喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今期新しい部署に異動になりましたが、これまでとはだいぶ仕事のやり方も変わりました。これまでは自己裁量で担当領域の業務をこなしていましたが、現在はプロジェクトとして仕事を進めているので、成果物に向けてチームで活動しています。6月末のいわゆる1クォータ〆における成果物発表に向けて怒涛の資料作りをしています。28日、29日は上司とミーティングルームにこもりきりで23時過ぎまで残って仕事していました。3日連続はさすがに…ということで30日は20時くらいにはあがりましたが、上司は残ってずっとやっていたはず。うーん、管理職というのはやはり厳しいものですね。

前の部署ではきちんと結果を出せれば自分のペースでいくらでも調整できたので、正直極端に残業することもありませんでした。今度の部署はチーム戦みたいところがあるので、全員で一丸となって取り組む分、自分のところが終わってもやはり帰りにくいという点はあります(当然その逆もあるからなおさら)。

まぁ、周りをみていると終電連続どころか、帰れない人とか休日出勤している人もいるので、まだまだ恵まれている方。こういう仕事経験も時には必要かなと思って前向きに頑張らせていただいてます。新しい部署での経験値もちょっとずつ上がってきたし、それなりに充実している感があるのはうれしいな。(元の部署は7年もいたから充実感がちょっと物足りなくなってたんだよなぁ~)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )