喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今回の旅行は急遽決まったため、近場ではあるが父母弟が行ったことのない房総半島を1泊2日で計画しました。名目としては弟の野球引退と転職記念の旅行になりますが、うちの家族にとっては3世代での初旅行でもあるし、新車での初旅行(これまで成田空港まで行ったことはあるけど)と色々な記念旅行でもあります。



房総と言えば海!天気の良さが旅行の印象を大きく変えることにもなりますが、予報では2日とも快晴!自身としても館山は久しぶりなので、あそこもう一回行きたいなというところがたくさんあるので、前回行ってよかった観光地と、新しく行ってみたい所を半々にしてプランを作りました。




プロローグ(7:40発)


実家のメンバーは朝4時に出発し、我孫子を7時出発で計画していたけど、実家を出るのが30分遅れたという連絡があり相変わらずのスタートに。今回の旅行はそれほどスケジュール的に厳しいものではないけど、陽菜のおむつ替えとか機嫌とか予測しにくいものもあるからできるだけ余裕は持っていきたいんだよな。結局我孫子発は7:30。千葉北ICから高速にのり、まずは東京湾観音を目指します。車内ではチャイルドシートを回転させて3列目シートと対面になっていたため、じいちゃんばあちゃんは相当うれしそうだw腹ごしらえはコンビニになかなか止まれず、やむなく吉野家の牛丼!この後海鮮中心になるから、牛丼食べる分にはいいんだけど朝からは少々重い!



何か千葉北ICから乗ったはいいが早速渋滞にはまる!少し出るのが遅かったかな~、渋滞はない想定でプランを作ってるからここでも時間ロスだ^^;


(9:30 市原SA着


そして市原PAで陽菜の授乳+おむつ替え。この時点で1時間くらい押してるけど、渋滞情報によるとなんか君津ICの先が再び渋滞しているらしい。これはまずいな、今日どうなっちゃうんだ!?父が落花生のつかみ取りやってたけど、そんなことやってる暇ないぞ~。



館山道からは富士山がくっきりと見える、こんなに天気がいい旅行は本当に久しぶりだ。そんなこんなでようやく目的のICに到着。東京湾観音からの景色もかなり期待できそう!




①東京湾観音(10:35-11:35)


大分遠くからでも見えるこの観音。インターネットでは心霊スポットとして有名なようですが、20階建になっていて胎内の螺旋階段を登りながら、観音の腕に出て景色を見れたり楽しめる仕掛けがたくさんあるので個人的には牛久大仏や高崎観音に比べて気に入ってます。知名度的にどうかはわからないけど、3連休中日なのに意外と混んでないのもいい。



まずは観音の周りを見学。前回来たときは観音の中しか見なかったような気がするけど、外も銅像が立ってたり、見どころは結構あるんだな。木を見て森を見ずは勿体ない!



いよいよ胎内へ。Webで3割引きクーポンがもらえるからこれは使わないと損だな(500円が350円へ)。胎内は線香が焚いてあるので、ずっとお寺のにおいがします。とりあえずお賽銭を入れて旅行の無事を祈願!



七福神のスタンプラリーがありました、これをコンプリートすると帰りに粗品がもらえるらしい。こんなの前にもあったかな?弟が流れ作業でペタペタ押していきます。自分もスタンプ手帳にペタリ。



おっ、12階と13階の間に観音の腕への抜け道発見。この迷路みたいな感じがこの観音の醍醐味の一つだと思います。腕を通り抜けるとどこに出たのか一瞬よくわからなくなるのが最高!天気も手伝い、眺望は最高です。



ただこの白い網は・・・なんでも観音から飛び降りる人を防止するためのものだとか。。お金出して入って、ここから飛び降りるとか管理人さんもまさかそんなこと思わないでしょうに。。



15階くらいからは階段が狭くなってきます。梯子もかかってるけど、陽菜をだっこしているから梯子はむりかな。仕方なく、狭い階段を登ります。階段の足場も狭いから帰りは特に気を付けないとな。



そして最上階(天上界!)。ノートが置いてあって自由に書いたりできますが、さすがに4年前に書いたのは置いてなかったなw弟が先に来てノートに書いていったらしくなかなかいい事を書いてました。過去のまで見れたりしたらいいんですけどねぇ。



何気なく上り下りしていると見落としがちですが、所々に掲載されている格言はなかなか良いことが書いてあるようで、母は1つ1つ写真を撮ってました。これまでを顧みながら拝観するのもいいですね。ちなみにスタンプラリーの景品はでした。



さすがに300段以上を陽菜を抱っこしながら上り下りするのは疲れた。時間が相変わらず押してるし、売店で父の酒を買って次の目的地へ。




②マザー牧場(12:10-15:45)


マザー牧場までの道は全然混んでなかったのに、駐車場はかなり混んでてどこからこの車来たの?という感じ。おかげで駐車場がかなり下の方になってしまい、入口まで歩いて10分!入場料は1500円ですが、ヤフオクで事前に550円で入札しておいたので、5人で4750円も安く入ることができた!



まずはベビーカーをレンタル。なんか背丈の低いベビーカーだな^^;鴨川シーワールドといい、千葉のベビーカーレンタルのクオリティは少し低めな気が。。30分後に子豚のショーがやるようなので、まずはふれあい広場の方へ。



マイナス30℃の世界。これ前回入ったけど、寒かったな。今回主役の弟に入ってこいよと勧めて、父を連れて入館。自分は1回入ればいいかなという感じだったので、母と妻と外で待ってました。前回写真を撮ってなかったので、写真撮ってきてもらったけど、びっくり!こんなきれいだったっけ?



スプリングフェスタ」期間中だけあって、ふれあい広場への道には菜の花がほぼ満開できれいに咲いている!これはチケットの表紙にもなってて、今の時期はマザー牧場の見どころの1つになっているようです。これだけ菜の花があるとちょっと臭いがきついんだけどな。遠くから見ても、中を歩いても見ごたえあります^^



ふれあい広場では子豚のレースが始まるまで暇だったので、ウサギとカメの広場へ。陽菜はポティロンの森に行ったときに一度ウサギを見てるからな。今回は触らせてみるか、ということでウサギにタッチさせてみた。びっくりしたのか泣いてしまったが、少しずつ動物にも慣らしていかないとな。ウサギと同じ広場にいた「マーラ」という動物は、一見カピバラのような顔をしていたが結構獰猛だった^^;なんかウサギをかじってた。さすがにこの動物は自分も後ろから背中を触るくらいしかできなかった・・・



そして子豚のレース開始。6匹の子豚と抽選くじに当たった子供(事前に抽選会をやるみたい)がペアになって、レースする競技だけど子豚が途中で寝てしまったり全然違う方向に走って行ったりでこれは予想がつかない!子供も必死で子豚の尻を叩いてゴールに向かわそうとするが豚はのんきに寝てるなど、見てる方も結構楽しかった。競技の趣旨をわかってなかったから自分も抽選を引こうとしてたけど、大人が参加するものではないんだな。逆に当選したら恥ずかしいわ^^;



そろそろ腹が減ってきた。昼食にしようかと思ってレストランを探すがどこも満席。すごい行列ができてるから、これはなかなか時間かかりそうだぞ。列に並んでるうちに陽菜の授乳を済ませたりしてうまく時間を使うも昼食にありつけたのは14時半に!あんまり遅いと夕食までに腹が減らないんだけどなぁ。昼食はまたもや肉。さすがに牛は避けて豚のデジカルビ弁当にしました。ラーメンの方が空いてたけど、さすがにマザー牧場で醤油ラーメン食べてもなぁ。陽菜は昼食の間ずっと爆睡でしたw



15時から「牧羊犬とまきばの仲間たち」ショーへ。牧羊犬にびびる羊の姿が印象的だった。羊も毎日犬に追いかけ回されてても怖いものなんだな。本当は迷路とか観覧車とかやってみたかったけど、昼食のせいで完全に予定が狂いました^^;ただでさえ押してるのにここまで来たら宿の到着時刻を遅らせるしかない!



