雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

三木金物まつり

2010-11-06 19:00:16 | みっきぃふるさとふれあい公園
★2日間で18万人の人が集まると言われる『三木金物まつり』

三木に40年近く住んでいるのに行ったことがなかったのだが、今年で3年連続で行っている。
大勢の人を見に行くようなものなのだが、毎年何か買って帰っている。
今年はのこ切りと、すだちの植木を買って帰った。

それだけなら、別に『道の駅みき』で普通の日に買っても同じなのだが。お祭りの雰囲気の中で買うのがいいのだろうか?



朝、10時と言うのにこんな人出である。市役所前の広大な駐車場がこんなに様変わりなのである。
既にいろいろ買って、駐車場への戻るバスももう一杯だった。
どこから、どんな人たちが来るのだろうか?



三木金物の直売会場も満員で、
肥後の守の長尾元佑さんともお会いしたが、今年から息子さんがあとを継がれるとかで、
お店も、息子さんが独りで頑張っておられた。





伝統の肥後の守が消えることなく残るのでほっとしている。





これだけの3329点の金物で作られている『金物鷲』は私と同じ昭和8年生まれだと言うのだが、いつ見ても素晴らしい。
そのままでは置いておけないので、イベントごとに作られるのである。






金物だけではなくて、いろんなものだ展示されている。
これは『愛石くらぶ』の石の展示である。
 
お土産に1人2個まで「お土産石」でお持ち帰り下さいとある。

ただの石なのだが、ひとの心理はおもしろい。
みんな選んで持って帰っているので、ついつられて二つ頂いて帰った。

三木の人たちの『三木金物まつり』 いろんなブログがならぶだろう。
今日、もう一度出かけて見ようか、などとも思っている。

人が集まり、その人を観ているのが、何か魅力なのだろうか?
Twitterボタン
Twitterブログパーツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする