相当以前に作ったエビマヨ
ちょっと今日はおさらいしてみました
時々無性に食べたくなるのがエビじゃないですか?
日本人のエビ好きは世界消費量の40%にも達するとか・・・
ツンツン( ^∇^)σ)≧∇≦)ドンダケスキヤネン
よく見たらグロい形だけどそんなのはあのおいしさで
十分カバーできてるよねえ
スーパーでエビを見た時まずはエビマヨが浮かびました
以前に作って以来食べてませんから(´゜ェ゜)遠ひ目
これはエビ自体のうまさが大事な要素なので
下ごしらえをいい加減にすると臭みが出て満足できません
必ずすることはエビの皮を剥いてから塩少々と片栗粉大さじ1杯ほどを
エビにまぶして少量の水を加えて手でよく揉みこむことです
30秒も経たないうちに灰色の水が出てきます
これを2回ほど水を取り替えて出来上がりです
この手間を経る事でぷりぷり感とエビ本来の甘さが約束されます
という事を昨夜のうちに済ませておいたので今日はめちゃ楽!
材料
3人分
エビ 24匹 大きさにもよりますが^^;
片栗粉 大さじ1杯
マヨネーズ 大さじ2杯
練乳 大さじ1~2杯
中華スープの素 小さじ半分ほど
酒 大さじ1杯
作り方
エビに片栗粉をまぶしてフライパンを熱してサラダ油大さじ1杯弱で
炒めて色が変わった所で中華スープの素を振り掛けて
水を大さじ3杯程度加えて 水分が飛んだところに酒を入れ
続いてマヨネーズと練乳を加える
ソースが好みの固さになるように水分で調節してすぐに火を止める
あっというまの短期決戦です!
エビの色が変わった瞬間にすべてを終えなければいけません
その後加熱とか思ったらその時点で食感は失われます
それでなくても余熱で固くなるんですからね!
ところで・・・
お酒の代わりにジンを入れたかったんです(〃_ _)σイジイジ
そんなの以前とっくに飲んじゃいましたから^^;
なくなりました((ノェ`*)っ))
マヨネーズの量はもっと多くてもいいけれど
大さじ1杯量で90キロカロリーなんだそうです^^;
そりゃたっぷり使えばおいしいけれど 私は健康を考えてしまう・・・
ネギの白い所をみじん切りにしてエビを炒める時に
一緒に入れると風味が変わるはずです
わかっていても 私はおネギ嫌いだし!(―_― )ノ“
でもすごいよねー
誰がジンと練乳の組み合わせを考えたんでしょ ( ^o^)\(^-^ )ナデナテ"
付け合せはヘンに和風でした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/6dad64d2dc3b65129da7bffd57e3196e.jpg)
ホタルイカの酢味噌和えとわかたけとかぼちゃでした
久しぶりのエビマヨはとにかく最高でした!
ちょっと今日はおさらいしてみました
時々無性に食べたくなるのがエビじゃないですか?
日本人のエビ好きは世界消費量の40%にも達するとか・・・
ツンツン( ^∇^)σ)≧∇≦)ドンダケスキヤネン
よく見たらグロい形だけどそんなのはあのおいしさで
十分カバーできてるよねえ
スーパーでエビを見た時まずはエビマヨが浮かびました
以前に作って以来食べてませんから(´゜ェ゜)遠ひ目
これはエビ自体のうまさが大事な要素なので
下ごしらえをいい加減にすると臭みが出て満足できません
必ずすることはエビの皮を剥いてから塩少々と片栗粉大さじ1杯ほどを
エビにまぶして少量の水を加えて手でよく揉みこむことです
30秒も経たないうちに灰色の水が出てきます
これを2回ほど水を取り替えて出来上がりです
この手間を経る事でぷりぷり感とエビ本来の甘さが約束されます
という事を昨夜のうちに済ませておいたので今日はめちゃ楽!
材料
3人分
エビ 24匹 大きさにもよりますが^^;
片栗粉 大さじ1杯
マヨネーズ 大さじ2杯
練乳 大さじ1~2杯
中華スープの素 小さじ半分ほど
酒 大さじ1杯
作り方
エビに片栗粉をまぶしてフライパンを熱してサラダ油大さじ1杯弱で
炒めて色が変わった所で中華スープの素を振り掛けて
水を大さじ3杯程度加えて 水分が飛んだところに酒を入れ
続いてマヨネーズと練乳を加える
ソースが好みの固さになるように水分で調節してすぐに火を止める
あっというまの短期決戦です!
エビの色が変わった瞬間にすべてを終えなければいけません
その後加熱とか思ったらその時点で食感は失われます
それでなくても余熱で固くなるんですからね!
ところで・・・
お酒の代わりにジンを入れたかったんです(〃_ _)σイジイジ
そんなの以前とっくに飲んじゃいましたから^^;
なくなりました((ノェ`*)っ))
マヨネーズの量はもっと多くてもいいけれど
大さじ1杯量で90キロカロリーなんだそうです^^;
そりゃたっぷり使えばおいしいけれど 私は健康を考えてしまう・・・
ネギの白い所をみじん切りにしてエビを炒める時に
一緒に入れると風味が変わるはずです
わかっていても 私はおネギ嫌いだし!(―_― )ノ“
でもすごいよねー
誰がジンと練乳の組み合わせを考えたんでしょ ( ^o^)\(^-^ )ナデナテ"
付け合せはヘンに和風でした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/6dad64d2dc3b65129da7bffd57e3196e.jpg)
ホタルイカの酢味噌和えとわかたけとかぼちゃでした
久しぶりのエビマヨはとにかく最高でした!