19日にトワイライトエクスプレス瑞風の山陰試運転を撮った際に、ついでに撮れた列車です
鳥取県内では撮る機会があまり無いので、ある意味新鮮です

キハ121系
福部~鳥取間で瑞風を撮った際に撮れたキハ121系です
この付近は早朝深夜の鳥取発着はまかぜ一往復以外はこれかキハ47系の普通しかない、
完全なローカル区間なので、良い風景ですがほんと撮るものがない印象ですね

キハ126系
倉吉~下北条間で撮りました、名探偵コナンラッピングのキハ126系です
コナンラッピングは2編成あるようで、ピンクベースと黄色ベースの2種類のようですね
何気に今回の遠征でキハ126系のコナンラッピングは2本とも撮れましたが、
逆にラッピング無しのキハ126系は全然撮ってませんでした…
あまり撮る機会が無い車両なだけに運が良いのか悪いのか、判断つかねる結果ですね

キハ187系
こちらは『いわみキャラクタートレイン』ラッピングの車両ですね
こちらはSLやまぐちとかでも撮る機会があったりするので、今後も撮る機会はあるかもですね

HOT7000系
スーパーはくとですね、関西でもよく見ます
倉吉が終点ですが、倉吉駅には留置線に余裕がないので、数駅となりの由良駅まで回送されるようですね
当初はそのことを知らなかったので、この場所でスーパーはくとが撮れるとは思ってませんでした
以上です
鳥取県内では撮る機会があまり無いので、ある意味新鮮です

キハ121系
福部~鳥取間で瑞風を撮った際に撮れたキハ121系です
この付近は早朝深夜の鳥取発着はまかぜ一往復以外はこれかキハ47系の普通しかない、
完全なローカル区間なので、良い風景ですがほんと撮るものがない印象ですね

キハ126系
倉吉~下北条間で撮りました、名探偵コナンラッピングのキハ126系です
コナンラッピングは2編成あるようで、ピンクベースと黄色ベースの2種類のようですね
何気に今回の遠征でキハ126系のコナンラッピングは2本とも撮れましたが、
逆にラッピング無しのキハ126系は全然撮ってませんでした…
あまり撮る機会が無い車両なだけに運が良いのか悪いのか、判断つかねる結果ですね

キハ187系
こちらは『いわみキャラクタートレイン』ラッピングの車両ですね
こちらはSLやまぐちとかでも撮る機会があったりするので、今後も撮る機会はあるかもですね

HOT7000系
スーパーはくとですね、関西でもよく見ます
倉吉が終点ですが、倉吉駅には留置線に余裕がないので、数駅となりの由良駅まで回送されるようですね
当初はそのことを知らなかったので、この場所でスーパーはくとが撮れるとは思ってませんでした
以上です