レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

ある閉ざされた雪の山荘で

2024年06月05日 18時50分03秒 | ミステリー/犯罪

「ある閉ざされた雪の山荘で」
2024年 日本 109分
■監督:
 飯塚健
■出演:
 重岡大毅
 間宮祥太朗
 中条あやみ
 岡山天音
 西野七瀬
 堀田真由
 戸塚純貴
 森川葵

●あらすじ
劇団に所属する役者7人に届いた、4日間の合宿で行われる最終オーディションへの招待状。
新作舞台の主演を争う最終選考で彼らが“演じる”シナリオは、
【大雪で閉ざされた山荘】という架空のシチュエーションで起こる連続殺人事件。
出口のない密室で一人、また一人と消えていくメンバーたち。
果たしてこれは、フィクションか?
それとも本当の連続殺人か?
彼らを待ち受ける衝撃の結末とは――
(Amazon Prime Videoより)

★感想など
元々は去年、西野七瀬が出演する劇場映画として認識はしていた。
去年の段階では観ようかなと思っていたけど、女優西野七瀬に興味を無くした時から、関心は無くなっていた。
しかし流れる予告編を何となく観ていたら、ミステリーとして普通に面白そうだと思ったので
例え西野七瀬が大根だとしても我慢しようと思っていたら、彼女の演技はナチュラルで気にならなかったよ!
まあ上手いわけではないけど、今までのような棒読み全開って感じではなかったので、普通だった。
これなら、これからの西野七瀬には、マイナス・スタートと思って観なくてもいいかも。
で、肝心要の映画の内容の方だけど、スマホとか色々なものが普及した現代で
【大雪で閉ざされた山荘】という、ミステリーの王道展開を実現するためのこの設定には、素直に関心した。
そして予告から気になってたのが、全員役者と言うキーワード。
この言葉を信じると、閉じ込められた山荘における連続殺人事件と言う展開に、
何か従来とは違う一捻りがあるのではないかと、大いに期待しながら視聴していた。
まあそのワクワク感が一体どうなったのかは、是非皆さん自身で確認して欲しい。
それにしても東野圭吾の小説は今まで一冊も読んだ事が無く、映像化作品はいくつか観た事あるのかな?
篠原涼子の人魚のやつって、東野圭吾だっけ?
そんな程度しか知識がないから、なんかミステリーにあんま興味とか無い人なのかなとか思ってたんだけど
昨日ちょっと調べてみたら、思いっきり本格ミステリー大好きっぽいね!
さらにSFとかホラー映画とが、ブルース・リーとかと言ったキーワードが出てきて、凄い興奮したんだけど!
もっと驚いたのが、綾辻行人とかの新本格が流行した頃には、もう小説書いてたんだね。
なんか作風が違ってそうだったから、てっきり新本格の後かと思ったら、そうではなさそう。
そこで勝手に想像したのが、東野圭吾って新本格を土台にして、さらに上に別の見え方と言うか
視点を層のようにコーティングして、別物に見せているのか?
だとしたら、より一層その考え大好きだし、この妄想があっているのかどうか、本当に何か小説を読みたくなってしまった。
多分初期作の方が、本人の趣味とか思想とかが色濃く出てそうだから、
割と初期の頃の作品で面白そうなの、これから探してみるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪漢探偵V ~最後のミッション~

2024年06月05日 18時49分24秒 | アクション

「悪漢探偵V ~最後のミッション~」
原題:新最佳拍档/ACES GO PLACES V: THE TERRACOTTA HIT
1989年 香港 98分
■監督:
 劉家良(ラウ・カーリョン)
■出演:
 許冠傑(サミュエル・ホイ)
 麥嘉(カール・マッカ)
 張國榮(レスリー・チャン)
 利智(ニナ・リー)
 李元霸(コナン・リー)
 李修賢(ダニー・リー)
 莊泉利(ビリー・チョン)

●あらすじ
国宝である始皇帝の剣が何者かに盗まれた。
すでに引退していたキングコング(サミュエル・ホイ)はその犯人に仕立て上げられてしまうが、
真犯人は”新・黄金コンビ”の姉弟だった…。
(KunGFuTuBEより)

★感想など
「悪漢探偵」シリーズのパート5で、張國榮(レスリー・チャン)と共演している。
さらに監督が「タイガー・オン・ザ・ビート」に続き、劉家良(ラウ・カーリョン)なのも珍しい。
そのせいか、クライマックスは倉庫の中で功夫対決と言う、このシリーズらしくない展開に。
しかも「タイガー・オン・ザ・ビート」と共通しているのが、李元霸(コナン・リー)が功夫担当で
利智(ニナ・リー)が女優なのにヒドイ目にあるところも共通している。
しかし倉庫での乱闘と言うと、「五福星」とかでサモハンが良くやっていたイメージが強く
なんだかその頃の映画の亜流ぽく見えてしまうのが残念だなあ。
それ以外にも脚本とか展開が従来のシリーズと比べてハネてないと言うか勢いが無くて、
これ本当に「悪漢探偵」シリーズかと思ってしまうような出来栄えだった。
でもこれでも、1989年の年間興行収入で7位と言うんだから、驚きだ。
引退していたキングコングの事務所の壁に、映画「キングコング2」のポスターが貼ってあったりとか
偽名として周潤發(チョウ・ユンファ)と語ってた辺りがうけたのかな?
でもまあこれで「悪漢探偵」シリーズは全て制覇。
ただサモハンの福星シリーズと合体した「十福星」はまだ観てないんだよなあ。
当時は新五福星の五人って全く知らない人ばかりだったんだけど、今見ると全員知っているから
近いうちに観てみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする