レンコンの部屋

日常の感じた事など

桜満開

2016-04-12 10:10:46 | 日記
岩手県も桜が満開のシーズンになりました

北上にある桜の名勝展勝地も、今朝は日曜日とあって、雨模様なのに、すでに9時には駐車場が満杯でした

これで天気が良かったら、もっと大変だったでしょうね

私の仕事先の病院の桜も、今年は鳥の被害もなく本当にあふれんばかりの桜が咲いています

どの桜も咲き誇るという言葉がぴったりな感じで、なんだかうれしそうに咲いているように見えるのは私だけでしょうか

2年続きの鳥の被害で、桜がとても残念だったのですが、鳥も考えたのですかね

毎年食べてると木が枯れるって・・・

とにかく、わざわざお花見に行かなくても十分毎日桜を堪能しています


そして、毎年恒例の病院の観桜会が今年は合同で600人くらいって言ったかな・・・

私は母の着物やら、自分の着物とにかくしつけも取っていない着物がたくさんあって

着物の専門家の友達に頼んだら、着付けしてくれるということで

再び先日着物を見てもらい、今度の観桜会に着ていくことにしたんです

そして、忘年会ではこれにしたらと今から忘年会の話にもなり

彼女がそういってくれるならとすっかり甘えて、母が作ってくれた着物をしっかり機会あるごとに着なくっちゃって

もしかしたら、そういう友達がいるのも何かの巡り会わせかなって

ゲストで、役員でもない私ですが、そういう集まりを盛り上げるというだけのために

ちょっと派手な着物を着ていくことにしています

まあ、どんな着物でも着物の柄が派手な時は帯を抑えれば大丈夫ということで

彼女の指導に従っていこうと思っています

もともと着物は好きだったんだけど、なかなか着る機会がなくてね

ホントこれを機会に私も着物を勉強したらいいのかなーと思うくらいです

母も、大島紬を着て出かけたりしたから、きっと着物は着れたのかもしれません

今からでも遅くないから、着物生活してみようかな・・・・って思い始めています