喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今年初の花火大会は小山の花火大会です。2010年に行ってから2年ぶり!前回は8月29日だったけど、今回は7月なんですね。規模は変わらず2万発。開始前に嫁の実家によって、家族で近くの居酒屋でご飯を食べたので、小山駅近くまで車で送ってもらいました!道路がめちゃめちゃ混んでるかと思いきや、スーパーのマルシェあたりまではスイスイと行けてしまった^^意外と空いてたなぁ。



須賀神社の近くまで歩いて行くと…おぉ!かなりよく見える穴場スポットがありました!花火大会って近くまで行き過ぎると音が大きくなりすぎるので心臓にかなり悪い気がするのですが、音も大きすぎなく、ちょうどいい感じです。電線がちょっと邪魔だけど^^;





今回はデジカメもパワーアップしたので、花火もかなりよく撮れます!上の写真は雪山モード。背景が明るく撮れるので夜でも結構灯りがあるような雰囲気で撮れます。





こっちは花火専用モード。花火をカラフルに撮ることができるモードだけあって写りはきれいなのですが。。。俺めっちゃ写すの下手くそorzカメラを上手に使う練習しないとな^^;
まぁこのモードを使うには、相当近くまでいかないと使いこなせないかもしれないな。遠くからの花火を撮るのではなくて、近くの仕掛け花火を写すのに向いてる感じ。河川敷とかで見る機会があったら使ってみようかな。

屋台で最近ハマり気味のじゃがバターを買って、帰りは小山駅からとなりの間々田まで行って迎えに来てもらいました。小山駅は激混みでした。

日本経済は悪くなるばかりだけど、こういった無料で楽しめる花火大会が毎年行われるのは庶民にとってはとてもうれしいことだな。こういったお祭りが自粛されるようになってくるといよいよ日本も終わりなんだろうな。我孫子市も手賀沼の花火大会が名物だったのに、資金不足で今年も中止だそうな…。そんな市がある中、栃木県はよく頑張ってると思う!真岡にしろ足利にしろ大規模な花火大会を毎年盛大にやって、観客を楽しませてくれるんだから見に行く人はもっと感謝しないとな。これまで花火は無料で見られて当たり前と思っていたけど、最近そんなことを思うようになってきた。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )