レンコンの部屋

日常の感じた事など

クリスマスイブ

2011-12-24 19:32:30 | 日記
27年前の夜、私は長女を出産しました。

そして、今日、里帰り分娩で2か月近くいた娘は

花巻に帰っていきました。

長男を花巻において、きっと寂しかったと思います。

週末に泊まりには来ていましたが

娘の長男も、娘自身も

きっと我慢しての2か月だったと思います。


無事男の子が生まれ

産後21日。

娘の産後の日だちも順調で

孫の体調も問題なく

毎日、きれいに沐浴したので

いつも、私の孫は顔がスベスベ

母親の食べ物の影響なのか

顔をしっかり洗っているためなのか・・・



帰った後で、手紙が置いてあり

感謝の言葉が書いてありました。

頑張りすぎる娘だから

とても心配だけど

遠くにいても、どの子供にも

気を配り続けるのが、親の役目だと思っています。


明日からは、娘も私もまた普通の日常が待っています。

人生は繰り返しなんですね。

私も、母に世話になり子供を育ててきました。

今から考えると、よく4人も育てたなーって

かなり、厳しい母親だったから

今の子供たちを見ていると甘いなーって思いますが

私の子育てではないので、傍観するだけですが・・・

でも、アドバイスは今後ともしていくつもりです。


孫のクリスマスプレゼントを選んで、

私は、きっと幸せなんだと思いました。

実感できないのは、今を必死に生きているからなのかなー

メリークリスマス

皆が幸せになれますように