最後にこの春生まれた子羊と記念撮影ということで、こちらもかなりの列に並んで撮影!一日何百組のお客さんと写真撮影するんだから羊も大変だな^^;ちなみに羊の尻尾ははい排泄物で汚れて感染症になったりするため小さいうちに取ってしまうらしい。実際に羊の尻尾を持ってるスタッフがいたけど小さい子には衝撃的なんじゃないか!?

マザー牧場、3時間半では消化しきれない。これは1日必要だな。弟にバンジージャンプやってもらおうと思ってたけど忙しすぎて忘れてました。。続いて水面を覆うヒカリモが光を反射することで黄金に輝くという黄金井戸へ。ここで時間かけると鋸山の入山に間に合わなくなる可能性があるので巻いていきます。




③黄金井戸(16:10-16:20)


127号沿いに駐車場発見。なんてシンプルな!ここでなんか妻が気分が悪いらしい。マザー牧場で冷たい風が吹いてたから体調崩したかな?まぁここは10分観光コースだから少し車で休んでてもらうことに。西日がまぶしいですが、まずは階段を登り境内へ参拝。結構急な階段な上これまででだいぶ足を消耗してるのでちょっときつかった・・・



そして黄金井戸。なぜかロープが張ってあって、一瞬立ち入り禁止なのかと思った。まぁ、車でこれ以上入らないでね、ってことだよねと考えてロープをまたいで中へ。



おお、すごい、時間帯的にもよいのか確かに金色をしているように見える!出落ち感はありますが、季節によっては見れないこともあるため、写真にこの光景を収めることができたのはうれしい!弟は水が汚いと言ってましたが確かに水の淵は油のような汚れが溜まっていてあまりきれいな感じはしないな。ここは長居は無用。本日最後の観光地鋸山へ。



妻は鋸山も無理っぽいという。マジで大丈夫か?ここで熱でも出てこようものならかなりまずいが何とか熱はなさそう?陽菜もそろそろ授乳の時間だし車で待っててもらうことに。陽菜が居れば有料道路を使って上のほうから入山しようとしたけど、車待機になったので結局一般の無料道路から入山しました。




④鋸山(16:30-17:45)


入山受付に着いたのは16:40くらいだったが、管理人は通したくなさそう。17:00までって書いてあるんだからしぶらず早く手続してくれ!ちょこっと交渉して入山OKに。自分らが入ってから少し後のお客さんは入山拒否されてました。これはちょっと腹立ったな。だったら受付16:30までとか記載しておくべき!まぁ17:00直前で入山されると残業確定なのはわかるけどさ~。



まずは日本寺の大仏へ。前回ここに来てからここ4年間でいろいろな石仏や大仏を見たけど、やっぱりここの大仏はインパクトあるなぁ。今はまだ明るいけど、この鋸山は暗くなってくると一気に不気味さが増すから早く頂上を目指さないと!ここからの階段は結構堪えます。



千五百羅漢と山頂の分岐点。羅漢達は後のお楽しみで、まずは山頂を目指します。やばい、汗が止まらなくなってきたぞ~。外気は冷たいからあまり汗をかきすぎると風邪をひいてしまう^^;最近運動不足という母は、父弟にかなり遅れを取りながらも少しずつ進んできました。



ようやく頂上が見えてきた!これは陽菜が居たら厳しかったかも。東京湾観音よりも急だし階段も多いな。ちょうど夕日の時間だしいい景色が見れそうだ。



名物地獄のぞき。先に一人で見てみる。



先端から写真を撮るとこんな感じ。大きな地震が起こったらなんだか崩れてしまってもおかしくない気も。かなり垂直な壁だし、岩も未来永劫強度を保てるわけではないから何かの拍子に、、なんてこともあり得る^^;10秒後がその瞬間でないとは思いつつも恐る恐る覗く形になってしまいますね。だからこそ「地獄のぞき」か!



