仙台から宇都宮まで戻ってきました、ここまでこれば東京は近いです
そして宇都宮から赤羽、上野、東京へと行き、そこで東海道新幹線に乗り帰りました
節約のため今回も『ぷらっとこだま』です、こだまだと時間かかりますが、ローカル線の旅を考えると十分速いです
長い旅でした、おかげでたくさん写真が撮れました

JR東日本205系Y8編成、湘南色、宇都宮駅にて、日光線用です

JR東日本205系Y10編成、日光色、宇都宮駅にて、これも日光用です

JR東日本211系A37編成、湘南色、5両編成、宇都宮駅にて
最近211系は東京駅近辺から急速にいなくなってるようです…地方に送られつつあるようです

JR東日本キハ40、40-1002+40-1008、烏山線色、宇都宮駅にて

JR東日本205系16編成、埼京線仕様、6ドア車付き、赤羽駅にて

東京臨海高速鉄道70-000形、70-080、赤羽駅にて

JR東日本E233系7000番台103編成、埼京線仕様、赤羽駅にて
最近導入された新型です、新型の割りに数が多かったです、首都圏は投入速度速いですね

JR東日本211系C16編成、湘南色、高崎線130周年塗装+HM付き、上野駅にて
そのうち無くなりそうな211系2階建て車両付きの10両編成です、
今まで見かけたことはありましたが撮ってなかったので、今のうちに撮れてよかったです

JR東日本E657系K11編成、特急『フレッシュひたち』『スーパーひたち』、上野駅にて
常磐線特急です

JR東日本E531系A416編成、常磐線用、上野駅にて

JR東日本E231系103編成、常磐線快速、成田線用、上野駅にて
そして宇都宮から赤羽、上野、東京へと行き、そこで東海道新幹線に乗り帰りました
節約のため今回も『ぷらっとこだま』です、こだまだと時間かかりますが、ローカル線の旅を考えると十分速いです
長い旅でした、おかげでたくさん写真が撮れました

JR東日本205系Y8編成、湘南色、宇都宮駅にて、日光線用です

JR東日本205系Y10編成、日光色、宇都宮駅にて、これも日光用です

JR東日本211系A37編成、湘南色、5両編成、宇都宮駅にて
最近211系は東京駅近辺から急速にいなくなってるようです…地方に送られつつあるようです

JR東日本キハ40、40-1002+40-1008、烏山線色、宇都宮駅にて

JR東日本205系16編成、埼京線仕様、6ドア車付き、赤羽駅にて

東京臨海高速鉄道70-000形、70-080、赤羽駅にて

JR東日本E233系7000番台103編成、埼京線仕様、赤羽駅にて
最近導入された新型です、新型の割りに数が多かったです、首都圏は投入速度速いですね

JR東日本211系C16編成、湘南色、高崎線130周年塗装+HM付き、上野駅にて
そのうち無くなりそうな211系2階建て車両付きの10両編成です、
今まで見かけたことはありましたが撮ってなかったので、今のうちに撮れてよかったです

JR東日本E657系K11編成、特急『フレッシュひたち』『スーパーひたち』、上野駅にて
常磐線特急です

JR東日本E531系A416編成、常磐線用、上野駅にて

JR東日本E231系103編成、常磐線快速、成田線用、上野駅にて