80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

SL北びわこ号を撮影~河毛付近にて_17/11/05

2017-11-06 21:01:25 | 鉄道(SL)
虎姫から河毛に移動して、そのまま高時川へ向かいました
そこでSL北びわこ3号を撮りました



C56-160牽引、SL北びわこ3号
今回はシンプルに高時川の堤防上から撮りました、ヘッドマークがJR30周年の特製だったので、
ヘッドマークが見えるアングルで撮りたかったのもありました
まあ天気が快晴だったので、好みのローアングルとかも考えましたが…今回はシンプルに落ち着きました



EF65-1135、回送
そして後続のPF単機回送をそのまま高時川で撮りました


その後はPF牽引の北びわこ号回送をどこで撮るかですが、今回は趣向を変えてこの高時川で後撃ちにすることにしました
北びわこ号はほとんど逆光かサイド寄りの光線でしか撮れないので、C56-160を正面からの光線で撮ってないので、
この場所の後撃ちならいけるかな?と狙ってみることにしました



EF65-1135牽引、北びわこ号回送
ここで撮る人がほとんどいなくなったので、可能な限り線路寄りで撮ってみました
もうちょっと日が長ければ正面に回りきった感じかな?
なんか見ようによっては、PFが補機に付いたSLにも見えなくも無い感じですね


ここまで撮って、湖北での北びわこ号の撮影を終えて大阪方面に戻りました