80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

緑に輝く太陽の塔を撮影~万博記念公園にて_20/05/16

2020-05-16 21:44:47 | 日記
徐々に落ち着いてきてますが、未だ新型コロナウイルスによる不安が続いています…
全国で多くの県で緊急事態宣言が解除されましたが、一部の都道府県にては特別警戒都道府県が続いています

ただ大阪では独自の自粛政策「大阪モデル」を設定して、それに合わせての出口戦略を設定しました
その中で感染者数等に合わせて、通天閣や太陽の塔でのライトアップをはじめました
警戒レベル(赤色)、注意喚起レベル(黄色)、基準内(緑色)としてますが、先日から基準内の緑色で、
太陽の塔がライトアップしているようなので、今だけだし夜で人込みも無さそうなのでちょっと撮影に行きました


闇夜に輝く緑色の太陽の塔は不気味と言うか、逆に平和の象徴と言うか、何とも言えない風景ですね…
人気も少ないので三脚でのバルブで撮ってみました、この緑色が続いてくれることを祈ってますね


太陽の塔に合わせて、休業中のエキスポシティの観覧車オオサカホイールも緑色にライトアップされているので、
超広角レンズでバルブ撮影しました
地味に太陽の塔より観覧車の方が目立ち遠くからも確認できるようですね…こっちの方が効果大きいかも
太陽の塔はいつまでも緑色に輝いてほしいですが、観覧車は休業中だから緑のライトアップできるのもあるので、
いつかエキスポシティも休業が早期に終了することを祈っています


ちなみに数日前に黄色にライトアップされた太陽の塔もバルブ撮影しました
ただこちらはそれほど黄色っぽさが無いですね…元々がクリーム色っぽい白色なので、
黄色でのライトはそれほど目立たないのかもしれませんね
またこの時は観覧車のライトアップもないので、いたって普通に近い光景のようですね


コロナ感染者もどんどん減ってきているので、このまま緑色のライトアップが続くことを祈っています…