80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

金屏風+くろしお編成のこうのとりを撮影~黒井付近にて_21/02/24

2021-02-26 21:36:18 | 鉄道(JR西日本_近畿圏)
先日、福知山特急の金屏風ラッピング車の運用を確認していると、24日はこうのとり1号~14号の運用に就きそうでした
2月一杯までは1~14号がくろしお用付属編成を連結した、くろのとり運用なので、
撮れる時にとこの日は天気も期待できそうだったので、福知山線沿線に撮りに行くことにしました

まずはこうのとり1号の撮影ですが、今回は気合を入れて福知山線の人気撮影地の石生~黒井間のイソクロに行きました


289系FG401+I01編成 、特急『こうのとり1号』
天気予報では期待できそうでしたが、やはり近畿北部は雲が多く日が差したり曇ったりと、
目まぐるしく変わる状況化で、本命はやって来ました、幸運にも通過時にピンポイントで日が差してくれたので、
なんとか満足できる絵を撮る事が出来ました
それにしてもやっぱりこの色は派手ですね…見方次第ではドクターイエローっぽくも見えます


こうのとり1号を撮って、せっかくなので復路の14号も撮ろうかと思いました
当初はこのまま黒井付近で撮る事を検討しましたが、雲が相変わらず多く、
またコロナによる特急運休で、2時間近く上下ともに特急が来ないので流石に暇になるので、
少し福知山線を戻る事にしました、三田付近まで戻ってくると天気も良くなったので、
復路は三田~道場間で撮る事にしました


289系I01+FG401編成、特急『こうのとり14号』
やっぱりくろしお編成が分かりやすく撮りたいので、そうなるとカーブでのサイド寄りアングルで撮りました
こう見るとほんと福知山特急に見えませんね…和歌山で撮りましたって言ってもバレないかもしれません
まあ後方の編成はとにかく派手ですが


なんとか金屏風+くろしお編成を運転終了する前に好条件でおさえる事が出来ました
くろのとり運用も2月一杯で終わりそうですし、金屏風ラッピングも今年10月までなので、
来シーズンでは見る事が出来なさそうですし
この日は福知山線で撮影したのち帰りました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