そうしてるうちに母もようやく到着!父母弟に崖の先端に立ってもらい撮影。パンフレットなんかだとここに人がギュウギュウになって撮影してるものなんかもあり、さすがにこれだけ乗ると、、、なんて気もしてしまいます。イナバの物置じゃないんだから^^;



展望台(?)からの館山方面の景色。こう見ると鋸山は周辺の山に比べるとだいぶ高いことがわかる。時刻は17:10を過ぎ、営業時間は過ぎてるけど頂上にはかなりの人がいます。これだったら17:00前に来て帰らされた人も入れてあげればいいのにね。次は下って千五百羅漢へ。



ここの羅漢は首が取れてたり、欠けてたり、そもそも長い年月が経って溶けてたり相当不気味なものです。うす暗くなってからここを通るのは肝試しみたいなものだな。



あせかき不動尊。頂上に行く直前の自分なら汗かきなら負けなかっただろう。岩が変わった形をしていてその間に羅漢などが設置されているんだけど、この岩、実は結構もろい!この様子じゃ下手にメンテナンスできないだろうな、羅漢の古さといい、人の手があまりかかってない感じがより不気味さを増している感じです。



トンネルなんかもあり、冒険してる気分。羅漢ゾーンはそんなに急な坂もないし体力はあまり消耗せず観光できるな。



不動滝を通って下りへ。早咲きの桜もありました。17:30かだいぶいい時間だ。あとは宿に向かってひたすら走るだけだな!妻の体調は相変わらず心配だが・・・



鋸山の無料道路を下って127号に出るとちょうど夕日が沈むところじゃないか!カメラの準備が遅れて沈む瞬間は取れませんでしたが、やっぱり海に夕日っていいなぁ。てか夕日が見れる旅行っていつぶりだか。。印象に残りました。



さてホテルは房総半島の最南端に近いところ、鋸山からは高速を使って1時間の予定。本当はフラワーラインを通って夜の海辺をドライブしたかったけど、かなり時間が押しているのでしたかなく、山道を取ってショートカットすることに。まぁ暗いから海も見えないし結果的に近いほうがよかったけど。野島崎灯台のライトアップがすごかった。もはやライトアップ自体が灯台の役目を果たしてるんじゃw




⑤紀州鉄道房総ホテル(18:45着)


外観は海沿いのちょっと古めのホテルという感じ。今回は自分と妻、陽菜用と実家メンバー用の2部屋を取っています。夕食の用意がもうできてるということで、部屋に荷物を置いて早速食事にすることに。



主役の弟から一言いただき乾杯!今回のプランはアワビの踊り焼きがついていて、刺身も多く見た目豪華でした。でもご飯は炊き込みご飯でおかわりできなかったし、それほど量は多くなかったのかもな。残念だったのは18:30に食事の用意が完了していたとのことで、刺身やしゃぶしゃぶの牛肉が既に干からびている!生ものはさすがに来てから出してくれてもよかったんじゃないかぁ??



陽菜はまだ刺身が食べられないので炊き込みご飯といちご、パイナップルをいただきました。 テーブルの周りのものをとにかくつかもうとするので近くに何もおけない^^;慌ただしくも楽しい夕食でした。



食後はウェルカムコーヒーサービスがあったのでコーヒータイム。いやぁ今日もたくさん歩いて疲れた。


部屋に戻った後も、妻は相変わらず体調がよくなさそう。熱を測ってみるとなんと37.5℃!普通に熱あるんじゃん、でもインフルエンザの熱ではなさそうだな。なんでもお腹が痛いらしい。授乳の関係で薬が飲めないので、早く休むことくらいしか対処がないのがきつい。先に陽菜と風呂に入ってもらって休んでもらうことに。



こちらは部屋から見える夜景。妻の体調は不安が残るけど、初の3世代旅行ということで父も母も陽菜と旅行できて楽しそうだし、弟も房総の雰囲気を気に入ったみたいで1日目として大成功だったと思う。明日は自分も初めて周る観光地が多いから自分も楽しんでいこうと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする