今日は『トワイライトエクスプレス瑞風』の山陽本線下りルートの運転日です
山陽本線下りだと京都から大阪へ下ってくるので、そうなると上淀川橋梁で撮れるので、
定番になるこの場所でおさえることにしました

87系寝台気動車、『トワイライトエクスプレス瑞風』、山陽本線下りルート
今回は大阪のビル郡を背にやってくる絵でやや望遠気味に撮りました
天気が良ければローアングル空多目で撮ろうかと思いましたが、今日は薄晴れ雲やや多目といった感じだったので、
とく凝らず普通に撮ったところですね
まあどっちかというと今日は上淀で撮れる初めての土曜日だったので、
鉄道ファンに見送られる瑞風の絵を撮りたかったので、今回はそっちが本命ですね
このブログのカバー写真をそろそろ変更しようかと考えていたので…

『トワイライトエクスプレス』ラストランから

『トワイライトエクスプレス瑞風』山陽ルート初運行へ変更しました
こう比べるとファンの集結具合が違いすぎるますね…瑞風はアップ気味ですがそれだけ人数が少なかったのもあります
いい絵を撮ると言うのは難しいですね
山陽本線下りだと京都から大阪へ下ってくるので、そうなると上淀川橋梁で撮れるので、
定番になるこの場所でおさえることにしました

87系寝台気動車、『トワイライトエクスプレス瑞風』、山陽本線下りルート
今回は大阪のビル郡を背にやってくる絵でやや望遠気味に撮りました
天気が良ければローアングル空多目で撮ろうかと思いましたが、今日は薄晴れ雲やや多目といった感じだったので、
とく凝らず普通に撮ったところですね
まあどっちかというと今日は上淀で撮れる初めての土曜日だったので、
鉄道ファンに見送られる瑞風の絵を撮りたかったので、今回はそっちが本命ですね
このブログのカバー写真をそろそろ変更しようかと考えていたので…

『トワイライトエクスプレス』ラストランから

『トワイライトエクスプレス瑞風』山陽ルート初運行へ変更しました
こう比べるとファンの集結具合が違いすぎるますね…瑞風はアップ気味ですがそれだけ人数が少なかったのもあります
いい絵を撮ると言うのは難しいですね