

フォカッチャ 試作

2011-09-11 16:28:44 | パンとお菓子作り

某団体の活動行事に「パン作り」を入れたいとの申し込みがあったので、
場所は会館ではなくウチ、従って小人数ならOKとしたものの、いつもの倍なので、
簡単に出来るフォカッチャを作ることにした場合の成型を試行錯誤してみた。

手前左、軽くめん棒で延ばした。
向こう、軽く丸めてアルミカップに入れた。
手前右、軽く丸めてそのまま。

個人的には軽く丸めてそのままが好きだけど、手前二つは天板でくっついてしまう↓


他人様のと付いてしまうのを嫌う人がいるかもしれないので、
こっちにしよう↓(カップ入り)


あともう1種考えなくちゃ。
嬉しい悲鳴、ちょっとオーバーワークかなぁ。。。

クーゲル・ナッツ

2011-09-08 07:51:12 | パンとお菓子作り

特別講習で習った「クーゲル・ナッツ」に挑戦。

材料
珍しいところではマカデミアナッツとレモンピール。
レーズンを白ワインに漬けるのを忘れてしまいました。。。


生地のベタベタ度がピカイチで、この辺が講師以上の特別講習たる所以なのだと理解。
それでも手粉は使わずに成型を済まし、クグロフ型へなんとか収めるが、写真を撮る余裕は無し。。。

仕上げ発酵終了。


焼き上がり!


型から出すと、


粉糖でお化粧をして、出来上がり!


アーモンドプードルが深みを出し、マカデミアの歯ごたえ良く、レモンピールが爽やかで、
体重は右肩上がり一直線!

悔しい気持ち

2011-09-07 09:09:06 | その他
  予報では今日も一日なんだけど。

今朝の朝ドラ。
3代続いた蕎麦屋が類焼で無くなってしまう。
傷心の中で女将さんが言った言葉
「悔しいから無くなったことを利用してやろうじゃないか。」

あ~、同じだと思った。

悔しい思いには立ち上がれるだけの強いエネルギーがある。

この3年、そのエネルギーが新しい世界を見出し、お陰で新たな出会いがたくさん生まれている。
新しい世界はまたそれなりに大変で、弱い自分(誰?充分強いよって)は直ぐへこたれそうになるけれど、悔しかった時に立ち戻ると頑張る気持ちが湧いてくる。

画像は今朝のペンタス
おひさまが大好きなペンタスは久しぶりの陽の光で嬉しそう。
ちょっと咲きすぎでしょ。


夕顔

2011-09-06 16:31:55 | その他

大雨洪水警報が出たため、予定していたパンレッスンはお休みにして、昨夜から用意していたコーンブレッド用の茹でトウキビは取り敢えず冷凍庫へ。
ぽっかり空いた時間は、思いっきりフルート練習にいそしみ、
これはこれで嬉しい一日に。

今日はこれといって話題が無いので、友人から頂いたB5のクリアファイルに書かれている、詩を載せます。

夕顔
   金子みすゞ
お空の星が
夕顔に、
さびしかないの、と
ききました。

お乳のいろの
夕顔は、
さびしかないわ、と
いいました。

お空の星は
それっきり、
すましてキラキラ
ひかります。

さびしくなった
夕顔は、
だんだん下を
むきました。


夕顔を調べてみると、その名の通り夕方咲いて朝には萎んでしまう白い花で、実はかんぴょうになるそう。
煮るととうがんに似てるって?!
冬瓜(とうがん)なら、先週札幌のスーパーで切り売りを見かけ、懐かしくて買ってきたばかり。
JRで1時間半一緒に帰ってきました。
この辺では人気がないのか、近所のスーパーで置かなくなって久しい。

昨日残って冷蔵庫にしまっておいた「冬瓜の挽肉あんかけ」


なんたる偶然!

櫂梯楼

2011-09-05 07:50:46 | 外食

札幌パルコ8F 釧路ふく亭「櫂梯楼」
9月3日(土)昼入店
厚切り牛ステーキセット 990円

普段魚中心のせいか、たまにガッツリとニクが食べたくなる。
和食処に入ってから、そんな欲求にかられ、ステーキを注文。
洋食屋さんにすると良かったかな…入ってしまったからしょうがない。

周囲は殆ど女性でしっとりとお喋りしながら和食セットを前にしている。
暫くして、恥ずかしいほどバチバチ音を立てながら運ばれてきたのがこれ↑
「熱いのでお気を付け下さい」
誰だって分かりますよ~…なのに、和風タレに浸しても相当熱くて、結局夜になって上あご皮膚の一部がペロッと剥ける→でも翌朝には治ってる→きわめて健康体(フフ)

それより厚切りって?…普通でした。。。
990円ですもん。
厚切りを受け入れるつもりだったお腹の空きスペースを埋めるべく(?)注文した「和風クリームぜんざい」390円
餡と甘さをセーブしたアイスクリームのコンビが絶妙でした。


6時間滞在した中で、座っていたのはこの時だけ。
おまけに楽器2本と他の重い荷物を持って。
高カロリーはいいところ消費出来たと思っています、ハイ。

フルート・リペア・クリニック

2011-09-04 15:17:20 | 音楽活動

台風が接近しているので、技術者を乗せた飛行機は飛ぶだろうか、
1ヶ月前に予約を入れた、年に一度の無料点検、交通費をかけて受けに行く者としてはヒヤヒヤしながらも、今回はどうしても直して頂かねばならない所があったので、飛ぶと信じて札幌へ。

去年、Gisレバーの位置を高くして、1年様子をみることにしたところ、
高すぎて、直す前と同じくらい辛くて、小指と薬指が悲鳴をあげていた(ちょっとオーバーかな)
で、今度は中間の位置に。それも分かりやすいように32年前から20年近く使って違和感の無かった楽器を見せて、それに近い位置にして頂いた。

こうして比較してみると、同じメーカーのハンドメイドながら、時代や作り手やグレードが変わると、形やそり具合も変化していることがよく分かる。

管楽器はヴァイオリンと違って、手の大きさに合わせた楽器は無いので、
子供のような手には、少しの違いが大きく作用してしまう。

金属を曲げたり伸ばしたりを何度もするのは良いことではないので、高さ調整は出来ればこれで終わりにしたい。
何より、また一年我慢するのは辛いので、祈るような気持ち。
田舎ゆえの憂い。

あとはパッド交換1カ所、実費。
このパッドだけ変色亀裂の原因は、多分市民会館の据わりの悪い椅子。
椅子に直置きすると、必ず回転して、水滴がパッドを濡らす。
敷物を忘れないように気をつけようっと↓


蛇足ですが、先日の練習でこれをお尻の下に敷いているとK先生が
「ピアノの上に座ってる!」ですって。
椅子の微妙に出る縁で足がしびれるのを防いでいるだけ。
要は足が長ければ問題ないことで、小ぶりの身体には並の人には分からないことが色々あるのです。

暑くて滞りがちだった練習、
「練習しなくても吹ける人だから」と言う人がいましたが、地味な個人練習の積み重ね無しに演奏できる人はいません。
楽器の状態も良くなったので、さぁ、再開しますよ~

楽しいこと、美味しいものは……新しい力にかわってくれる☆

♪ ♪ ♪    ♪ ♪ ♪    ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