喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



8月の曇り空続きから9月は多少天気もよくなり、目標比114%

9月に入ると急激に日も短くなってくるので発電量が落ちてきました。日が短くなるのもだけど、一番影響あるのは太陽の高度が落ちてくることかな。うちの場合、太陽の高度が低いと午後に電柱の影が一部かかるのでその時は発電がガクっと落ちるんですね。9月はまだギリギリかかっていないけど、10月は影響受けそうだ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )