喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
CALENDAR
2012年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ENTRY ARCHIVE
お台場とアメ横観光~Nintendoトーキョー・アメ横~
お台場とアメ横観光~ジョイポリス・フジテレビ・ダイバーシティ~
ブルーベリーに再びチャレンジ
千勝神社とレイクサイドホテルの日帰り温泉
芋ようかんづくり
りっくんが足の小指骨折
ドラクエⅢ そろそろ大詰め
血液検査の結果と松屋
冬休みの終わりとみかん定植、くだものの剪定
とりあえず一安心!?医者へ
RECENT COMMENT
サトウハマコ/
法律事務所からメール
nbt/
【資格試験】経済学検定結果
みり/
【資格試験】経済学検定結果
47歳のおっさんより/
ネットワークスペシャリストの勉強
nbt/
ネットワークスペシャリストの勉強
47歳のおっさん/
ネットワークスペシャリストの勉強
師子乃/
【資格試験】応用情報処理技術者 合格
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
nbt/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
chimi/
隠れた名所 足利市名草のイワナパーク
CATEGORY
喝!!
(1519)
小旅行
(32)
健康・病気
(118)
国内旅行
(189)
海外旅行
(6)
登山・ハイキング
(41)
旅行記(父母ver)
(12)
陽菜誕生記 (妊娠~退院まで)
(18)
子育て・子供
(181)
りおと 誕生記 (妊娠~退院まで)
(13)
誕生日
(20)
ピアノ関連
(28)
太陽光
(36)
畑・ガーデニング
(287)
資格試験
(214)
車(ビアンテ)
(17)
バーベキュー
(24)
ブルーべリー
(13)
TNR
(40)
自宅イルミネーション
(11)
グルメ
(93)
花見
(26)
紅葉
(3)
花火
(24)
プライベート@実家
(157)
プライベート
(187)
ふるさと納税
(11)
書籍
(14)
映画・DVD
(15)
出張
(29)
会社
(66)
家活
(56)
つくばの四季
(7)
アフィリエイト
(5)
社会情勢
(35)
英会話
(44)
つくばマラソン
(11)
中小企業診断士
(6)
就職活動
(56)
学校・・・授業+行事
(36)
学校・・・研究室
(67)
BOOKMARK
nbtのホームページ
作者のホームページ
nbtの旅行記録
旅行記録をまとめたサイト。目指せ日本全都道府県制覇!
にっき
ひろこのブログ
naomi`s room
キャンベルのブログ
休息時間
daisukeのブログ
わたし。
k子のブログ
MY PROFILE
goo ID
rabbit_colors
性別
都道府県
自己紹介
時間が流れるように、人間の心も変化し続ける。その変化は経験であり、成長でもある。変化を自覚し、常に向上心をもって生きて行きたい。しかし忘れてはいけないこと…それは初心と気合だ!喝!!
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
男体山登山
登山・ハイキング
/
2012-08-13 22:39:02
帰省中、父がいきなり明日
男体山
に登ろうと言いだしました。なんか変な夢でもみたのかわかりませんが、TNRの合宿を終え帰ってきて疲れてる上に、あさっては
西沢渓谷
に行く予定だったので、最初は「
いや、無理でしょ~
」ですましていましたが、次の朝になって、自分もせっかくだから行ってみるかという気になっていて、
30分で準備
して男体山に出発しました。今思い返してみると、確かに何かに取り憑かれてたかのような即決っぷりでした^^;
プロローグ
男体山はいくつか登山ルートがありますが、メジャーなのは日光の
二荒山神社
から
入山料500円
を払って登るコースでしょう。足利を出発すること
8時45分
。お盆の混雑も特になく、日光
いろは坂
のふもとまで1時間で到着。
いろは坂を登り、
明智平
でちょっと休憩するといつもはあまり意識してなかったけど男体山が雄々しくそびえ立っています。これからあの頂上を目指すのかぁ。電線みたいなのは、
ロープウェイ
です。このロープウェイを上がっていっても男体山には行けませんよ~。
いろは坂を越え、お昼ご飯を少し買って二荒山神社へ。上の写真は中禅寺湖付近から撮った男体山。正直天気は不安定で、さっきまで曇ってました^^;山の頂上も雲かかってるな・・・これは頂上に行ってもあまりいい景色は期待できないかもorz
①二荒山神社
二荒山神社から登山するので、せっかくだから神社も観光していきました。君が代に出てくる
さざれ石
や、
日本百名木
があったりと、見どころもたくさんです。観光客も多いし、さすが日光の観光名所の1つですね!
観光は早々にして、早速入山手続きをしました。「
登山経験はありますか?
」と聞かれたので、あまりないです、と答えると「
無理しないでくださいね
」と。今朝男体山を登った人のブログをいろいろ見てましたが、初心者には結構きついと書かれてたので、こちらとてそれなりのレベルは覚悟してます!まぁ、父も
今年58歳
ですが、ジムに通い、山登りも慣れているので何とかなるか~と深く心配せず、いざ出発!
登山前に
記念撮影
。
②男体山
男体山は
2486メートル
。スタート地点が標高1280メートルくらいなので約1200メートルを登っていきます。
登りと下りは同じ道を通るので、下山中の人も多く見かけました。話しかけてみると、皆
朝6時とか7時から登り始めた
人ばかり!やっぱり登山は早いうちからが正解かな、午後は天気かわりやすいし^^;
1合目
からは山道が続きます。古い大木が倒れていたり、はたまた登山道を倒木がふさいでいたりと野生感いっぱいです^^まだ疲れもないし、気持ちイイ!途中やや急な斜面もありましたが、ゆっくり登って行けばまず問題ないでしょう。若干父が疲れていたけど、この先大丈夫か?まだまだ登山は始まったばかりです。
森林を抜けるとそこには
3合目
の看板が!
