喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



みかもの月の詰め放題に行くため、小山にできた蛸屋のおかしパークへ。妻や子供は以前来たことがあるが、自分も行ってみたいと思っていたところだ。



子供が遊べるようなスペースもあるし、軽食を売っているところもあり、ちょっとした時間を過ごすことができるよう工夫されている。広さからしてちょっとしたイベントなんかもできそうだ。観光型おかしパークといった感じだな(めんたいパークみたいな)



室内には屋台のようなショップで商品が売られていた。ちょっとしたお祭りの雰囲気みたいだ。



みかもの月の詰め放題の案内。小さめの袋だが最大6個入るっぽい。ちなみにみかもの月は1個200円以上するので、3個とれれば元が取れます。1200円の袋はお義母さんがチャレンジしていたが、結果的に500円の袋の方がコスパが良さそうでした。

あとは、みかもの月ってふわふわしているお菓子だから詰め放題してペチャンコにならないのかな?というのは気になっていたがみかもの月のパッケージが結構パンパンで潰れないように工夫されているのでその心配は無用でした。詰め放題的にはパンパンなパッケージは敵ですけどね。



ということで、何とか6個詰めて目標達成。単純に袋に入れるだけだとダメで、うまく袋を延ばして体積を稼がないと入らないと思います。6つが限界と思うんだけどな、7つ入れられる人がいたら見てみたいな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )