喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



大変なことになってしまいました。明日来る台風19号関東直撃でしかも超大型、記録的な風速と雨量が予想されているようです。先日の千葉に甚大な被害をもたらした台風よりすごいのが来る、というので警戒し始めたのが水曜くらい。今日妻が養生テープや食べ物など買い出しに行きましたが、どこも大混雑で、養生テープも売り切れだったらしい。早めに動くべきでしたね。



さて、今朝は6時に畑に出て、少し風対策を施しました。でも風速30メートルじゃダメか…下手に対策を取ると、風で飛んで行って周りの家に迷惑をかけてしまうし、こんな時は潔く諦めよう! …とも行かず、結局支柱を増やして少しでもダメージを軽減することに。ブロッコリーもようやく大きくなってきたし、コスモスだって咲き始めてきたんだけどなぁ。無事生き延びて欲しいです。

会社も、早めの帰宅勧告があり16:00に切り上げて帰ってきました。今からは暗くて作業できないがとりあえず飛んでいきそうなものは家にしまったし、物置も念のため固定しておきました。あとは、必要なものを充電して、明日の午前中に、持っている限りの養生テープでガラスを強化して、台風が過ぎるのを待つのみかな。



明日はラーメンフェスタがやる予定だったが、この雨ではどうにもならないだろう。軽そうなプレハブがいくつも設置済みになっているが、これが飛ばされて周りの家に被害がでないことを祈ります。うちもまだまだ太陽光パネルが飛ばないかな、アンテナ折れないかななど心配は尽きません。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )