今日は休みだったので、また一日撮影に出かけてました
まずは久しぶりに阪急宝塚線の朝ラッシュを撮影しようかなと、岡町駅で撮ってました

8004F、特急日生エクスプレス大阪梅田行き
この日の日生エクスプレスで8000系復刻編成の8004Fが走りました
8004Fは箕面線にはよくやって来てくれるものの、日生エクスプレスではなかなか走りませんでした…
そのため撮る機会もなかなか無く、今日も一応前日の運用から箕面線には来ない平井出庫の運用だったので、
可能性はあるかなと、それほど期待せずに朝ラッシュを撮ってました…
すると運よく8004Fが日生エクスプレスとして走ってくれたので、ようやく撮る事が出来ました
やっぱり8000系はカッコいいですね…晴れてくれなかったのが残念ですが欲はかけませんね

1003F、特急日生エクスプレス大阪梅田行き、すみっコ号
すみっコ号も日生エクスプレスとして走ってました、まあ1000系は頻繁に日生エクスプレスとして走っているので、
それほど珍しい事でも無いかもしれませんね…個人的にはLED幕を撮りたいので、
シャッター速度を落としてぶれずに撮れるかそれだけが不安でしたね、まあ何とかなったかな?
ようやく8000系復刻車の日生エクスプレスが撮れましたが、できればヘッドマークが付いてる時に撮りたかったな…