2合目
は…どこにあったんだろう?
3~4合目にかけてはほぼ平坦~やや緩やかなアスファルトの登り坂が続きます。楽だけど結構距離はあるな^^;
4合目
には中禅寺湖を見下ろせるスペースがあり、登山者の人はここで一休みしているようでした。風も冷たくてかなり心地好い♪ここから上が本格的に登山スタートって感じなので、のんびりと景色や空気を楽しめるのは4合目が一番かもw
4~5合目は土ベースの道をひたすら登ります。
ロープや手摺り
が至るとこに用意されてますが、段差が結構あって足に負担がかかる^^;道が分岐してるとこが多々ありますが、同じとこに行き着くようできてます。楽に行けそうなほうを素直に選べばいいと思います。
5~6合目。岩がだんだん多くなってくる。ぱっとみたかんじでは、あれ?どっちに進めばいいの?なんてとこもあります。この辺から難易度が上がってくる。5合目付近は滑りやすい個所も多く危険地帯かも。
6合目からはどんどん岩が多くなっていく。というか、もう岩しかない!?
7合目前後は歩くというよりは岩にしがみ着きながら登っていく感じです。木も手摺りがわりに使えるけど、トゲもあるし、岩掴むこともあるからを軍手あると便利かも!
7~8合目は相変わらず岩場が続きます。おそらく多くの人にとってここらが最難関ポイントでしょう。でもふと脇道に目をやってみると
高山植物
が咲いていたりして、
癒しのひととき
も。見下ろす
中禅寺湖
もだんだん小さくなっていきます。以外にも小さいお子さんがたくさん登ってました。自分の身長くらいある段差を頑張って登ってます。頑張れ~!
行きはよいよい、でも帰りは・・・^^;下山時もこの岩場を降りなければならないと思うと、ちょっと憂鬱になりますね。
8合目のロッジには、
非常食
が置かれていました。ちゃんと賞味期限内だwでも肝心の水がない^^;ココ泊まる人はいるんだろうか…。
8合目からは岩場が少なくなり、急な斜面が続きます。
砂袋
がたくさん置いてあるけど、滑り防止用の杭が袋の表面から飛び出してて結構危険!油断すると滑って怪我しそうです。
9合目からは最初はラクに感じたけど、結構急な登り坂が待っています。しかも標高が高くなってきたのでちょっと寒くなってきた^^;ここで
半そでから長そでにチェンジ
です。背中が汗だくだったので、リュックもタオルもびしょびしょ^^;足も結構疲労が来ているけど、この汗だくの気持ち悪さがちょっと耐えがたいものがありますね。着替えたくさん持って行ったほうがいいな^^;
そろそろ頂上か、と思った頃に…きました!
into the cloud
です。もうあたり
一面真っ白
!もともと今日は雲多かったしなぁ。とりあえずここまで来たら頂上を目指すしかない!土が赤土になって滑りやすいから慎重に進んで行きます。
そして…やった頂上だ!タイムは
3時間32分
。
平均が3時間半
だからほぼ平均タイムか。さすがに最後の登り坂は堪えました^^;頂上には、銅像や記念碑などが立っていました。ただこの霧じゃぁ、、、よくわからないよ!
とりあえず腹ごしらえ。
ホットドックとコーンパン
(下のコンビニで購入)です。天気がよければ
雲海
なども見れるようですが、今日は・・・雲海の中にいるようなのでちょっと景色を楽しむのは無理ですね^^;売店とかもあったようだけど、とっくの昔に店を閉じてしまっている…!?
鐘がありました。あの鐘を~鳴らすのは~父♪
登頂の証!父も満足そうです。
そして下山!思ったとおり、登りの岩場は超危険地帯に変わっていました。ゆっくり気を付けておりないと転んだら大変^^;途中転んで怪我した人もいたし、下りこそ気を付けて!
無事下山して、二荒山神社から見上げると、雄大な男体山も少し小さく見えました。あの山頂に登ってきたんだなぁ~。制覇した山を見上げて感慨に浸るのも登山の醍醐味ですね!この山にどうして突然登りたいといったか父に聞いてみました。
「
栃木県民として登っておきたかったし、日光の方はよく来るから男体山を見るたびどんなところだろうって気になってたんだよ。」
「
今日登ることができたから、これからは男体山を見るたび、あの山に登っただなって思うことができるし、日光もちょっと違った感じで観光できるかもね。」
なるほど、父も間もなく還暦を迎えるわけだし、体力的にも大きな山を登るのは厳しくなってくるもんなぁ。その前に挑戦しておきたい気持ちはすごくわかる。どこかの山を登るときは俺も参戦するよ!
帰りは
竜頭の滝
の近くの温泉に寄って汗を流し、のんびり帰りました。そういえば父と2人で山登りするなんて最近なかったし、いい思い出になりました。
【登山データ】
・日時:2012年8月12日
・天気:★★★☆☆(曇り時々晴れ)
・気温:34.2℃(宇都宮)
・各ポイント通過記録
足利発 8:45
二荒山神社到着 10:20
スタート地点 10:44
3合目 11:17
4合目 11:44
5合目 12:05
6合目 12:24
7合目 12:59
8合目 13:24
9合目 13:55
頂上 14:16(登山3時間32分)
下山開始 14:42
9合目 14:56
8合目 15:09
7合目 15:29
6合目 15:48
5合目 15:59
4合目 16:12
3合目 16:29
1合目 16:47
入口到着 16:51(下山2時間9分)
コメント (
0
)
|
Trackback ( )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』