昨日、西明石駅に新幹線を撮りに行きました
この日、台風18号の影響で東海道新幹線はほとんど不通状態、山陽新幹線内だけで新大阪で折り返し運転になってました
こういう状態だと車両運用が困難になって珍しい運用が見れるかなと思って撮りに行きました
出来ればレールスター車両による『のぞみ』運用がないかと期待していきました
結論から言えばありませんでした…やや空振り気味でした
それでもいくつか撮れたので、その写真を

JR東海N700系X40編成、『のぞみ103号』(新大阪発)
N700系のN700Aへのバージョンアップ版、X編成です

少し分かりにくいですが、小さく『A』の文字がついてます

JR九州N700系R3編成、『さくら553号』
これは山陽管内なので平常運行です

JR西日本N700系N6編成、『のぞみ105号』(新大阪発)
この辺はやや遅れてました

JR西日本N700系S9編成、『さくら557号』

JR東海700系C46編成、『臨時のぞみ168号』
貴重な700系による『臨時のぞみ』も撮れました、これは以前から予定されてた運行のようです

JR東海N700系Z48編成、『のぞみ27号』(新大阪発)

N700系Z56編成『のぞみ29号』(新大阪発)、700系C51編成『ひかり469号』(新大阪発)の並びです
そこそこ粘りましたが、それほど変な運用はなかったですね…
撮り損ねましたが、上りの『のぞみ24号』が本来のN700系ではなく700系で代走してたくらいで、
うまいこと車両運用していました、ほんとレールスターによるのぞみ運用はレアケースということなんですね
今回は以上です
この日、台風18号の影響で東海道新幹線はほとんど不通状態、山陽新幹線内だけで新大阪で折り返し運転になってました
こういう状態だと車両運用が困難になって珍しい運用が見れるかなと思って撮りに行きました
出来ればレールスター車両による『のぞみ』運用がないかと期待していきました
結論から言えばありませんでした…やや空振り気味でした
それでもいくつか撮れたので、その写真を

JR東海N700系X40編成、『のぞみ103号』(新大阪発)
N700系のN700Aへのバージョンアップ版、X編成です

少し分かりにくいですが、小さく『A』の文字がついてます

JR九州N700系R3編成、『さくら553号』
これは山陽管内なので平常運行です

JR西日本N700系N6編成、『のぞみ105号』(新大阪発)
この辺はやや遅れてました

JR西日本N700系S9編成、『さくら557号』

JR東海700系C46編成、『臨時のぞみ168号』
貴重な700系による『臨時のぞみ』も撮れました、これは以前から予定されてた運行のようです

JR東海N700系Z48編成、『のぞみ27号』(新大阪発)

N700系Z56編成『のぞみ29号』(新大阪発)、700系C51編成『ひかり469号』(新大阪発)の並びです
そこそこ粘りましたが、それほど変な運用はなかったですね…
撮り損ねましたが、上りの『のぞみ24号』が本来のN700系ではなく700系で代走してたくらいで、
うまいこと車両運用していました、ほんとレールスターによるのぞみ運用はレアケースということなんですね
今回は以上です