★パリ五輪の開会式は、日本時間2024年7月27日(土)午前2時30分より、パリ中心部を流れるセーヌ川で行われた。
夜中に起きてテレビで観て、それから寝たので1日何となく体調がおかしかった。
その開会式は多くの観客が、無料で開会式を観ることができるという画期的な試みではあったが、選手団の入場も大小さまざまな100隻以上のボートで、
全長6kmものパレードと言う今までにない形式だが、
確かに素晴らしショーであったかも知れぬが、
何となく『オリンピックの開会式』としてはなじめなかったというのが実感である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bd/85c7a706ed5480b07b1963e3c3413ced.png)
「オリンピックの開会式」と画像検索すると、こんな画面が現れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a7/d7030fe29dbee57c599a6c3337552d0a.png)
スポーツの祭典がショー化されてしまっていて、
セーヌ川とパリの町が中心で、
オリンピックと言う運動競技の開会式はやはりその舞台である競技場でやって欲しかったというのが私の実感で、
スポーツの祭典の開会式はそれらしい選手中心のものであってほしいと思った。
★ 既に競技は始まったが、柔道では金・銅のメダル、サッカーもマリに1-0と辛勝していいスタートを切っている。
これからテレビを観るのが忙しい毎日になりそうだ。