喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今朝は寒い、、、急に冷え込みましたね。先週までは10月にしては異常な暑さが続いていたのにこの気温の落差は体もびっくりです。



今日は妻が結城の乙女屋とアルチザンでお菓子を買ってくるのを楽しみにしていたので、売り切れる前の午前中うちに買い物へ。乙女屋に来るのは相当久しぶりだと思うな。ここでは、ドーナツや芋ようかんなど購入。結城では地域振興券が新たに発行されたようで、そちらで支払いを済ませた。つくばも地域振興券また出てこないかな?



雨足も強まる中アルチザンへ。前回来たときはブルーベリータルトを食べたが、確かにおいしかった。次は何を頼むかと思っていたら賞味期限40分のモンブランが売っているではないか!なぜ40分?風味の問題?形が崩れるとか?いずれにせよ、これは食べてみないとと思い注文。



モンブランの中身はメレンゲが入っていて、ものすごくサクサクだった。クリームもモンブランの餡もおいしいです。580円は少々高めだけど、笠間とかで食べると1000円するモンブランもありますからね。コスパは考えようによっては良いと思います。



雨だったので帰ってきてからは特に外出せず、家でりっくんの運動会の動画を見たり、またオセロが始まったりでゆっくりとできました。仕事の疲れもすっかり回復しました!

15時くらいには出て、自宅に戻ってからラズベリーやメロンを収穫。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




急に寒くなってきましたね。天気もこの土日は悪そうです。今日は妻の実家に行く予定になっていたのですが、午後雨が降っていなかったのでせっかくだからこの季節に見頃であるコスモスでも鑑賞していくかということで、道中に小貝川ふれあい公園 へ寄ることにしました。



おぉ、咲いてる咲いてる。年間通してポピーなどいろいろな花が鑑賞できますが、ここでコスモスを見るのは初かな?と思ってブログを遡ってみたら2010年にコスモスを見ていたのですね。実はネットで開花状況を調べたら4日前にはほとんど咲いていなかったんですよね。木曜金曜は天気がよかったから、そこで一気に咲いたのかもしれません。



入り口にはコスモス畑維持のための募金箱がありました。1人100円です。安いもんだ、今後もきれいな花畑を見るためにも募金しよう!コスモスは、ピンクと濃いピンクがメインで、白が少数という感じか。王道の組み合わせですな。



一人ずつコスモスをバックに写真を撮るwりっくんはこういう時大抵照れて変顔するか、顔を反らすかどっちかですね。陽菜も最初は乗り気じゃなかったですが、コスモス畑はとても印象に残ったようで楽しかったみたいです。16時近くにもなったので、結城へ向かいます。



妻の実家で盛り上がるのは、ボール遊びとオセロ。オセロは2人で対戦しててくれるからこちらも楽で助かります。ボール遊びは結構ハードで、ビニールのボールでドッチボールするのですが、結構至近距離で本気で投げてくるから大人でもなかなか取れません^^;



寿司を買ってきて、りっくんの運動会2位おめでとう!と。あと気象予報士もおめでとう!と言っていただきました。あれれバレてましたか、どうもありがとうございます。今週は仕事も忙しかったので、夜はゆっくりさせてもらいました。布団が柔らかくて気持ちいいからとてもよく寝れましたね。次の日起きたのは一番最後でしたw

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ふるさと納税でいい品をまた見つけました。福岡県飯塚市のハンバーグデミソース。元々ふるさと納税でも人気ランキング上位だったが頼んで納得。10000円で20個入っている。そして食べても納得でした。洋食店で食べる味で、家庭でこれが食べられるとはなんと素晴らしい!
今年はほかにも焼津市のまぐろたたきも大当たりだったし、いい発見ができたな。



熊本の馬刺し、都農のうなぎ、北海道のホタテ、いくらあたりは外せないしやっぱり5自治体では足りない。ワンストップ納税が5自治体以上になればもう少し多くの自治体の返礼品が楽しめるんだがな。



りっくんが運動会を頑張ったということで、久しぶりにチョコズコットを買ってきた。柔らかくてふわっとしていて、チーズズコットより濃厚な風味でした。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




空気清浄機、子供が小さいころに使っていた椅子、布団など粗大ごみがたまってきたので、粗大ごみを捨てられるサステナスクエアへ行くことに。今日はりっくん運動会で、ちょうどその帰りに向かうことに、朝から荷物を後部座席に詰め込んだのだった。



運動会は午前中で終了。少し寂しさは感じつつも、待ち時間が短いので忙しくても午前休取れれば父も参加できるというのはいいかもしれませんね。りっくんは障害物競争で2位になりました!運動会の様子の詳細はこちら



サステナスクエアは入り口がわかりにくかった。中に入ると、持ち込みの粗大ごみが何かを用紙に書いて提出するが、ここは割と適当でもよいらしい。



そして、サステナスクエアへ移動して受付。ここで車の重さを測り、粗大ごみを捨てた後の車の重さの差分で料金を決めるという仕組み。ごみは丈夫な箱の中に投げ込むのだが、プラズマクラスターを投げた時は、こんなことしていいのか?という背徳感もありつつ、ここでしかできないよなと思い、それなりにおりゃあ!と力を入れたのだったw60kgへって780円。コンビニで粗大ごみ処理券を買って処分すると1つあたり400円なので、数が多ければサステナスクエアへ持ち込んだ方がお得だな。年末あたりまた来るかも?



帰りに活龍の海老蟹専門 甲殻堂 へ寄ってお昼ご飯を食べてきた。前回活龍にきたときは、まぜそばがちょっと微妙だったが、今日はうにつけそばを注文。こちらは石焼でスープが出てきて、濃厚でとてもおいしかった。最後の方は少し飽きが来るが、、300グラムがちょうどいいな。妻はイセエビそばを注文したがこちらも風味濃厚でおいしかった。これはまた来たくなる味です。10/14

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




自分としては久しぶりの幼稚園イベントです。昨日が天気悪かったけど、今日は最高の天気で気温も上がり運動会日和!頑張ってくれるかなと思っていたら、りっくんは朝から「運動会行きたくない!」といって幼稚園バスに乗りたがらない!この期に及んで何を言っておる。頼むぞ、と何とか妻にバスに乗せてもらったのだった。

10時前には自分たちも幼稚園に到着。検温をしてリストバンドをもらって園庭に入場。子供の元気な選手宣誓を聞いて競技スタートです。今年も年長・年中・年少で分けての実施なので、今日は年長だけ。つまり、待ち時間もほとんどなく競技が進んでいきます。



まずは障害物競争。網をくぐって、跳び箱を飛んで、トンネルをくぐって、ハードルを飛んでゴールですが、なんとりっくん2位に入りました。自分はビデオカメラ回していたが、途中トンネルで見失っちゃって、さすがに2位とは思っていなかったので、まだ出てこないな~と思いながら映していたが自分が思っていたより先に出ていたようです。結局ゴールするところは録れなかったが本人も喜んでいました。すごいよく頑張りました!



年長恒例の組体操。りっくんはこれがやりたくないようで朝ごねていたのですが、全部きれいに決まってました!笑いあり、感動ありの組体操でした。



倒立やブリッヂなんかもやります。幼稚園生としてはレベル高いなぁと思います。今年もコロナで全員が集まって練習できるタイミングがなかったようですが、最後クラス全員でのピラミッドもしっかり決まってました。



これも年長恒例のクラス全員でのリレー。毎年感動ものなんですよね。でも今年はドキッとする出来事が!りっくんが第5走者でしたが、まずバトンの引き取りがうまくできずちょっともたつき、1位で引き継いだところまでは良かったのですが、コーナーを曲がるときに、後ろを走っている子とぶつかり転んでしまいました。すぐに立ち上がって走り切ったのは偉かったのだけど、本人曰く頭を打ったようで、「頭がキーンって鳴った!」というものだからしばらく心配でしたね。結果はりっくんのクラスが優勝!りっくんも転んだときはかなり凹んでいたようだけど、クラスが勝ってほっとしたでしょう。



最後に子供にはサプライズで、親子玉転がしリレーのプログラムが用意されていました。親が知らされたのも直前だったのですが、盛り上がりましたね。パパとママどっちがいい?と聞くと、りっくんはもちろん妻の方を指さしたので、妻に行ってもらうことにしましたwこちらは4組中3位でしたが、子供は練習なしでみんなよく転がしていました。



りっくんは転んだ後心配でしたが、特に今のところ異常なし。ごほうびメダルは全員がもらえますが、障害物競争では1位と2位しかメダルがもらえないので、2枚もらえたのはうれしかったでしょう。自分も最近は仕事が忙しいですが、いい気分転換になったし、やっぱり子供が頑張っている姿を見ると元気をもらえます。この後粗大ごみを捨てて、17時から打ち合わせで23時くらいまで仕事してましたねw気分転換したしまだまだ頑張れそうです!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




最近は大分仕事が忙しくて夜23時までは働いています。期初はいろいろやることが重なるので仕方ないですが、さすがにテレワークとはいえ朝9時から23時まで仕事だと、ほとんど何もできないですね^^;それでもやはり良いところは、家族で食事がとれること。さすがに会議は7時以降はそれほど入ることもないので、一度下に降りて、みんなで夕食を食べてそれから仕事に戻るということができるので、不思議とそこまでストレスになりません。昼休みにソファーで横になってテレビとか見たり、散歩したりできるのもいいですね。テレワークに救われている感じです。

多分この調子でいくと、今月は入社後過去最大の残業時間になりそうだな。22時で終わればやったプライベートの時間できた!ってうれしくなりますからw深夜0時に運動不足解消にマラソンなんてのもあります(不審者か!)何とか10月乗り切って、落ち着くことを祈るばかりです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




本来はスポーツの日で祝日のはずですが、今年はオリンピックで7月に移動してしまったので10月は祝日なし!で、3連休もなしということで残念ですね。今年は11月も3連休ないんだよなぁ。そもそも旅行に行くこともできないから3連休あっても暇になってしまうけど。

普通に仕事だったので、昼休み気分転換に散歩してきました。最近は昼休みも打ち合わせを入れられてほとんど休む暇もなくなってきているけど、昼休みは別途1時間ちゃんととって休憩しないと夜までもたないですからね。top写真は小学校の建設現場。順調なんでしょうかね、完成図を先日見たら線路側に校舎が建つみたいです。



とてもきれいな秋空だったなと思います。気温もちょうどいいし、こういう気候が長く続いてくれるとうれしいのだけどな。またすぐ寒くなってしまうんだろうな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




4回目のビアンテの車検。そろそろ買い替えの検討もですが、まだ走行距離も7万行っていないし(67000kmくらい)、どこも悪いところがないのでまだ乗れそうなので、今年も車検を通すことにしました。
前回のENEOSが車の様子を下から見ながら説明してくれたのがとてもよかったので今回もENEOSで申し込み。楽天から申し込んだのですが、基本料金が22000円から9500円になるのでお得なのですよね。何より2時間車検ということで、すぐ終わるのがありがたい。


今回、すぐに対応するレベルではないが次の点検で意識しておいた方がいいポイントとして、ブレーキオイルとブレーキパッドが挙げられました。ブレーキオイルは真っ黒で、正常なオイルと比べると大分汚いです。替えるなら総入れ替えになるようです。



あとブレーキパッドが少しすり減ってきているとのこと。あまり距離を乗らないので大丈夫かと思いますが、もっと擦り切れると、キーっと音が鳴り始めるようで、そのころには変えてくださいとのことでした。前の方がやはり擦り切れやすいようですね。



それにしても13年目に入ったので重量税があがったのが大きかった!重量税だけで1万以上あがったので、トータルとしては前回より結構上がったんだな。車って古くなったら買い替えないと税金もあがるし、かといって買い替えはより高くつくし、やっぱり金かかるなぁと。自賠責保険自体が下がっているのはいいことですが。

次回車検を通すかは、今後の様子を見てですが、コロナがどうなるかによっては多分走行距離が大きく増えることもないし、あまり乗り換える理由もないからなぁ。電気自動車の動向や、自動運転がどこまで進化するかによっても待つか、思い切って買うか迷うところです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




花壇や鉢植えのコキアが赤く色づいてきました。わずか2週間程度ですが、庭に彩を添えてくれます。今年は花壇に植えたコキアは大きく育ち、もこもこ感というよりは、生垣みたいになっていますが、緑と赤が入り混じった状態もなかなか味わいがあっていいものです。赤と緑ってマルちゃんかよと。



秋キュウリが育ってきました。10月くらいで終わりなので、あまり長い期間収穫はできないだろうからやはりコスパは微妙なところ。トマトは大分実もついてきた。この時期はトマト高いですからね、サラダなんかに入れて使えたら家計的にもうれしい。挿し木なので、味が気になるところです。



大根も大きく育ってきました。マルチをしているから土寄せしていないが、このままでよいのか?確認しないと。ほうれん草はやはり育たない。土が悪いのか。。ここ2週間変化なしですね。



一方にんにくはかなり伸びてきた。寒くならないと発芽しないと思っていたけど、25℃くらいでも大丈夫なんだな。あまり冬になる前に成長しすぎると霜でやられることもあるようだが、どれくらいが限度なのだろうか。関東なら大丈夫か?



玄関先のコキアが一番赤くなっている。ほとんど場所が変わらないのに、花壇とは大分色づきが早い


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




地震が起こった時、ちょうど自分は風呂(シャワー)に入ってました。シャワーの音で大分かき消されていたと思うけど、地震の音もかすかに聞こえたのでかなり大きな地鳴りだったのかと思います。うちの方は震度4ということでしたが、浴室に居たからかそこまで大きな揺れを実感しなかったけど、揺れているのはわかったし、長い時間揺れていたなと。遠くで大きな地震が起きたのかもしれないとも思いました。浴室から出て震源地が東京湾あたりだったのを見てびっくり。東京直下型ってこんな感じなのでしょうか。。

同じ震度5強でも北海道と関東で起こったのでは、やはり報道のされ方も大分違いますね。(交通機関への影響度合いとか被害を受ける人数はそれは確かに全然違うけれど)あと思ったのは、浴室にいて地震がおさまるのを待っていたけど、浴室からは避難するべきだったのかなと。仮にそれが震度6強以上に発展して家の倒壊などにつながったら裸で避難したり、埋もれたりする可能性もあるわけで。。。いろいろなシーンを想定しておかないといざとなったらやっぱり動けない気がします。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ 次ページ »