
9月から大量の時間を投下してプレーしてましたが、ようやく裏エンディングまでたどり着きました。1回目のボスを倒してからエンディングが流れたものの、まだまだ続くんだろうなと思いましたが、尺でいうと半分くらいで、まだまだ中盤だったんだなと思います。
裏ボスを倒すにはレベルが70くらい必要で、修行場のようなところで強いアイテムを手に入れて経験値を稼いでレベル68くらいで倒しました。75時間くらいかかったかな。レベル60を超えてもキャラが呪文を覚えるので、レベル40くらいで全クリしていた3~7くらいのナンバリングからするとプレー時間もスケールも大きく上がっているなと思いましたね。
そして10/9で真の裏ボスと言われる失われし時の災厄と怨念という2匹を撃破。こやつらはレベル99が前提となっていて、状態異常をいろいろ引き起こすので、十分にアイテムをそろえてからでないと厳しいボスということで、裏ボスを倒してからさらに20時間以上やり込んで何とか倒しました。実に95時間、ちょうど1か月でクリアしたので、1日3時間ちょっと…仕事も忙しい中、夜中2時くらいまで毎日やっていたので短期集中で楽しめたな。
ドラクエ11は歴代のボスやダンジョンが出てきたり、BGMも昔のものが多様されていて、集大成という印象を受けました。ドラクエ12も開発中のようですが、この作品のあと、そして鳥山明もすぎやまこういちも亡くなってしまった今、次にどんなものが出てくるのか…?これは見届けないと。その前に、まだやっていない8~10もタイミングを見てやっておきたいと思います。