先日ハウスマイスターも夏休みの中で、洗面で流した水がシャワーの排水口から逆流してくる、と書いたが、やはり、気持ちよく使えないので、排水口を洗浄する洗剤を購入することにした。
日本でこの手の商品はいくつか使ったことがあったが、どれも劇的な変化はなかったので、今回もあまり期待せず、「少しでも流れが良くなったらいいな」という気持ちでお店へ行った。
やはり数種類ある。どれがいいのか分からない私は、「使用方法が一番分かりやすく書いてあるもの」を選んだ。注意書き、使用方法が絵で書かれている。これなら間違えて使うこともないでしょう。
早速使ってみる。
え??200mlも使うの?今の状態で200mlも排水口に入るかしら
と心配しながら注いでみる。なんとか200ml入った。そして6時間ほど放置。幸い、シャワールームをシェアしている人たちがいなかったので、比較的長時間放置できた。
恐る恐る水を流してみる。
すばらしい!!!全然逆流してこない。よく流れる
今日、シャワーをシェアしている一人が帰ってきてシャワーを使った。彼女も水の流れに感激したようで、彼女のボーイフレンドにうれしそうに報告していた。
やはり、排水口がきれいなのって重要。
日本でこの手の商品はいくつか使ったことがあったが、どれも劇的な変化はなかったので、今回もあまり期待せず、「少しでも流れが良くなったらいいな」という気持ちでお店へ行った。
やはり数種類ある。どれがいいのか分からない私は、「使用方法が一番分かりやすく書いてあるもの」を選んだ。注意書き、使用方法が絵で書かれている。これなら間違えて使うこともないでしょう。
早速使ってみる。
え??200mlも使うの?今の状態で200mlも排水口に入るかしら
と心配しながら注いでみる。なんとか200ml入った。そして6時間ほど放置。幸い、シャワールームをシェアしている人たちがいなかったので、比較的長時間放置できた。
恐る恐る水を流してみる。
すばらしい!!!全然逆流してこない。よく流れる
今日、シャワーをシェアしている一人が帰ってきてシャワーを使った。彼女も水の流れに感激したようで、彼女のボーイフレンドにうれしそうに報告していた。
やはり、排水口がきれいなのって重要。