喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



通勤路の梅の花が見ごろになってきました。去年は花見も全然できなかったので、天気もよいし散歩がてら定番のあけぼの山農業公園に行くことに。





天気もいいし気候も春めいてきたから家族づれが相変わらず多い!まぁ、自分も家族連れだが、、みんな考えることは似たようなものなんだろうな。開花状況は全体的に見ると5~6割程度だろうか?



ベビーカーで見学できるかと思ってたけど、梅林は階段を上がらないといけないみたいで、仕方なく抱っこで見学。ダメだ。。。抱っこ紐持ってくればよかった。今の陽菜を抱えて長距離は歩けないな、しかも今日はなんかご機嫌斜めらしい。どの写真もムスっとしてるわぁ^^;



腕が限界だ、妻と交代。多少の遠近が関係してるかもしれんけど、ほとんど頭の大きさが変わらない??今日はこれ以上の笑顔は撮れませんでした^^;ちょっとまぶしすぎたかな。



梅の花は白と紅とその中間くらいの色(ってかほぼ全部か)がありましたが、紅の方が開花は早かったです。なんか接写を撮ってる人ってみんな一眼レフなんだよなぁ。そんな姿を見てると自分も欲しくなってくるじゃないか!ってか今のデジカメよりスマホの方がなぜか綺麗に撮れる気がするのが納得いかないんだよなぁ^^;

コメント ( 0 ) | Trackback (  )