喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



たまにはIPA以外の情報処理系の試験も受けてみようかと思い、J検に手を出してみることにしました。J検(情報検定)は、「情報活用試験」「情報システム試験」の2種類に分かれていて、「情報活用試験」は1~3級という級別に、「情報システム試験」は基本スキル、プログラミングスキル、情報デザインスキルの3項目にわかれています。試験内容を見たところ、あまり情報活用試験と情報システム試験の内容に差はないように感じましたが、今回は、基本スキル・システムデザインスキルの2種類を受けてみることにしました。



受験会場は千葉がなかったので、東京で申込んだところ受験会場は早稲田文理専門学校へ。都電荒川線は初めて乗ったけど降りるボタンを押さないと停車しないのにしばらく気がつかなかった!



教室につくと受験者はたった7人!数少ない会場でしかもここは東京なのにたった7人!?全体で何人受験してるんだろうか??これまで受験した中で最も小規模な試験なんじゃないだろうか^^;そして試験開始!

初めは基本スキル。過去問を解いてみた感覚だと、IPAの基本情報処理試験で勉強する内容が中心で、情報理論あたりは自分も忘れてたから一応復習しておいたけど、今回の試験は簡単だったかな?ファンクションポイント法なんて、問題文を読んであてはめるだけでほとんど回答できるし。試験時間が1時間で大問5つ(例年35~40問)解かないとならないから、唯一時間が心配だったけど、35分で終了。途中退出しようと思ったけど、一応最後まで見直しをした。

続いてシステムデザインスキル。受験者は8人か、1人増えたな。こちらはSQL文なども出題されるので少し勉強はしておいたけど、SQLはやっぱりよくわからん^^;こっちは試験時間90分なので、時間は比較的余裕。結局55分で終了したけど、基本スキルよりはできがわるかったと思う。簡単な問題は知ってれば誰でも即答できるようなのが多かったから平均点は高そうだ。受験番号とか回答欄を間違ってなければ両方とも合格点(65点)は超えてるはずだ。

来月は引き続きIPAの情報セキュリティスペシャリストを受けます。こっちの方が問題なんだよな。ちなみに12月にJ検の情報活用試験が申し込み開始しているから、1級受けてみたい気も。でもこんなに受験者数が少ないんじゃお金勿体ない気もするな~。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )