先日、引退が近い能勢電1756Fが整備のために阪急の平井車庫に回送されました
俗にいう能勢電平野車庫~阪急平井車庫間を回送する、ひらひら回送です
午前の阪急行きは撮れませんでしたが、夕方の能勢電行きは時間があったので撮りに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/5c3205547bd34af19f2f95d7b4b4e19d.jpg)
1756F、回送、1756編成引退記念HM付き
まずは出庫してきたところを雲雀丘花屋敷駅で…駅では阪急8005Fと共演することになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/56dd6163e7b30433a97958ac92d3cb3e.jpg)
一応、反対側のヘッドマークも押さえておきました
ふと思ったのですが、ひらひら回送の阪急線区間では車掌がのっているのですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/b49ee9b3f8f3850d850b0fdff6767c14.jpg)
その後、能勢電の平野車庫まで追いかけました、車庫では他にも車両が停まっていて、
5142F(のせでんブックマークHM付き)、1756F(1756編成引退記念HM付き)、
1752F(1752編成引退記念HM付き)、5138F(もみじHM付き)
とヘッドマーク掲出車が沢山いたので、一人撮影会状態で撮ってました
能勢電では引退記念ヘッドマークだけじゃなく、現状たくさんのヘッドマーク掲出されているので、
それだけでも撮りに行く価値があるかな?って思ったりしています
比較的近場なので、暇があればまた行ってみても良いかなと