昨日、夕方に久しぶりに駅撮りをしました、阪急豊中駅での撮影です

8040F、急行雲雀丘花屋敷行き
ふと8040Fの宝塚側7024Fをちゃんと撮っておきたいなと思ったので、
この日夕ラッシュに急行雲雀丘花屋敷行きで走るので狙いました、まあ日の長い時期限定なので撮れる時にね

6002F、普通雲雀丘花屋敷行き
目標までしばらく撮ってました、この頃はまだ日が当たりましたが18時回るとやっぱり厳しいですね
6002Fは能勢電車両なのにもう日生特急運用には入らなくなりましたね…

6001F、急行宝塚行き
阪急宝塚線でも6000系を除き、幕交換が終わりました
これらの車両もまだ未交換ですが、もうそろそろですかね…
ちなみに7024Fが友情出演しました

6000F、急行宝塚行き
最近、ちょっと気になってる編成6000系トップナンバー6000Fです
いろいろ噂が出ているので、とりあえずは押さえておこうかなと…6000Fは幕交換はされるのかな?
久しぶりの駅撮りでしたね
ちなみに緊急事態宣言が出てからずっと鉄道には乗ってなかったので、1ヵ月半ぶりの鉄道乗車でした
また緊急事態宣言が出てからは持ち出すのは気楽なサブ機ばかりで、フルサイズ機でも標準ズームレンズしか使ってなかったので、
久しぶりの望遠Lズームレンズの稼働でした、ただやっぱり重いですね…ここ最近持ち出さなかったからなまったかな?