伊豆稲取で踊り子等の撮影を終え、帰る道中に伊豆高原駅でちょっとだけ撮影をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bf/c4128671f91300fd76a4686259a894f3.jpg)
2100系R5編成、『ザ・ロイヤルエクスプレス』
東急の誇る豪華クルーズ列車、『ザ・ロイヤルエクスプレス』です、瑞風やななつ星に匹敵する豪華さがウリですね
この日に伊豆に遠征した理由の一つに、この『ザ・ロイヤルエクスプレス』の撮影が目的にありました
この日はクルーズプランBの運転日ということだったので、一緒に撮影しようと考えてました
ただ運転は無く、一日伊豆高原駅に停車したままのようでした…今回、伊豆稲取俯瞰で撮り続けた理由も、
ロイヤルエクスプレスを待ち続けたために、動くに動けなかったのが一番の理由でした
もしかして運転予定があっても催行人数等によっては中止とかあるのかな?
そうだとしたら遠征しても空振りとかありえるわけで結構難しい被写体かも…できれば北海道行く前に、一度撮っておきたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/79/f8bfc50e0c132ef38bd7e4e9c7424859.jpg)
8000系TA-7編成
伊豆稲取から帰る際に乗車した8000系です
伊豆急8000系はほとんどブルーのラインが入ってましたが、この編成はラッピング無しのまっさらなシルバーでした
どうやらイベントで利用される無ラッピング編成のようですね、この日の前日には赤ラインラッピングを付けて東急時代を、
ほうふつとさせる臨時列車を運転したみたいですね
伊豆高原駅での撮影をもって今回の伊豆遠征は終えました
天気やら色々残念なこともありましたが、最後にスーパービュー踊り子と伊豆クレイルを撮れたので、
まずまず満足です、また機会があれば伊豆には来てみたいですね