80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

他社乗り入れ車両撮影~サントリーカーブにて_14/10/24

2014-10-26 10:28:35 | 鉄道(JR東海)
順番前後しますが、先日のサントリーカーブでの撮影時に撮ったJR東海等の他社乗り入れ列車です



JR東海キハ85系、特急『ひだ25号』
一往復だけある大阪発の高山行きの特急ひだです、岐阜で名古屋発のひだと連結するのでここでは3連なのが寂しいです



JR東海383系A7編成、特急『しなの9号』
こちらも一往復だけある大阪発の長野行きの特急しなのです、こちらはこの編成のまま長野へ向かうので日によっては長編成になります
この日は基本6+2の8連でした



智頭急行HOT7000系、特急『スーパーはくと2号』
京都、大阪と鳥取方面を結ぶ智頭急行の特急スーパーはくとです、この日の2号は両先頭車が貫通先頭車でした
貫通先頭車は割合的に少ないですが、前後共に先頭車がこの貫通タイプなのは始めて見ました



智頭急行HOT7000系、特急『スーパーはくと4号』
この日のスーパーはくと4号です、こちらはよくある非貫通先頭車の編成です



天理臨回送撮影~上淀川橋梁にて_14/10/25

2014-10-25 07:29:32 | 鉄道(客車寝台列車)
今朝、東北方面からの天理臨が関西にやって来ました
今年の夏は無かったのでもう無いのかと思ってましたが、まだあったようです
さらに今回は2本同時にやって来ました、1本はいつも通りに京都からは奈良線に乗り入れて直接天理に
もう1本は京都で客を降ろしてその後宮原へ回送という流れのようでした

最初、このネタを聞いたときは天理臨自体、疑問に感じていたのに同時に2本やってくるのはデマかと思ってました
ただどうやら真実だったようです、さすがに天理方面には行けなかったので2本目を上淀で狙うことにしました



EF81-106牽引、天理臨回送
さすがに夜明け直後だったので光線厳しいです、ギリギリ太陽が出てきた感じです
結果論でしたが、もうちょっと奥の方でシャッター切っておけば多少日に当たったかもしれなかったです、準備していたのが手前だったので陰りました


先週、日本海縦貫号でこれで大阪に来る青い24系は最後と思ってましたが、一週間でやってきましたね…しかも同様の編成っぽいです
まあこれがラストかもしれませんが…

トワイライト等撮影~サントリーカーブにて_14/10/24

2014-10-24 19:28:32 | 鉄道(トワイライトExp)
今日は上下トワイライトの運転日だったのでそれを狙いに出かけました
快晴だったので遠出してみることも考えましたが、お財布や体と相談して今回はやめました
そのため近場で上下トワが撮れる場所と言うことで、関西の有名撮影地の島本~山崎間のサントリーカーブへ行きました

ただ快晴の日にここでトワを撮るのは、光線的にあまり良いとは言えないですね
そのためトワイライト以外を光線がいい時間帯に撮ろうと朝早めから撮りはじめました



EF81-103牽引、寝台特急『トワイライトエクスプレス』、札幌行き
ちょっと前にもここでトワイライトを撮りましたが、再度撮りました
以前は曇りの日だったのでそれほど問題なかったのですが、こう天気がいいと光線的に難しいですね



EF81-43牽引、寝台特急『トワイライトエクスプレス』、大阪行き
こちらも今回は問題なく撮れました、前回はサンダーバード19号が被りかけましたが、今日はトワが来る前に通り過ぎていきました
こちらも光線が逆光気味で難しいですね、関西で快晴時にトワイライト撮るのは悩ましいです


この日はこの上下トワイライトが目的でしたが、これが来るまでに撮り続けた車両をいくつか…



681系W01編成、特急『サンダーバード8号』
サンダーバードのプロト編成のW01編成です、最近撮っておきたいと思っているのですが、なかなか会えないです
今日は久しぶりに撮れましたが、もろ逆光の条件でした



321系D21編成、試運転
試運転幕で来ました、この日の試運転は321系かとやや残念がりましたが…



201系LB12編成、試運転
試運転321系の直後に来ました、こっちが本命の試運転スジの列車のようです、この後折り返して山崎駅の待避線に停車していました



681系T11+683系T43編成、特急『サンダーバード15号』
最近、撮りたいと思っていた編成が撮れました、非貫通型先頭車を先頭にした12連サンダーバードです
この先頭車両681系T11編成は金沢所属の増結車では唯一この流線型タイプの編成です
12両編成のサンダーバードは基本、金沢所属編成の9+3で構成されるのでこの流線型先頭車の12連はT11編成が連結されないと見ることが出来ないです
まあ確立では五分の一なのでそれほどレアではないですが、なかなか撮る機会が無かったです、今回は運良く撮れました


この日は撮りたいと思っていた編成がいろいろ撮れたので、幸運な日でした

阪急宝塚線撮影~中津駅にて_14/10/19

2014-10-23 22:08:34 | 鉄道(阪急電鉄宝塚本線)
須磨方面から帰ってきたあと、阪急宝塚線を撮影しました
撮影場所は阪急中津駅の神戸線ホームです



能勢電鉄6000系6002F、普通梅田行き、『のせでんの新しい仲間』HM付き
先日、阪急から能勢電鉄に譲渡された6002Fです、側面のマークが阪急から能勢電鉄に変わってますね
今回は側面を撮りやすい場所でこの中津駅で撮りました



阪急1000系1003F、普通梅田行き
阪急1000系で一番新しい1003Fです、初撮影です


出来ればこの場所で宝塚ラッピングされてる9009Fを撮りたかったのですが、この日は走ってませんでした…
また機会をみて撮りたいです

阪神+山陽撮影~塩屋付近にて_14/10/19

2014-10-22 22:03:46 | 鉄道(阪神電気鉄道)
西明石駅で新幹線を撮影した後、大阪方面に戻る際に寄り道をして山陽電鉄の塩屋~須磨間へ撮影に行きました
特に何かあったわけではありませんが、この辺まで来たついでです



阪神1000系1213F、直通特急阪神梅田行き
休日だけ走る1000系9000系限定運用スジです、まあ新車とはいえ1000系は姫路から梅田までの列車として当たり何かハズレなのか…



山陽3200系3202F、普通阪急三宮行き
正確には阪急の『神戸三宮』行きなのですが、さすがに山陽は幕を変更してないようですね、
地味にあの小さい幕に『阪急神戸三宮』と表示されてるか気になってはいたのですが…



山陽5030系5632F、直通特急阪神梅田行き、軍師官兵衛ラッピング
官兵衛ラッピングの列車がやって来ました、この日は快晴で光線抜群だったのでこの撮影地でこの列車を撮れたのは幸運でした


適度に撮ってこの場所を移動しました