徒然留学日記

30にしてドイツ留学を思い立ち、その後結婚。日々経験したこと、感じたことをつづっています

子ども

2006-02-28 06:33:46 | Weblog
先週の土曜日、日本語を話すセネガル人女性が「今日、旦那がいないから遊びに来て」と誘ってくれたのでまたまたお邪魔した。今回は夜8時くらいから。当然、2歳の子どもは寝ていた。

彼女たちの結婚式や子どもの写真を見せてもらいながら過ごした。驚いたのは、産後2ヶ月くらいでもうスペインに家族旅行に行っていたこと。ちょっと日本の子育てと比べてしまった。なんとなく、日本では産後2ヶ月で旅行(国内でも)に行くのは考えられないような気がする。

子どもはまだ2歳だけれど、既に何カ国(ヨーロッパ内)も旅行している。子どもの記憶には残らないかもしれないけれど、飛行機で数時間だし、両親の気分転換になるし、いいなぁ、と素直に思った。

彼女は疲れていて、カウチで寝てしまった。ちょっとアルコールが入っていた私も不覚ながらカウチで寝てしまった。朝、子どもが自分の部屋から出てきて私に気づいたけれど、泣き出すわけでもなく、ごく普通に私に近づいてきた。もちろん、その週の水曜日には会っているけれども2歳の子どもが覚えているとは思えない。

子どもってこういうものなのかしら。知らない人が突然いても驚かない。よほど人見知りをしないのかしら。私が逆に驚いてしまった(私は人見知り)。

私が帰るとき、セネガル人女性とハグをしていたら、子どもも手を広げて近づいてきた。かわいい。もちろん、ぱんぱんと背中をたたいてハグをした。

子どもはあまり得意ではないけれど、今回、久々に「かわいい」と思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする