80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

阪急8000F準急や秋華賞HMを撮影~甲東園駅にて_21/10/08

2021-10-09 18:31:01 | 鉄道(阪急電鉄神戸支線)
昨日、夙川での撮影後に阪急今津線へと向かいました

阪急8000Fに記念装飾が施されることが発表されました
これは楽しみだともう半面、記念装飾がいつまで走るかは未定とのことなので、素の8000Fを撮れる機会は今の内かなと
リニューアル後の8000Fをあんまり撮ってなかったので、この日、今津線準急で走るようなので、
それを狙いに行きました


8000F、準急大阪梅田行き
とりあえず時間もあまりなかったので、甲東園駅でおさえました
いつでも撮れるだろうと、更新後8000Fは後回し気味だったのでこれでようやく2回目です
8000Fが撮れましたが微妙に被りました…まあ普段なら落胆するわけですが、今回被ったのは…


後日、阪神競馬場で行われる「秋華賞」のヘッドマークを付けた5001Fでした
ヘッドマーク掲出されまだ数日なので、この並びはこれっきりかもしれませんね
この並びが撮れたのはラッキーでした


5001F、西宮北口行き、秋華賞HM付き
その後、ヘッドマーク車が宝塚からも撮ってきたところを押さえました
コロナの影響でここしばらくは競馬場関連のヘッドマークも未掲出が続いていましたが、
久しぶりの競馬ヘッドマークですね、また本来「秋華賞」は京都競馬場で行われていますが、
京都競馬場改修のため今回、阪神競馬場で代理開催されるため今津線ではレアな秋華賞ヘッドマークとなりました


京都競馬場は2023年まで改修工事がされるようなので、今後も普段今津線では見ないG1レースのHMを見る機会がありそうです
春の「天皇賞」はコロナ下で未掲出でしたが、秋は感染が落ち着いていれば「菊花賞」等のHMも見れるかもしれませんね