今日は梅雨の中休みだったので、早朝から貨物を撮りに行きました
まだ今シーズンは撮ってなかったですからね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/93/ef9b0d474047e3e22a4f79cd44b48594.jpg)
M250ー4+M250-3、51レ
ちょうど水を張っているところがあったので、それで水鏡を狙えたらと意識したアングルで撮影しました
まあ水の量が少なめだったので水鏡も微妙な感じでしたが
今日は早朝から下り貨物が一部遅れ気味でした、その中で佐川貨物や福山貨物も遅れが出ているようでした
51レは60分遅れ、53レは50分遅れとなってるものの、55レは定刻通りとチグハグな遅れ模様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/13867480b08215030a42b929aa183154.jpg)
EF210-315、53レ
遅れのため6時頃にSRCが通過して、10分ほどで福通もやって来ました
今日の福通1本目はキャラ押し桃の315号機、押し桃が福山に入るのも当たり前になりましたね
ちなみにですが、夜明け前に通過する2067レにEF66ー27が充当されてました
2067レやサンライズも遅れてないかな?と期待しましたが、こちらは定刻通りと…ほんとチグハグな遅れ状態ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/2f3fb89afaff2ab254d0eaf9cb67de71.jpg)
EF210-111、55レ
そして福通2本目はキャラ白桃でした、ほんと桃と言ってもバラエティ増えてきましたね…
遅れ貨物があるのもの55レは定刻通りと、そのため6時から10分ほどの間隔で51レ53レ55レと立て続けに撮れました
早朝は雲が多かったものの、途中から太陽が顔を出してきて51レ53レ通過ちょっと前には日が差してましたが、
ピンポイントで曇られて…ただ55レ通過時には再び太陽が顔を出してくれました
この3本を撮った事で、この場を後にしました
この後は上り列車で撮りたい物があったので場所を移動することにしました