福知山線の黒井付近で撮影後、さらに北上
北近畿タンゴ鉄道改め、京都丹後鉄道へ向かいました、ウィラーエクスプレス傘下になって名称が変わったようですね
その京都丹後鉄道の大江へ向かいました
大江~公庄間の撮影地で次の目標を狙いました
目標は381系はしだてです、何気に381系のはしだては本数が少ないうえに順光で撮れる場所も少ないので、
置き換え前に撮っておきたいなと、思っていたのでこの場所だと撮れるのでここまでやって来ました
ある意味、今日の本命は381系はしだてですね、福知山線もついでです
それにこの日はこうのとり7号22号が天橋立まで延長運転してるので、それも一緒に撮れるものありました
そして撮影ポイントへ、この場所は某雑誌に載ったのもあって同様に狙いに来る人も多いようです
この日も10数人での撮影でした、人気ですね
ただこの場所はこの時期はスズメバチが出るようです…今日も何度か見かけたのでこれから来る人は注意してください
381系FE67編成、特急『はしだて6号』
完璧に決まりました、通過まで雲がチラホラあって結構不安でしたが本番は晴れました
ここまで来た甲斐がありました、これが失敗したら撮れるまでここに通うことになるかなと考えてもいましたが、
これでここに通わなくても済みそうですね
はしだて6号が通過した後、他の方々はほとんど移動していきました
僕はついでなのでこうのとり22号まで待つことにしました
381系FE64編成、特急『はしだて7号』
まずはこうのとり22号直前に来た、はしだて7号の後撃ちです…
もう少し日が持つかと思ってましたが、山の影に隠れ始めてました
そのため先頭車だけスポットライトをつけたような感じになりました
381系FE66編成、特急『こうのとり22号』
そして本番は曇りました…まあスポットライトとどっちが良いか微妙なところですが
この場所でこうのとり22号を撮るのは時期的に遅かったようですね
もう少し早い時期に撮りにこればよかったです
この日はここまで撮って帰りました
今回は雲に結構やられた感はありましたが、本命のはしだてを順光で撮れたので何とかなりました
381系置き換えまでにまた何度か福知山方面に行っておこうかな
北近畿タンゴ鉄道改め、京都丹後鉄道へ向かいました、ウィラーエクスプレス傘下になって名称が変わったようですね
その京都丹後鉄道の大江へ向かいました
大江~公庄間の撮影地で次の目標を狙いました
目標は381系はしだてです、何気に381系のはしだては本数が少ないうえに順光で撮れる場所も少ないので、
置き換え前に撮っておきたいなと、思っていたのでこの場所だと撮れるのでここまでやって来ました
ある意味、今日の本命は381系はしだてですね、福知山線もついでです
それにこの日はこうのとり7号22号が天橋立まで延長運転してるので、それも一緒に撮れるものありました
そして撮影ポイントへ、この場所は某雑誌に載ったのもあって同様に狙いに来る人も多いようです
この日も10数人での撮影でした、人気ですね
ただこの場所はこの時期はスズメバチが出るようです…今日も何度か見かけたのでこれから来る人は注意してください
381系FE67編成、特急『はしだて6号』
完璧に決まりました、通過まで雲がチラホラあって結構不安でしたが本番は晴れました
ここまで来た甲斐がありました、これが失敗したら撮れるまでここに通うことになるかなと考えてもいましたが、
これでここに通わなくても済みそうですね
はしだて6号が通過した後、他の方々はほとんど移動していきました
僕はついでなのでこうのとり22号まで待つことにしました
381系FE64編成、特急『はしだて7号』
まずはこうのとり22号直前に来た、はしだて7号の後撃ちです…
もう少し日が持つかと思ってましたが、山の影に隠れ始めてました
そのため先頭車だけスポットライトをつけたような感じになりました
381系FE66編成、特急『こうのとり22号』
そして本番は曇りました…まあスポットライトとどっちが良いか微妙なところですが
この場所でこうのとり22号を撮るのは時期的に遅かったようですね
もう少し早い時期に撮りにこればよかったです
この日はここまで撮って帰りました
今回は雲に結構やられた感はありましたが、本命のはしだてを順光で撮れたので何とかなりました
381系置き換えまでにまた何度か福知山方面に行っておこうかな