今日はトワイライトを撮影に島本~山崎間のサントリーカーブ付近へ行きました
本来は上下トワイライトが撮影できる日だったのですが、上りは青森付近での大雪で大幅な遅れが出ていたので下りのみの撮影になりました

EF81-113牽引、寝台特急『トワイライトエクスプレス』
今日はサントリーカーブでも以前撮った場所よりは島本寄りの場所で撮りました
島本寄りのポイントも気になってたので撮ってみましたが、想定したとおり望遠が結構欲しいですね

すぐさま後方からも撮影しました、個人的には今回はこの構図が欲しかったのでここで撮りました
客車側からカーブしてすっきり撮れる場所を考えて、この場所に来ました
残念だったのは通過時には曇ってしまったことでしょうか…普通に撮ったら逆光気味が多いトワイライトですが、
後方からならいい光線を狙えそうだったので、どうにもこの時期は天候がすっきりしないことが多いですね

DD51-1183、工臨
トワイライト待ち中に来ました、予期してなかったので不意をつかれました
今日は平日で、上りが大幅遅延+曇り空という状況でもサントリーカーブは人が多いですね
僕の撮った島本寄りのポイントで5、6人、マンション前や山崎寄りのポイントだと計20人はいたでしょうか…
これからどんどん、春休みや18切符シーズンとかになればどんなに増えるんだろうかな
そうなる前に目ぼしい場所では撮り納めしておきたいですが、天候考えると難しいところですね…
本来は上下トワイライトが撮影できる日だったのですが、上りは青森付近での大雪で大幅な遅れが出ていたので下りのみの撮影になりました

EF81-113牽引、寝台特急『トワイライトエクスプレス』
今日はサントリーカーブでも以前撮った場所よりは島本寄りの場所で撮りました
島本寄りのポイントも気になってたので撮ってみましたが、想定したとおり望遠が結構欲しいですね

すぐさま後方からも撮影しました、個人的には今回はこの構図が欲しかったのでここで撮りました
客車側からカーブしてすっきり撮れる場所を考えて、この場所に来ました
残念だったのは通過時には曇ってしまったことでしょうか…普通に撮ったら逆光気味が多いトワイライトですが、
後方からならいい光線を狙えそうだったので、どうにもこの時期は天候がすっきりしないことが多いですね

DD51-1183、工臨
トワイライト待ち中に来ました、予期してなかったので不意をつかれました
今日は平日で、上りが大幅遅延+曇り空という状況でもサントリーカーブは人が多いですね
僕の撮った島本寄りのポイントで5、6人、マンション前や山崎寄りのポイントだと計20人はいたでしょうか…
これからどんどん、春休みや18切符シーズンとかになればどんなに増えるんだろうかな
そうなる前に目ぼしい場所では撮り納めしておきたいですが、天候考えると難しいところですね…